MT「うわあぁ曲がれええええ!」ガチャガチャガチャガチャ(必死にレバーをガチャガチャする)←これwwww

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
バカで草


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
しないぞ


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>2
強がんなってw


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
ガチャガチャガチャガチャwwwww


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
ガチャガチャガチャガチャwwww


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
ATチー牛見苦しいぞ
ちなAT


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
クラッチ操作忘れてるぞ無免許イッチ


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
MTさん、ラジオになるw


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
ガーッチャガッチャガッチャガッチャガチャw


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
AT車やけど外でMT車みるたびに笑ってるわ


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>16
たれw


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
MTってなんや
M1グランプリのネタ?


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>17
うんちの事や


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
トランスミッションがどういう機能なのか理解してないな?


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>19
ロックマンエグゼしか出てこん



22:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>19
トランスミッションってあれやろ
Torrentファイルダウンロードするアプリやろ


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
分かる分かる


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
マニュアル免許取れなかったんかな
酸っぱい葡萄…


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
全く同じ機能なのに高い免許買ってめんどくさい操作してるやつってMなんか?


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>26
Mやろ


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
MT「死にたくない死にたくない死にたくないよぉ!!!😭」ガチャガチャガチャガチャ
↑最期がこれとか恥ずかしくないの?


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
こんなのでもまあまあ釣れてて草


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
今北産業


43:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
チー牛こそMTにこだわるよな
普通にオートマ車乗ればいいのに



44:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
おんjなのに釣りで100も伸ばせへんとかマジで存在価値ないな


49:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
MTて今年だか来年だかで生産終了やなかったっけ


52:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
まあ簡単に言うと洗濯機使わずに洗濯板使って洗濯しながらうわぁ洗濯板で洗濯出来ないとかプププランドって言ってるようなもんだからな…


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
DCTとCVTは乗り方はATと変わらんから同じと思うのもわからんでもない


55:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
限界まで回せる耐久性と腕ががあればやっぱりMTの方が速いやで
F1もATないやろ?


60:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>55
F1はATやで
MTなのはラリーやなHパターンじゃなくてIパターンのドグミッションが多いイメージ


57:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
俺のエボ3は曲がる


61:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
野球のユニフォームの土汚れのシミみたいなのは
洗濯機じゃ落ちないのもあるから洗濯板使ってるんやで
適材適所や


63:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>61
泥汚れに強いからという理由で今でも二層式洗濯機がつくられているのと
同じやね


62:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
カーブは関係なくね?


69:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
思考停止でMTとったけど意外とちがうんやな
値段も手間もほとんど変わらんのやしとった方がお得やない?


71:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
マッガーレ


78:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
機械関係の道に進みたいならMTで取った方がいいと思うわ
エンジン ギア クラッチの関係性を身体で覚えられるから


80:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
特殊免許定期


82:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
20年MT車に興味なかったのに急に乗りたくなって今納車待ちでウッキウキや


85:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
今どきクラッチ使ってない機械なんか滅多に無いしな
逆にどうやって駆動部の保護してんのか教えて欲しいわ


88:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
ミッション運転できるなら出来る方がええやろ
普段ATだとしても


89:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
軽トラとかミッション多いし、ミッションあると軽トラ運転できるよ


92:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
MT「うわあああああああああああ!!!(坂道で発進しようとして後ろに下がっていく)」

これやめろ


95:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>92
車間距離マトモに取ってればなんも困らんやろ


96:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>92
サイドなしでもええかと思ってたら思ったよりも急坂だったパターンやな


99:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>92
ATでも普通に下がるから車間距離は保っとけよ


93:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
地域性でMTをミッション呼びしてたけどMTはマニュアルトランスミッション
ATはオートマチックトランスミッションだから
MTはマニュアル、ATはオートマって略すのが



94:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
MTって実際これからどうなるんやろ?
ワンチャン改良されてなんかすごい機能付いて復刻しないか?


97:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
シフト操作で曲がると思ってるの境界知能すぎんか


100:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>97
操縦桿か何かだと思ってるんちゃうか


105:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>97
まぁ知らん奴は知らないんやない
ワイもMT免許なきゃそんなイメージもってたかもしれん


98:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
そもそもMTの衰退ってマニュアル取ってるのにMT車乗らないのが多いのが原因よな
MT取ってるのはMT乗ってくれや


108:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>98
ワイは乗ってるぞ
ギア操作でリッターあたりの燃費をリッター毎25kmにするゲームを日々やってる


111:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>98
日本は流通してる車両の99%がATでMT車なんて探さないと見つけられないから無理や


102:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
ワイが教習所に通い始めた初日に学科の教官が
「自転車に乗れる程度の運動能力があれば取れます」

って言ってたのを覚えてる


103:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>102
置き煽りになりかねない発言なのが草


104:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
ワイはマニュアルで取ったけど教習所以来マニュアル乗ってねえわ今なら坂道で止まったら一生坂道発進できない自信ある


107:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
普通に急ブレーキかけたらいいだけやん


109:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
MTの方が楽しいのは間違いないんやけど
でも実益があんま無いのも確かなんだよね


114:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>109
ほんと実益ない
車体が多少軽いくらい


110:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
まあMT車の方が運転してて楽しいんやけどな


118:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>110
楽しいかなぁ ワイはそう思わへんわね


112:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
マニュアルが難しいんじゃなくてオートマが簡単すぎるんや
昔はみんなマニュアル車を運転してたしな


113:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
古いジムニーとか運転すんの楽しいで


115:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
クラッチ切れば止まるんじゃなかったっけ?


116:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>115
とまらんわ


119:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
未だに左足スカスカする


120:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
もしゾンビで溢れかえる世界になったとしたらMTがガチャガチャやってる間にATに乗ったゾンビに轢き殺されそうだよな


121:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>120
ゾンビがAT乗るとMTの方が燃費ええから逃げきれる可能性が生まれるな


123:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
>>120
底辺は大変やな
ワイはヘリで華麗に空に逃げさせてもらうw


127:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
日本人よりアメリカ人とかの方がAT見下しすごそう


128:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
ミサトさん「シンジくん…乗って!」
シンジくん「うおおお!逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ逃げちゃだめだ!」
ミサトさん「シンジくん…!」
周りの大人「うおお!シンジくん!」
シンジくん「…あれ?…これオートマじゃないの?レバー?あれ?」
ミサトさん「シンジくん…?!」
周りの大人「アチャーw世界終わったわw」

こういう状況になったときに備えてMTとっとけよ?


138:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
ハイブリッド+MTは回生ブレーキになれるまでちょっとかかったわ


145:なんJゴッドがお送りします2025/02/17(月)
おんJ民が乗ってたMTのセドリック運転させてもらえたときはMT免許あって良かったなって思った


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739752548
未分類