鈴木福君、堀越学園(偏差値38)から慶応義塾大学に入学してしまう

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
すごいよな


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
AO入試でSFCだから福さんなら芸能実績で余裕


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
芦田さんも福さんもほんま優秀やで


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ガレソの後輩


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
「愛菜ちゃん、慶應なのか…」


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
AOやから偏差値関係ない


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
堀越も芸能活動するためやから
本当の学力なんてわからん


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
AOやから本人の才能や
勉強なんていらん他に能力が認められたいうことや


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>8
広末みたいなもんやな


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
半分は内進と推薦の私大に偏差値なんて概念あるの?
わざわざ一般入試で大学から入ってくる要領悪すぎるアホくらいやろ関係あるの


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
小さい時から働いてたからな
これ位は優遇されないとな


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
堀越てまだ芸能人おったんやな


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
堀越行ったから馬鹿ではないやろ


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
慶應アンチって弱男感あるよな
甲子園のときのコンプレックスえぐかったわ


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>19
慶應アンチやなくて
ワタク全般がバカにされてるやろ


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>19
慶應のSFCのAO入試をバカにできないほどの低学歴はなんGにおらんやろ


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>19
そもそも慶應自体低学歴やん


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
同志社卒やけど推薦で大学入って修士も推薦博士も推薦のやつたくさんおるわ



28:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
別にAOなら良くね?
一般入試で謎の合格とかなら腹立つけど
ワイにはなかった物を持ってるから素晴らしい


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
国立の慶応コンプヤバすぎやろ


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
そもそも早慶って研究機関じゃなくて箔付けをするためのファッションブランドに近いよね
何の問題もないと思う


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
そもそも本当に賢いなら国立大行くからw


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>32
これはマジ
理系も文系も優秀なやつは国立に行く
これはほんまに例外がほぼない


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>32
上位国立 やろ?


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
福さんって今役者の仕事あるん?


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
SFCって元々そういうとこやろ
そもそも一般入試ですら実質一教科の一発芸入試やから学力なんか誰も求めてないねん


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>39
ガレソ「…」


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
スポーツ推薦で早稲田大学のプロ選手を高学歴っていうかどうかや


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
自分自身に知名度があるのに慶應行く意味あるのかな
やりたい学問があるとか?


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
見事にイケメンにはならなかったな


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
AO入試にすら落ちた高橋宏斗とは一体


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
鈴木福 2004年生まれ
鈴木夢 2006年生まれ
マルモ 2011年
鈴木楽 2013年生まれ
鈴木誉 2015年生まれ


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>49
まだハタチなんやな
ライダーの時の芝居見たらベテラン臭凄かったからもうちょい歳行ってんのかと思った


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
そう考えると香川照之って凄いよな


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>50
東大は文句つけようがない
久我山から東大野球部のやつとかも凄すぎる


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
早慶行ったやつって一生東大コンプ持ち続けるからな
人生最大限成功して総理大臣になってるやつですらそうなんやから一般人はやばそう


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>53
そういう人もおることはおるやろうけど
早慶のマジョリティって数学が苦手すぎて私立文系専願で英語を極めた人と内部推薦者やろ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717195785
未分類
なんJゴッド