国民民主党、高額所得者の年金減額法案を提出へへへwww

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
【独自】国民民主が年金改革法案修正案提出へ…年金底上げの財源として高所得者の年金の減額措置を検討 加入要件「労働時間週20時間以上」撤廃へ
https://www.fnn.jp/articles/-/874797
国会で審議入りした年金制度改革法案を巡り、国民民主党が検討している修正案の概要がFNNの取材でわかりました。
一方、国民民主党も修正案を提出する方向で調整していて、関係者によりますと、年金の底上げを盛り込み、財源として所得の高い高齢者に対する年金の減額措置を検討しています。


2:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
ええやん、がんばれ


3:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
これはええやろ


7:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
>>3
良くないだろw


4:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
全力で阻止されるやろ


5:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
もう終わった政党


8:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
億単位で収入ある人はいらんやろし


9:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
高額所得者のライン低く設定しそう


10:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
やっぱ国民民主党よな
ちゃんと財源示しとる


12:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
払い損じゃん


13:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
ええやん


14:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
結局ただの社会主義政党やん


18:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
>>14
ええやん
資本主義と社会主義の中間上等


15:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
高額所得者の老人を死刑にすればいいんじゃないか?


16:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
高所得者(現役時代年収500万円以上)


131:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
>>16
500万は高所得者やろ
ワイ350万やし


17:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
金溜め込んでるジジイババアからは搾取すべきだわ
持ってても意味ないやん


19:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
これ自分達が将来年金貰う側になる事分かってて賛成とか言ってるの?


123:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
>>19
ここに高額所得者なんかいねえから


20:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
自民党と変わらんやん



22:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
高額ってことはまぁ平均以上あればいいよね
年収450万以上を対象にしましょうね


24:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
あほくさ
これじゃあ半分社会主義じゃん


25:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
まず自分達の給料下げろよ


26:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
さすがに自民よりマシか


29:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
死ぬほど貯金して仕事辞めたらええのん?


30:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
世代間ヘイトで対立煽りするしか方法の無くなったオワコン政党


33:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
年金なんて数%もいない富裕層でも月25〜30万程度なのにどうやって削るんだよ


34:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
正体を現したな


36:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
行き過ぎた社会主義思想をやめろと言うてるのに結局こいつらも同じ穴の狢か


38:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
高所得者(年収300万以上)どうせこんな事やろ
未だにこんな政党信じてるアホおるんか


39:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
ええやんけ応援するわ


40:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
国民民主党の支持層は弱者男性だって聞いたけど本当なんだな


41:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
サラリーマンじゃまず無理な額稼いでいるならまだしも1000万くらいじゃ腹立つやろな


42:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
なんのための厚生年金だよ


43:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
無能優遇社会


44:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
ちなみに年金を月25万以上貰ってる老人は全体の1〜2%、月10万以下は20%や
多く貰ってる層から10万くらい転嫁しても貧困層は1万しか増えない


46:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
ちゃんと時限式にしとけや
バブル経験した世代に限っておかないと意味ないやろ


47:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
こんなんしたら年金制度の破綻が早まるだけやろ


49:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
高所得者「まあ趣味や暇つぶしで老後働いてたから仕事辞めるわ」
人手不足加速するね



50:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
金持ってる奴攻撃すれば何でも支持されると思ってんのか


51:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
高い年金を払ってきた人がそんをするシステムは明らかにおかしいだろ
こういう人たちって医療費も3割負担だろうし、いろんな控除も認められなかったりするのに


54:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
>>51
今の時代でこんなこと言ってるんだもん、ワイらがジジババになったら年金制度すらあるか怪しいわ


52:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
ゆとり以上の世代から嫌われてSNSでも嫌われて
こいつらの支持者何者なんや?


92:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
>>52
玉木がポピュリズムにブレまくりで芯がないから、どこからもそっぽ向かれるようになってきたな


53:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
必死に勉強して働いて高所得者になろうと努力することを全否定する政党とか終わってるな、絶対投票しないわ


55:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
頭おかしい政党だな
また支持率下がる


56:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
国民の懐から毟り取って財源に当てますてか
完全に正体現したね


58:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
集めるヘイトに比べて焼け石に水なんてもんじゃないだろ


59:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
頑張ってる人間が損をする方向性はどうなんやろなぁ


60:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
Xやヤフコメでも叩かれてるな
山尾須藤以降自民立憲みたいに何しても叩かれるフェーズに突入した感がある


87:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
>>60
みんなの党みたいにそのうち消滅しそうやな


61:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
ここで社会保障費減額万歳してたつけは的に将来弱者男性が払うんやからええやろ


74:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
>>61
弱者男性は基本的に高額所得者に該当しないのでは


62:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
稼ぎ損はあかんやろ


63:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
まずはタマキンの両親の貰ってる年金を全額返納すればいい
国会議員の息子が余裕で面倒見れるだろ


64:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
老人「年金だけで足りないから働くぞー」
国「はいあなた稼ぎすぎだから没収」
なにこれ草


66:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
これはありやろ


68:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
高額所得者だけでなく高資産者にも適用すべきだ



69:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
山尾どうすんねんコラ


70:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
有能


71:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
赤字国債を発行するのはいいけど利息すら返せない国の国債を誰が引き受けるんですか?


81:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
>>71
税収分とくだらん省庁解体でええやろ


72:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
ていうか払った分以上に貰ってる奴から取り返す法案作ってくれ


76:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
あるとこから工面しようとするな
公務員と議員のクビ切って老人医療費3割負担にしろ


78:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
国民民主なんて高齢者の支持なんて無くてええわって事か


82:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
こんなこと言い出したら俺らの頃には生活保護受給レベルの人以外は年金無しとか言い出しかねないぞ
払った分は返そうや


86:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
>>82
最初は高所得者だけとか言っててもなし崩し的に広がってその内全員が減額やろな


83:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
金持ちに年金やる理由がない
資産没収しろよ


95:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
年金は辞めて生活困窮者だけ支援したらええねん


96:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
全額カットで良いよ
社会で保障する必要ないんだから


104:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
玉キン「いいこと思いついた!金持ちが損する案を出せば数が多い低所得者たちがよくやったって支持が来るぞこれw」


106:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
なお議員年金は関係ない模様


107:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
民主党時代みたいに物価が安く
安倍時代みたいに全国民に給付金が配られ
社会保障も拡充し減税も行われるパラダイスみたいな国を作って頂きたい


109:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
官僚天下りじじいとか一億稼ぐし年金没収でもええやろ


112:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
議員年金は要らんやろ


113:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
高所得者(年収400-800万)
こうなるに決まっとる


114:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
国民不倫党



121:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
>>114
ただし下っ端がやったらクビ🤗


115:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
民主党の駄目だった部分を煮詰めた政党だし


116:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
埋蔵金(高額所得者)


117:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
別に貧乏でも良いと思うけどな
娯楽とか見栄とかそういう部分に金がかかってるだけだから、絶対に生活はできるはず


119:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
高所得者の基準言わないとすぐ国民民主党のネガキャンに誘導されるぞ


120:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
なんG屈指の有識者たち、平日昼間から年金を語る


125:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
年収2000万を超える層なら年金は無しで良いよ


126:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
自分が高所得者だと思い込んでる精神異常者たち多そうやし悪手やろ
税金で国民養ってあげてる気分の


127:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
年収2000万超えから生きたまま磔火刑にしよう


128:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
なん爺民大激怒で草


129:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
これはええやん
なんで叩くの?
お前ら高所得者なの?


130:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
ええ法案やん
金持ちに年金なんていらんやろ


132:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
どれくらい減らしてどれくらい効果あるのか
国会議員10分の1にした方がええんちゃう?


133:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
ガイジ化が激しいと思ったんだけど元からガイジだったパターンやこれは


136:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
>>133
お前は高所得者なの?
医療費なんか削れるわけないよね


134:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
高額所得者って国会議員ほとんど当てはまるやろ
成立するわけない


135:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
昔から言うことコロコロ変わるからむしろ一貫しとるよな


137:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
1000万やそこいらではお話にならないしな


139:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
>>137
1000万も富裕層やろ
みんな正社員でも300-400万なんやで


138:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
でも国民は選挙で勝てないww


140:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
財源は取りすぎてた税金の話が全て消えてて草
結局ないのよな埋蔵金が国債になっただけ
アホしか騙せない


141:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
年金受給の年齢で高額所得者どんだけおんねん
全員既に資産溜め込んで新しく高額所得なんか入らん年齢だろうが


143:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
ええけど問題はどれくらいから高所得者になるかや


144:なんJゴッドがお送りします2025/05/21(水)
いいね


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747798616
未分類