
1:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
あんなパクリまくりゲームが売れたのやべーよ。ゲーム関係者が誰も絶賛してないのがいい証拠
2:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
やべーよ
3:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
あんだけ売れたゲームが後の界隈に影響を与えない訳がないけど
4:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
糞みたいな内容のポケモンが売れまくってる反動だから、これでポケモンが良くなればいいんじゃね
5:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
ダイパリメイクが売れまくってたことの方が黒歴史やろ
6:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
色んなジャンルあるSteamの方が良いよね
7:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
むしろパクリゲームがヒットする業界やぞ
8:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
どうせ売れるやろ感覚で作られてるバグ処理落ちモンスターの催眠が溶ければええんやがな
11:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
まあ同業は褒めないやろなあ
12:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
確かに同接100万越えのわりに同業者から絶賛の声全く聞こえんな
13:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
あらゆるコンテンツにも商品にもオリジナルの要素なんてないやろ
組み合わせてるだけで
14:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
ゲーム界の呪術廻戦
15:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
パルワールド超えるポケモン出せばなんも問題ないやん
世界的大企業やから余裕やろ?
16:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
半分最近のポケモンへの当てつけ
17:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
恥ずかしくないのかな
18:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
ぶっちゃけポケおじが騒がなきゃ無数のポケモンのパクリゲーの中の1つとして忘れられてたよな
少なくとも日本では
22:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
>>18
ゲームやらん層にはそうかもな
19:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
ポケモンのクオリティが上がるきっかけに
…ならへんやろなぁ
20:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
今回の成功でポケモンデザインの価値、ニーズが見えたからaiで量産されるやろなって
21:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
いっても結構技術的な見所さんあるよ
UE5使うとこめっちゃ増えるだろうな
23:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
あつ森とダイパリメイクが売れたことの方が恥やろ
25:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
>>23
これは本当にそう
28:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
荒野行動みたいなもんやろ
29:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
大しておもろないのに惰性で売れてる方が闇深いやろ
31:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
面白いもんが順当に売れるのは良いことだろうが
32:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
原神の時点でそれはもう
33:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
スイカゲームのときも同じこと言ってたな
34:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
むしろゲーム業界の未来が見えたな
いいものはパクる
よくない部分はブラッシュアップする
それだけで神ゲーになるという証明になった
37:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
昔からゲーム業界はアイデアを共有して発展してきたんや
パルワだけ槍玉に上がるのはおかしい
41:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
>>37
パルだけじゃなくパクリ作品は常に槍玉にあげられてきたけどね
38:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
ポケモンがどうとかよりも創作活動全体に影響出そうだけどな
むしろポケモンはほぼ無風に近いと思う
40:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
本家ポケモンが搾りかすみたいなデザインしか出さなくなったけど、デザイン枯渇したわけじゃなく単に無能だったんだな
パルワールド見てると
42:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
フォートナイトも最初はガチャガチャ言われてたやん
44:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
ポケモンのヒットの後にポケモンパクりのゲームが沢山出たようにパルワールドみたいなゲームがこれから出てくるのかな
45:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
一方ポケモンさんはバグ取りだけで5GBのアプデを行った模様w
ドーブル変身没収草生えた
個性育ててないやんw
46:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
フォートナイトとかドラクエビルダーズの時そんなこと言ってなかったやん
48:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
言うほどパクリまくりのゲームが売れてなんか困るんか?
52:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
実際にパルワやってみて思うのは「言うほど似てるか?」って感じだなぁ
63:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
>>52
茶色ルカリオ、草エースバーン、色レントラーだけやな
54:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
これからの日本のゲームはフロム宮崎とポケット溝部に引っ張って行ってもらおう
次はgta作ろうぜ
56:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
◯◯ライクは許されるのにな
57:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
クッパ姫みたいなもんやろ
60:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
ドラクエみたいな化石ゲームもアップデート版作ってくれよ
61:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
戦国BASARAのpやってた岡本が
パルワールドは尊敬されないとかいってるのホンマ草w
64:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
>>61
自身の経験談やろ
65:なんJゴッドがお送りします2024/02/04(日)
次世代Switchはポケモン信者の苦し紛れの性能言い訳ができないくらい高スペックにしてほしいわ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707015196