
1:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
福岡で人気になって全国展開したんやろに
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
一蘭はハレの日に食べるんや
普段はその辺の安物の豚骨ラーメン食べてる
すき焼きみたいなもんやな
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>2
サンガツ
良いこと知れたわ
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
普通に食うわ
福岡市内に何店舗もあるんやぞ
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>4
はぇ~
ワイが嘘を吹き込まれた可能性あるな
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
福岡には一蘭より美味い豚骨ラーメンあるん?
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>6
やっぱり本場でも美味しい方なんか
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>6
一蘭より近所で安くて好みのお店がある人は結構いるやろけどだいたい一蘭と違って癖あるから観光客にはすすめづらい
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
お気に入り登録されないだけで行くぞ深田えいみと一緒や
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>8
はぇ~
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
数年に一回付き合いで仕方なく行くレベル
もっと美味しいとこいくらでもある
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
まずくはないけど一蘭食うと下痢すんねん
調べたらワイだけやなくて一定数おるわ
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>11
一風堂も腹壊しやすいけど、かん水の量がおおいのかなーと
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
福岡の人間は情が無いからな
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
あんま食わんぞ
嫌いな人多いね
一部の物好きだけが食べてる感じ
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
味集中カウンターが無かったらここまで流行ってない
味は普通だし値段は高い
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>16
逆にあの鶏小屋が感じ悪いけどな
食わせてやってる感とか
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
ここまで人気出る前は普通に食ってたから並んでまでは食わんってだけ
ラーメン好きな福岡市民なら通算100杯は食ってるし正直飽きてたってのもデカい
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
味集中カウンターって発想は良いけどそれでも行列に並んで他の店より高い金払ってまで食いたいか?
一度経験すれば十分じゃねと思うんだけど
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
周りから見られたくない陰キャチー牛が安心して食べられる店
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>20
すまんな
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
単純に街ラーメンに負けてて草
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
行かないわ
阪急の帽子被って行くと値段半額になるラーメン屋さんにいきよる
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
近所の一蘭、僻地なのに全国的に有名になる前からあるので調べたら1998年オープンになってた
それからよく通ったのって5年くらいだな
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
地元にクッソ安い店がナンボでもあるからや
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
だいたい生活圏で2.3件の行きつけがあんのよ
そこに一蘭が含まれてるなら行くだけ
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
一風堂や一蘭仕方なく食べる程度
福岡はもっと安くて旨いラーメンは腐るほどある
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
地元民は博多のラーメンが不味いの知ってるから
久留米に行くだろ
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
あいつらラーメンよりうどんの方が好きだし
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>29
どっちも好きだぞ
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
一蘭とかCoCo壱は馬鹿しか食わんだろ
もっと安くて美味いとこがあるんだから
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
長浜ラーメンを食べる
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
腹壊すやつはバリカタとかやっとらんか?
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
一蘭高い言われてたけど他も値上がりしてあんまり変わらん値段になってきたわ😩
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
うどんばっか食べてる
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
うどんも不味いけどな
あの麺はゴミ
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
柔らかいうどん?
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
うどんは柔らかくて美味しいと思うけどな
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
昔は安くて美味かった
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
福岡県民はラーメン食うくらいならうどん食ってる
46:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
観光客だけしか食わんやろ
47:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
赤い奴辛すぎやろ
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
この前行ったが不味い
まだげんこつラーメンの方がましなレベル
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738484045