0001:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
なんや?勝手に死ぬのは構わんが…それでええんやな?ワイはロシアでぬくぬく寝させてもらうわwすまんなw
0003:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
それもうしゃーないやん
0008:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
いつ来るんや
0013:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>8
30年前から30年以内って言うとる
0009:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
勝手に言ってるだけじゃん
0050:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>9
現実見ろよ
0010:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
体験したい人だっておるやろ
0011:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
栃木は津波10cmくらい
0012:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
21世紀生まれのなんJ民は生きている間に確実に遭遇する
0014:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
じゃあワイは一番安全そうなトルコに行くわ
陽気な国やしワイも受け入れてくれそうやしな
0017:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>14
黄色人種陰キャチー牛は受け入れられないで
0015:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
南海トラフが起きると連鎖が危ないんだよな
ふれいんだむど だいあすきゅーと ぱよえーん
0016:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
相模トラフも連鎖して起こって富士山も噴火する可能性があるとか
0019:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
早く空中都市を作れ
間に合わなくなっても知らんぞ
0020:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ワイは南海トラフ後ロシアの植民地になる北海道に来年移住するから。よろしくな
0021:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
浮けばいいよね
0022:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
言うで来ます言われても日本しか日本語通じないし不便だし北海道は寒いし沖縄はガイジとプロ市民の住処だし逃げ場なくない
0024:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
人道支援とかいってロシア軍とか中国軍が上陸してそのまま乗っ取られそう
0028:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
富士山はいつ本気出すの?
0029:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
そんなもん来ねーよ
頭大丈夫か?
0052:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>29
学歴は?
ハイ論破
0030:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
インフラとスマホもネットも電話も2ヶ月ぐらい繋がらなくても生き続けれる奴おるんか?
井戸があればなんとかなるかもしれんが
0031:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
都市伝説定期
0032:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
・東日本大震災と違って被災範囲がめちゃくちゃ広大なので
他の地域からの救援が期待できない、なので復興もものすごく時間がかかる
・道路網が破壊されるので輸送も当然遅れる
・日本の経済活動は終わる
0033:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
高知県の南の方に住んでる人とかどうするつもりなんや?
0037:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>33
どうもできんやろ、死ぬだけや
なにかできる財力があるならとっくに移住してるやろうし
0062:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>33
高知なんか
南どころか高知市内もほぼ全部ハザードマップ真っ赤っかやぞ
0034:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
南海トラフ+富士山噴火+首都直下がコンボできたら日本滅亡やで
0036:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>34
暫定首都どこになるんやろなぁ
0038:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
おまいらも危機感を感じたところで北海道に移住して日本終末期に備えるんやで😊カナダに移住でもええかもしれんな。アジア人多いし
0040:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
川のそばしか水確保できなくなるけど
余震でいつ津波が来るかわからなくなってるからな
北海道ぐらいしか厳しいかもしれんな
0041:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
阿蘇山が破局噴火したら日本のどこに逃げようと終わり
0048:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>41
旭川とか稚内あたりならワンチャンあるやろ
0042:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
わいはシェルターを確保済や
世紀末になった後荒稼ぎして金持ちになるで
0043:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
また弱男の妄想か
0044:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
くるくる詐欺
0045:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
3階建ての建物に避難したくらいじゃ助からんやろな
0046:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
地域が壊滅したら、持ち物とかを
普通に暴力で奪われる可能性も考慮しないといけなくなる
0047:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
2035年までに逃げればへーきへーき
0049:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
高知県民はガイジ
0051:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
みんなで一緒に死のうぜ!
0053:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
2000年前の津波で太平洋岸全滅したから日本海側の出雲に人口移動して栄え直したのが今のワイらの先祖やからなんとかなるやろ
0055:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
>>53
その出雲でたった今地震
0054:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
津波は四国さんが守ってくれるから大丈夫や
0056:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
そもそも連鎖しなきゃ大したことないからな
最悪の最悪が重なってようやくヤバいレベル
0057:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
来ないからどうせワイが死ぬまでにこない
0058:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
死にたいんや😮💨
0059:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
ワイ死ぬかもしれんところに住んでるけど天災で死ぬなら仕方ないし別にええわ
0060:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
定期便で水買って少しずつストックしていってる
水不足が地味に怖いわ
0061:なんJゴッドがお送りします2023/07/26(水)
田舎者「東京!東京!地方には未来がない!」
早くやられろや
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1690373223