1:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
どっかある
2:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
花月
3:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
幸楽苑
4:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
天下一品
5:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
博龍軒
博多と名古屋と併せたら150回は行ってる
6:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
珍萬は100回くらい行きました
7:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
天理スタミナ
10:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
日高屋
12:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
京都二郎
14:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
丸源
15:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
ラーメンショップ
同一店舗では無い
16:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
なりたけ
20:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
家家家
21:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
10回以上ってなると花月とかになっちゃうね
22:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
くるまやラーメン
23:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
最寄りのクソ不味い家系ラーメンの店
クソ不味いのに食べちゃう
29:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
壱系って馬鹿にされるけど壱七家の家系味噌は美味い、冬季限定だったのに人気あってレギュラー化したの嬉しい
30:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
流行ってるどころか県代表みたいな扱いされてるのに観光客しかあそこ行かねえよって言い出すあたおか居るよな
32:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
天一のからマヨ丼ほんとすこ
33:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
くるまやで育ったんや
34:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
丸源ラーメン
田所商店
35:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
大学生のとき、京都の紫蔵へ週3行ってたわ
39:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
>>35
ンアッーー!!イキスギィ!!!!
38:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
守谷二郎
柏王道家
ラーメンショップ牛久結束
山岡家牛久
40:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
大孫
41:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
田中商店
43:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
割とマジで二郎しかないわ
44:なんJゴッドがお送りします2023/12/05(火)
ラーメン弁慶
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1701784454