
1:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
ゲームキューブとかWiiの2倍の価格やんけ
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
他が12万円とかやってるのが悪い
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>2
他と言ってるだけなのに会社と商品名が浮かぶ不思議
5:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
名アシストを決めたPS5さんのおかげや
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
iPhoneさんに言いなよ
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
狂わせたのは他所様
任天堂はようやっとる
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
物価考えろよ
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
ゲームキューブの2倍以上の性能やん
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
未だにマックが100円で買えると思ってそう
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
転売ヤーが蔓延った世界では
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
言うて今の親御さんはゲームを遊ぶ側やった時代やからな
昔の親より理解があるやろな
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
一人一台はまあキツいやろな
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
マックが190円の時代やぞ
駅のかけそばも500円越えてる異常事態や
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>15
マックまだそんな安いんか
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>15
オロナミンC150円やからな
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
iPhoneで20万円取られる親御さんには同情しかないよ
17:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
逆に物価考えたらWii高いやろ
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
本音を言うと狂ってるとは心の奥底で思ってるけど、円安やらインフレのせいだって分かるし
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
携帯機やからな
「持っていかなくていいでしょ」「車でやるから」
とか言うて不注意で落として壊したら親もブチ切れそう
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
PCとスマホが普及し切った時代でもゲーム機というコンテンツを成立させようとした結果の歪みみたいなもんやから
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
もうゲーム飽きてるし5万出す価値あるか微妙だな
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
円安で円の価値半分になってるからな
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
これで高いのか…マジで先進国かよこの国w
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>24
値上げラッシュで娯楽に金使えなくなってる奴ら多いからな
貧民が多いんやこの国は
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
スマホにその倍以上払ってんじゃん
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
PS5が高すぎるだけでぶっちゃけ安すぎもしないし安くもない
信者でもないならやりたいソフトあれば仕方なく買う程度のライン
28:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
性能的にsteamダックと互角なんだからそう考えると安いで
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743611431