1:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
バスケ全くの未経験から四ヶ月でインターハイの山王戦に出場して
ポールを圧倒して、河田や沢北とかいう高校最強プレイヤーに一目置かれるまで来たのに追いつけないとかありえるんか?
2:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
桜木見てこれワイじゃんって当時思ったわ
4:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>2
どこらへんが?
5:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>2
ハゲだからか…
9:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>2
高宮と間違えてるぞ
20:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>2
顔だけ川田
3:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
「短期間で急成長した分はバスケから離れるとすぐに消え失せる」ってのがリアルやったな
8:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>3
でもまた4ヶ月ガチれば取り戻せるやん
身体能力は変わらんのやし
68:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>3
シュート練が楽しかったみたいに
リハビリ明けは基礎練すら楽しくて前より基礎上手くなったりして
6:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
ポールを圧倒は別にしてない
13:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>6-7
覚醒後は圧倒したやろ
7:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
ポールはズルしただけで圧倒してない
10:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
天才ですから
12:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
怪我のあとまたトップフォームに戻れるかやね
14:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
数ヶ月の技術なんて元から大したことないしほぼ身体能力が消えるかといわれたらな
15:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
ポールもリバウンドでスタメンなんだから桜木も山王のスタメンになれるんだな
16:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
3倍練習しても追いつけないぞ
ハンドリングやシュート力は一朝一夕で身につくものではない
21:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>16
別に桜木に流川になれって言ってるわけちゃうし
流川に追いつけって言ってるんやし
17:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
左手はそえるだけ
18:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
怪我がどれほどのものかによるな
パワーや速さを活かしたプレーに支障が出るほどのものなら持ち味を失う
27:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>18-19
これ安西が言ったの怪我とかなんもしてない時やで
19:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
ワイも今膝の靭帯切れてるか骨折れてるかの状態で痛みなくなったとしてもまた前みたいな強度で趣味の運動や仕事できるかメッチャ不安やもん
22:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
フィジカルで勝て、まだ子供だからな
23:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
怪我なくても追いつくのは無理
まあ流川と桜木はポジションも役割も違うから単純比較はできんが
26:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>23
安西先生はそういう意味で言ってるぞ
24:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
桜木、もうバスケなんて危ない野蛮なスポーツはやめて柔道をやれ
お前は逸材だ
25:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
流川と同じ路線じゃないのがいいんだから追いつかんでもいいよ
29:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
流川が最強すぎるわ
身体能力も桜木並でさらにオフェンス最強、DFも悪くない
32:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
安西先生てわりと畜生よな
36:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>32
バスケ歴半年のやつが天才流川をライバル視してるんやからそらこのくらい言うよ
33:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
流川「お前が練習してる時、俺は練習してる」
34:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
清田は?才能だけなら
40:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>34
清田は身体能力抜群だけどシュートやハンドリングはまだまだ向上せんとあかん
35:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
真の天才は三井
37:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>35
なお安西センサーには引っ掛からなかった模様
39:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
流川だってめちゃくちゃ練習してんだから3倍は無理だよな
41:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
流川ってスタミナあるんやっけ
三井はブランクのせいで息切れしとったが
78:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>41
ナガレカワは一試合フルで戦うスタミナ無いぞ
ミッチーレベルや
42:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
桜木身長どこまで伸びるんやろ
46:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>42
あと10cmくらい伸びないとNBAじゃきついよな
45:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
身長で勝てるやろ
まだ数ヶ月で1.2cm伸びてるからな
48:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
仙道や沢北にはセンサー反応するんやろか
51:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
スポーツ漫画の宿命だけど伸び盛りの中高生で1年棒に振るとか終わりだよ
52:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
三井とか流川はバスケで挫折してもモデルとかにはなれそう
54:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
清田って最初のダンク決めたとこが活躍のピークだよな
55:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
流川のせいでバスケやればモテると勘違いされたんだよな
60:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>55
キャプ翼でサッカー、スラダンでバスケ、テニプリでテニス始めた人ってどんくらいおるんやろ
影響はありそうやけど
56:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
ふんふんふんディフェンスがあればNBAも余裕?
61:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>56
バスケットを覚えていったら出来なくなっちゃったからなぁ
58:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
桜木の方が才能あるよな
59:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
あれは試合の流れで活躍できただけで
1on1だとトップ層にはまだ歯が立たんやろ
62:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
三井に練習で楽々抑えられてたからそれ以上の奴に張り付かれたらどうしようもない
64:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
今の時代にスラムダンク 連載されてたら桜木は黒人ハーフになってたよな
身体能力的にはそっちの方が納得いくけど
67:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>64
今の時代のスラダンって黒子のバスケやから火神やろ
65:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
流川に追い付けない≒(お前のサイズじゃハンドラーできてクリエイト出来ないとNBAでは通用しない)だろ
66:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
覚醒流川ならPGもこなせそうだな
本人はやりたがらなさそうだが
70:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
2年生編やってほしいよな
海南弱そう
74:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>70
花道が3年になって湘北キャプテンになった頃の話を映画化してほしい
対戦相手は森重寛率いる名朋高校にしてさ
76:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>70
冬の選抜編をやってほしい
3年が全員残る翔陽は強いぞ
71:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
結局花道の怪我ってどのぐらいのもんなんやっけ
短い時間で築き上げたからすぐダメになるとか言ってたよな
79:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>71
すぐ松葉杖なしでリハビリしてるから
そんなに重い怪我じゃない説ある
72:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
海南は名門だからモブの1年2年にも他校ならスタメン張れるようなのが居るだろ多分
77:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>72
スタメンにもモブがいるレベルだから
100:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>72
小菅とか相当やりおる
73:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
ルカワのプレーってまんまジョーダンやからな
10cm低いルカワにはそりゃあそのくらいやらないと追いつけん
75:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
スラダンの映画で沢北がこっち(アメリカ)ではPGやること多い、って言ってたし現実的には全員ガード
81:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
チームに2人好きな選手入れれるなら
沢北 河田兄
沢北 牧
沢北 仙道
この三択になるンゴねえ
82:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
翔陽は3年が抜けたらガクッと弱体化しそう
海南は神や清田がいるからそこまででもない
86:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>82
まずあそこは監督を何とかしろ
藤真卒業したら素人の顧問だけでどうするんだよ
84:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
赤木を指導しなかったのは矢沢以下だったからか?
放置してたのに神奈川県最強クラスのセンターになったわけだが
88:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
まぁ技術的にという意味では合ってるやろ
むしろ高1で世代代表に選ばれる選手に追いつくのに3倍で足りる時点で凄い
90:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
桜木2年になったら翔陽とか暗黒だよな
名前ありのキャラが伊藤しか残らない
95:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
谷沢で厳しくしすぎて潰れたからミッチーは放任してみたら壊れただけや
安西先生も指導方法模索中なんや
96:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
ここから花道は加速度的に成長していく
結局どうなるんだよこの後
97:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
そもそもなんで流川ってジャパンメンバーに選ばれたの?
三井じゃね?
101:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>97
三井は3年やしな
98:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
神奈川選抜とヤマオーの試合が見たい
99:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
山王戦の時点で流川楓15歳とか
102:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
他に1年で日本代表に選ばれてそうなの森重くらい?
103:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
一巻で「後に生涯のライバルとなる二人の出会いうんたらかんたら」みたいな事描かれてるから怪我は治るやろ
105:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
桜木の怪我ってストーリー上必要だったんかな
あれが無ければきれいに終わった作品なのになんかモヤモヤが残ってしまった
107:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
でも結局黒人にかなわない井の中の話なんよねこれ
108:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
釣りで練習サボってる仙道は天才か
111:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
赤木は宮益さんがいるから評価下がるんだよな
赤木も海南に行けばよかったんや
112:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
森重が中学から始めたって答えてどよめいたの見て
花道は高校やぞ😡って皆思ったよな
114:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
>>112
大抵のやつが中学からやろうしなあの時代
113:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
ゴリは安西先生が彼は凄い選手になるって言ってるぐらいだからポテンシャルは牧とかと同レベルやぞ
115:なんJゴッドがお送りします2025/06/18(水)
でも結局井上は宮城を選んだじゃん映画で
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750216325