1:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
維持費はあんまりかからんやろ?
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
プリウスって中古でもそんな安いっけ
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>2
2010年あたりの10万キロのやつ狙えば安い
カーセンサーだと
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
50万で買えるプリウスがあればいいな
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>3
カーセンサーにゴロゴロある
当てにならんか?
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
取り立てでそんなポンコツ乗るつもりかよ
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>6
ぶつけるからよくない?
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
せやな
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
そんなプリウスなんか車検の度に20万くらい取られるやろ
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>8
トヨタってそんなに壊れやすい?
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
維持費が掛からないって自信はどこからくるのだよ
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>10
ハイブリッドだからガソリン代は安い方
自動車税は4万円で高い
保険もプリウスだから最初は割高らしいけど親から等級引き継ぐ予定やし
車検は高くて10万円やろ
ハイブリッドバッテリーが壊れない限り大丈夫でしょ
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
20万キロあたりからバッテリーダメになるって見たし
よゆーすぎー
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
本体50万でも乗り出しいくらになるんだよ
任意保険入らなそうでこわい
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>14
込み込み50万円で探すよ
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
安物買いの銭失い
17:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
軽でいいじゃん
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
なんでプリウスに拘るんや?
軽でいいやん
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>20
50万円のプリウスと軽自動車だったらプリウス選ぶやろ
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
でも新車でプリウス買うバカいないよね
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
車検通すつもりならハイブリッドなんて買ったらアカンやろ
ガソリン車なら最悪タイベル程度で済む
26:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
まだヤリスのガソリン車とかのほうがええやろ
27:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
プリウスの車検費用エグいで
燃費の優位性なんて一瞬で吹き飛ぶ
28:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
安いボロボロの車を廃車まで治しながら乗るのと
高い新し目の車を数年乗って売るの
最終的にたいして金変わんねーだろ
29:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ハイブリッドでも普通にエンジンは駄目になるぞ
30:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
中古はマジで運だからな
修理しなきゃならん事になると非常にしんどい
31:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
50万の車なんてヤバすぎるやろ
32:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
免許3万で取って77万の車買ったらええ
33:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
アホやな
34:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ディーラーで駆動用バッテリー交換20万円
35:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
今って免許取るのに30万もいるんか?
36:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>35
昔からそんなもんやろ
41:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>35
通いならそんぐらいする
37:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
ハイブリッド機構って5万キロくらいでイカレるんやなかったか
5万キロ10万キロのもんを買うならガソリン車やで
39:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>37
どんな車や
それだと5年落ちの中古車ほぼ全部壊れとるやないから
40:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
震災の後は中古車激減したけどもう復活したんか?
45:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
教習所はB民割あるからそれやろなあ
49:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
>>45
的外れで草
46:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
今さらふっるいプリウスとか恥ずかしい
47:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
50万のプリウスって所謂ミサイルの奴だろ
48:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
国産車が15年ぐらいで壊れるわけないやろ
自動車税が割り増しになるだけで中古価格としては底値やから足としては買い
50:なんJゴッドがお送りします2025/03/23(日)
BIGモーターなら
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742700347