底辺「大谷は通訳雇うな!野球選手は英語話せ!」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ワイ(プライム企業勤務海外長期出張経験あり)「そら金銭的に雇えるなら雇うやろ。アホちゃう。」
これが現実


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
で、今の仕事は?


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>2
別に辞めてないが


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
まあ英語勉強する時間野球やって貰った方がええしな


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>3
これ


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
野球界の公用語はスペイン語


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
通訳使うような仕事したことない連中が偉そうに「英語話せ!!!」とか言ってんの普通に見下すわ


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ブサ中みたいなメジャーで三流なのに英語喋れないはサッカー選手を見習え


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>10
誰だよブサ中って
スポーツ選手のくせに語学力でマウント取り合うのほんまアホ


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
でも仕事で英語会議している時に通訳挟むと時間が止まるよね
英語で返せないと議題がどんどん進んでいって言いたいことも言えなくなる


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
通訳の仕事なくなるだろうが
ただでさえ勝手にゴミ拾いするから清掃員の仕事奪ってるって言われてるのに


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ワイ(42 ニート)の間違いやろ


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
インタビューや個人個人の会話なら通訳入れて良いけど複数人の会議や会話だと無理



18:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>16
普通に通訳入れてやってたぞ


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
普通同時通訳雇うやろ、複数人なら
学会みたいなとこでも


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
客先側にもこっち側にも通訳いて結局どっちかしか話さんとか普通にあったからな


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
サッカーとかバスケみたいに切羽詰まった状況で長文の指示を出す要素がないから

キャッチャー以外は別に話せなくても問題ないな


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
通訳やなくて召使いやろあれ


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
野球選手は馬鹿だから仕方ないw


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>23
サッカー選手は野球選手を完全に見下してるもんな
そして反論できないやきう選手


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
流石に通訳入れてる会社がクソは意味不明
コカ・コーラ日本ですら通訳入れてウェブ会議やってたぞ



29:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>27
それだけ日本人が無能なんや


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
うわ
ガイシならありえんとか言っといて実例出したら新条件出してきたよこいつ
お前が言ってたことに当てはまってないのは変わらんやんけ笑


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
>>28
うるせー無能


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
だからリーマンは馬鹿って言われるんやで


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
野球はチームワークとか不要やから通訳いらんやろ


44:なんJゴッドがお送りします2025/02/08(土)
ワイなんてわざわざ人雇わなくても優しいクラスメイトがワイの言いたいことうまく通訳してくれとったぞ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739021353
未分類