大学がマジできつい

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
課題がおわらねぇ
課題の量が尋常じゃない


2:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
時間掛ければ終わるやろ
タスク管理出来なさすぎ


5:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
>>2
1セメで30単位以上履修してるからそもそも時間が足りない


3:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
この時間まで起きてるともはや寝れない


6:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
普通別な講義中にやるよね


9:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
>>6
実のところやっとる


7:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
就活どころじゃねぇ


11:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
ただこの必須もかなり重い


12:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
1限から学校や


14:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
ほんそ
ゼミの発表資料に実験レポに就活に普通の授業課題に、やることが多すぎてパンクしそうや
やってもやっても課題が出てくる


17:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
>>14
ワイも必須でグループ発表あるけどボコボコにされる



25:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
大学は嫌いだけど大学芋はすき



28:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
>>25
文系大学は好き


34:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
大学は遊ぶために行くんやで


36:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
Todoリストとか使ったことある?


44:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
卒業まで120単位も取れるわけない
どういう計算したらそうなるのか


46:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
高専なんて工業高校と似たようなもんやろ


47:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
みんな試験勉強とか真面目にやってんのかな
毎日勉強する生活になるとは思わなんだ


49:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
レポートならchatGPT
試験ならサークルの先輩に過去問ねだれ


50:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
もう過去問で何とかなる時代は終わったんやで
おっさんw


51:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
今過去問通用しないのか
それは大変そう


53:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
>>51
講義担当によるやろ


52:なんJゴッドがお送りします2023/05/24(水)
ワイみたいに中退はするなよ


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684868410
未分類
なんJゴッド