任天堂「転売屋には売りません!」←これ差別じゃね?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ええんか


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ええで


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
裁判にして白黒つけてくれ


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
差別だとしてもええやろ
これは差別される側が悪い


7:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
差別ではなく区別やろ


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ええんやで


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
転売屋はソフト買わないからね
任天堂はソフト買ってくれないと儲からないんだよ


12:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
誰に売るかは販売者側の自由やで


17:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
別に転売屋も買えるやろ
利益出ないだけで


18:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
転売屋なんて職業はないで


19:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
プロの転売ヤーはこの条件クリアしてくるやろ
まあ転売価格は10万スタートの強気で来そうだけど


20:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
転売ヤーに売らんとは一言も言ってないやん


21:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
組織的な転売屋には売らないってだけだろ
個人で転売目的で買ってるやつたくさんいるだろ


23:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
知るか


25:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ほな訴えたらええやん


26:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
茶化して遊んでるだけでガチの転売屋なんておらんやろ


27:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
PS5の出荷を日本だけ絞ったのは差別にならんの?


29:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
そういうルールを独自に設けただけじゃん
何か不満か?


33:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
店頭販売しない、
とでも?
いい年してゲームやってるやつて


39:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>33
いつものようにゲハが騒いでるだけやろ


41:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>33
そこも転売対策するんじゃね?


35:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
じゃあ差別でいいよ



37:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
犯罪者が何言ってんだw


40:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
転売屋の方がIT強そうだから蓋開けてみたら転売屋が大量保持してそう


48:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>40
在庫抱えて死にそう
ps5と違って中高年がメインターゲットじゃないから高値で転売屋から買ってまでゲームしたい層がそんなに多いと思えない


43:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
なんの問題もなくて草


45:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
確かに
「やーいw買えなかった奴は転売ヤーw」
言われる可能性はあるな


47:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ビックとかヨドバシはなにかしら転売対策しそうだけどゲオとか古市みたいなゲーム屋はなんかするんかな


49:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
転売ヤーは人間じゃないから


50:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
転売ヤーも関税がかかるんやな
脱税して荒稼ぎして逃げる方向で考えてそうやが


52:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
既にExpressで負けてるから笑うわテンバイヤー


53:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
売らないとは言ってないやん
頑張って買えばええだけやろ


54:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
買ってもないのに騒ぐ屋が1番いらん


55:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ガイジの子はガイジ


56:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
転売ヤーにも生活あるの
なんで任天堂はこんなに酷いことできるの?
転売ヤーが流通に貢献してきたのに裏切りやん


59:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>56
流通に貢献の部分を詳しく


57:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
テンバイヤーは流通の邪魔だろ


58:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
そもそもソフトに多言語入ってるから普通に転売ヤーが日本語版買い占めて国外放流して終了定期


60:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
転売ヤーは任天堂の客じゃないからな


61:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
小売りも一応そういう意思表示はしとるやろ
ただ見極めは不可能やから抽選だったりで当たれば渡さざるを得ないだけで


62:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
問屋や小売も転売ヤーやぞ
直接配送しろ


67:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
>>62
そいつらメーカー小売希望価格と同等以下で売ってくれる光の転売ヤーやん


63:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ワイ権利あるから一応抽選申し込んだけど別にいらんから当たったらメルカリ行きや
ちょっとしたお小遣いになることを期待してる🥳


64:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
ワイも転売屋と同じ土俵やからまたしても手に入れることが出来なさそう


65:なんJゴッドがお送りします2025/04/06(日)
転売屋って言うけど小売の一形態だからな
仕入が出来ないだけの話だし


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743932302
未分類