1:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
国民民主党が10日、30歳未満を対象とする「若者減税法案」を国会に提出することが分かりました。
法案では、若者の社会保険料や所得税の負担が重くなっている現状を指摘し、負担軽減のため、所得減税など政府が講じるべき措置を定めています。
30歳未満を対象に、労働者1人あたりの平均給与額を基礎に算定した所得額までは所得税がかからないよう控除を拡充するとしていますが、
具体的な金額は明記せず、政府が別途、法制上の措置を講じるとしています。
法案は10日に国会に提出する予定で、成立は見通せませんが、参院選に向けて若者の支持拡大を図る狙いがあります。
news.yahoo.co.jp/articles/b4d35e6ea0bff2a13b5717b0c2742e0e2bae152e
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
何が駄目なん?
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
あのさぁ…
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
令和生まれのワイにも適用されるんか
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ほんまアホ
実現出来ないうえに30歳以上の票捨てたwww
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
普通にええと思うけど
30超えてるチー牛のおっさんはムカつくんかな?
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
イッチ30超えてそうw
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ファファファのファーw
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
石破「5万配るで、条件なしや」
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>11
ルッキズム全開のねらーなら石破より玉木選ぶやろ
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
朗報やんけなんで終わるん?
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ポピュリスト政党
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ほとんどニートか引きこもりじゃん
働いてるやつ少ねえよ
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
氷河期世代は?
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
あーあ終わったね
なんGを敵に回した国民民主党はもうおしまい
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
一番苦しい40代、シカトwww
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ポピュリズム
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
氷河期切り捨てて草ァ!
183:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>20
そいつらはれいわ信者やってるやろうし
ノーダメや
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
提出した時点で30以上からヘイト買うし
通ったとこで大して効果はないし
そもそも一番の氷河期は4,50代だし
まぁ論外よね
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
若者 初任給30万です
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
爆笑してもうたわ
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
年齢じゃなくて単純に収入で分けた方がコスパいいとおもうけど
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>24
収入で分けたら普通に低収入の年金生活者に支援が行くだけやで🤭
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ええことよ
若いやつを楽にさせてやれ
138:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>25
楽しようとして闇バイトにポンポン応募してましたよねww
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
まさか30歳超えてなんGやってるやつおらんよな?
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
タマキン…嘘だろ… 我々は氷河期を見捨てませんって言ってじゃないか
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
減るだけならいいが減った分どっかで調整とるんだろ
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
0歳児にも減税されて親に恩恵があるのならええと思うんやが
31:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
あー逝きてぇなぁ
33:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
氷河期世代さんは自民党支持しちゃってるからどうにもならん
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
人生の先輩ワラワラで草
さっさとケンモにでも引っ越したらどうですか?
35:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ワイらの老後支えるのは今生まれてきてるくらいの連中やで
30年後には馬車馬のように働いて税金払ってもらうんやから、それまで大事に育てろ
36:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
氷河期優遇しても子供が増えるわけでもないし社会に何の得も無いんだから
30歳で区切るのは妥当じゃね?
37:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
発想がゴミパヨクって感じ
38:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ヒョギュアアアアアアアアァァァアアア!!!!!
39:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
そもそも日本も世界も終わりそうだし最後にパーっと全員に100万配ったらいいねん
40:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
29やけど成立する頃には再来年になってそうやからアウトか?
41:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
減税対象の年齢を30歳未満にする事になったのは
財務省のせいだろ
財務省に怒れよ
42:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
少ない収入のやつに減税するなら
痛みもないやろけど
まあいいか
43:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
いい年してなんGやってる奴恥ずかしくないの?
60:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>43
お前が今すぐなんGやめられないのと同じ
44:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
20代がお金に余裕ないと結婚子作りもできないからいいだろ
額面25手取り20でどうやった結婚して子ども作って家庭養えって言うんだよ
58:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>44
30になったら税金増えるから20代の間は子供作らないで貯蓄に回すよね
45:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
30になった途端重税になるのヤバそう
46:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ポピュリズムも極まってきたな
47:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
初任給もゴミ
救いもなし
48:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
いや、35歳にしろや
49:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
40未満にしてクレメンス
51:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
言うてワイも数年しか恩恵受けられんな
52:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ここに来て氷河期云々言ってるのって…
57:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>52
それ玉木が言ってるんだが?
53:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
30歳以上の票はいらないって意思表示なんやから尊重するやで
国民民主党は未来を見据えてるんや
54:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
まぁせめて40未満にした方がええやろ
55:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
少子化対策でしょ
30過ぎたら子供産めないよね(炎上)
56:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
最大顧客の氷河期の財務省陰謀論おじさんたち切ってどうすんねん
61:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
そもそも民主の法案なんて通らんから関係無い
62:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
日本人の子供(ここ大事)に給付ならまだ分かる
63:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
20代のガキンチョは給料上がってるんやからむしろ重税課せよ
64:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
まぁ数日後にはいつもの言い訳パート始まるからそれ待ち
65:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
玉木を支持してる奴って山本太郎やトランプ支持してる連中と変わらんのを自覚してないよな
経済政策に関してこいつらと全く同じこと言ってるんやで
66:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
いくらなんでも若者に媚びすぎだな
67:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
来月30になるんやけど国民民主には入れない方がええか
68:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
「これで若者の票は我が党のものですよ!w」とか言ってるバカがいそう
76:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>68
しっかり恩恵受けられるのせいぜい今の20前半までなのにそんなに票になると思えんのにな
69:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
これは世代間対立を煽るだけでさすがに駄目だろ
低所得者に年齢は関係ないのにアホすぎてびびる
72:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
国民はこの路線が賢いやろ
過度に期待してるやつはいるけど中堅政党になれたら万々歳
それならどこか切っても硬い支持基盤掴んだほうが選挙に勝てる
74:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
減税した分は30以上の増税でまかないます
77:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ボリュームゾーンの氷河期を拾いにいかない謎
78:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
これで民民アンチは30代以上が確定した
上手いやり方だよな
79:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
基礎控除の引き上げは世界中どこでもやってるし国民全世帯が有利になる公正な減税だけど
これは悪しきポピュリズム
80:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
さて今年28歳のやつはこれに賛成するか否か
81:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
国民民主の支持層って氷河期多いイメージやったけど切り捨てるのか…
82:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
氷河期はここまで来たら使い潰せ
今更中途半端に救おうとするな
無駄よ
83:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
Xでも批判一色だからな
SNSはこいつらの支持の源泉だからやばいで
87:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>83
若者支持政党なのにどうして…
84:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ワイ96年7月生まれ、国民民主アンチになることを決意
85:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
国民「ヤバいこのままでは政権取ってまう…せや!」
86:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
これに騙される20代っているの?
88:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
選挙中の目玉に上げてた消費税減税とインボイス撤廃は何も言わなくなったのがコイツらの答えや
89:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
こんなん支持するの22~26くらいまでやないの?
90:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
この党ライブ感だけで生きてないか?
91:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
氷河期のワイまたのけもの
93:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
若いやつに金をかけなかった、というか負担を一方的に押し付けた結果が
氷河期の形成と平成の失われた30年やろ
若いやつには金かけた方がええと思うで
95:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
仮に通ったらどこが財源になるかって30歳以上からの保険料やもんな
97:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
氷河期が若者の振りして持ち上げてたからw
105:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>97
これ草
98:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
この前30になったんやが..
99:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
記事見た感じ具体的な案も成立見通しもないから今の20後半はほぼ間違いなくアウトやろな
成立する頃には30超えてる
100:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ポピュリズム政治の末路
101:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
仮に法案通っても施行されるのは2026年からやろ?
現時点で28歳以上の奴は恩恵ないぞ
117:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>101
現26~7もほぼないやろ
103:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
そんなんよりも足立康史擁立の方が自爆じゃね?
106:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
氷河期とゆとりは国の負債なんやね 退職金にも増税なんだろ?そろそろ暴れてイイぞ
107:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
20-30代は陰謀論耐性あるやつ多いし10代は意味も分からずザイムショーで遊んでるだけ
金融・経済知識皆無で陰謀論耐性が低い氷河期を捨てるのは自殺行為やで
108:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
20代前半以外全部敵に回してるやん
109:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ネットで人気ってつまり中年層に人気ってことよな
110:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
分断煽るぞーー!!みたいな自爆ほんますきよな
しかも好意でやってるっていうな
111:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ワイらが30にまで納めた税金返せや🥺
112:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
高校タダ
初任給たっぷり
若者減税←New
なお財源
115:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>112
玉木「できらぁ!」(国債無限発行)
113:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
30代っってメイン支持層だろ切り捨てるのか
身を切る改革だな
114:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
中年のおっちゃんあれやってよ
我々現役世代はーってやつ
118:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
1番媚び売っても意味が無い世代にしっぽ振るの草
最高に非効率最高にアホ
119:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
年齢サバ読む奴が増えるだけやろ
121:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
投票
122:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
通るわけない法案をバルーンの為だけに上げるなよ
NHKの民主主義ハックみたいな真似するから泡沫政党って言われるんやろ
124:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
維新は高齢者も3割負担とか公約に掲げてたけど言わなくなったな
まだあるのか?
125:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ポピュリズム馬鹿政党にはまともなオツムがあるやつが誰もおらんのかね
いくらなんでもガイシが極まっとるわ
128:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>125
バカを陰謀論で騙して票田にする政党だからしゃーない
132:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
子育て終わってて尚且つ高給取りな50代増税を何でやらへんの?
133:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
この半年でれいわレベルに落ちて行ってるな
1年前はここまで酷くなかったぞ
144:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>133
酷かった定期
135:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
仮に今自分と考えが近くても気が付いたら反対に立ってる
話を聞く意味も価値もない類のやつだよ
136:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
なんGでもこいつらを支持してた奴らが結構いたという事実
139:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>136
ここのバカは体感8~9割は支持してたな
批判するとこぞって反論してきたわ
141:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>136
32-35あたり多いやろな
梯子外されてて可哀想
142:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
現役世代は民民支持で当たり前よなぁって論調が臭くてたまらなかったわ
たまきだけに
143:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
これは調子に乗りましたね
145:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
もっと税負担を重くしろバカ
146:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
50にして
147:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
これで反感は買わんやろ
148:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
なんで減税?
30以上の独身税の方がまだマシだわ
149:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
氷河期おじさんイライラしてそう
152:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>149
氷河期どころか30歳以上みんなイライラやぞ
支持のボリューム層敵に回してもう終わりやね
150:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
野心だけで別に何の理念もないからな
じゃなきゃ選挙終わってパーカー着て一発やりに行かんやろ
155:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
若者支援するのは老人にバレないようにやらないと票取れずに終わるよ
保険負担を全国民一律に上げるとかさ
156:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
むしろこういうの打ち出すのはええ事にしか見えんのやが
なにが不満なんや?
157:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
30歳未満の投票率上がるといいね
158:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
結婚してこれから出費も増えるなという30歳から急に実質増税になるのエグいよな
160:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
40のグラドルは対象外なんか?
166:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
どこよりも世代間対立煽ってんのほんま草やわ
168:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
SNSでうるさいの40代氷河期やろ
Xとかでめっちゃ批判されてそう
169:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
腹痛いw
170:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
ジジババの票なんてどうせ動かんから
立憲見てみろよ
ジジババ手厚くした結果がこれ
173:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>170
立憲の票は自称若者に手厚い国民民主より多いやん
177:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>170
国民民主的には30以上はジジババて事?
20代の票だけで勝てると良いね
171:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
29歳までってマジで一瞬やん
172:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
しかも具体的な額や実行方法は白紙で俺らはパフォーマンスするだけだからあとは自民が考えてやって手柄は寄越せよという178万の時と同じ態度
マジモンの害悪政党
175:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
学生でよくね?なんで30で線引?
176:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
若い世代子供達に少しでもいいカタチでバトンを渡してやろうや
今だけ自分だけじゃいつまで経っても良くならんべ
178:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
バカでもアホでもいいから子供増やさんと話にならんのに年齢がどうのこうの言うてんのアホやろ
179:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
どうせネットの反応みて範囲広げるよ
実現出来ないんだからどうにでも言えるしな
180:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
メインの労働者を切り捨ててどうすんねん
182:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
どうせ口だけだからなんとでも言えるよな
186:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
田崎「ネットに媚びてるだけの政党」
187:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
30以上のおっさんは普通年収700万超えてるよね?
文句言ってるやつは…
190:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
>>187
文句言ってるのは30以上の貧困層という国民民主支持層ど真ん中だからもう終わりやね
188:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
自民10万くれるしそっちに入れるわ
189:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
マジで次はここに入れるつもりだったんだけどなぁ
入れる所無くなったわどうすっぺ
195:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
もう一切支持しねーわ
197:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
40までにして😭
200:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
子供生まれたときの控除額増やすなりしないと国が滅ぶのに子供増やさないと意味ない
201:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
はよやってくれ
24歳年収500万の貧困層ワイから子育て支援金とか取るのおかしいもん
むしろ支援されるべきやろクソが
202:なんJゴッドがお送りします2025/04/09(水)
そんなことするより、さっさと65歳以上の参政権剥奪すりゃええんだよ
全てが若者向けの制作になる
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744201833