今バイト先で小2の子が万引きして捕まったんだが

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
店長が今から親呼ぶらしいが小2で万引きなんて世も末だな
警察呼ぶのか店長めっちゃ悩んでる
盗んだ商品は4900円の帽子
カメラにも鞄に入れた所映ってるし店長も外出てから捕まえた
ちなみにわいは18時上がりやからほっといて帰るわ


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
興奮しすぎやろ


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
小学生の万引きって警察に通報したら説教だけで終わるん?


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>3
説教で済むどころかこんなんで俺様を呼んでんじゃねーよカスって目で店側が見られる


39:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>3
真面目な警察官はやってくれたな説教
バイト先で見たわ


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
そうなんだ


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
せっかくだから見学しなよ


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>5
今日おじいちゃんの誕生日やから家族でご飯予約してるから無理や
店長にも残ってって頼まれたけど断った
親父がバイト先に迎えに来てくれるから待っとる


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ほっといて帰るんだからどうでもいいやろ
はよ帰れや


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
十二割死刑やな


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
もう少し年齢あればムホホなお仕置き出来たのにな


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
お前ら万引き経験無さそう


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
絶対帰ってないやん
興味津々なの丸わかりで草


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
親がヤクザとかだと厄介だから警察呼んだほうが無難


14:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
別に世も末じゃない定期


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
親が子供にやらせてる可能性あるからな


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>17
これ
警察呼ぶのが安牌


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>17
それを店長が疑ってるみたい
小学生にはサイズデカ過ぎる帽子やからよう分からん


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
男の子か女の子か書けよ


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>20
男の子だよ
エナメルバッグ持ってたから何かしらのスポーツやってそうな子
親父来たわ


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
万引き>発覚上等になったら終わりだから大事にしたほうが正解よ
そもそも窃盗する時点でもう手遅れな気もするけど


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
店長「まだいて草」



25:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
早く帰れよw


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
警察や親御さんに言われたくないよね
連絡するかどうかは僕の気持ちひとつだけど…
これどういう意味かわかるよね?


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
小2で帽子盗むか?


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
言うて万引き(窃盗)が店に与える損害って結構効くからなぁ
普通に警察やろ


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
悪い事したらちゃんと警察呼ばないとな


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ほらお人気さん片付けるぞ


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
本当?


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
警察呼んで吊るし上げないと本人のためにならない


35:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
幼稚園児じゃなきゃ年齢に関わらず警察に通報するよ


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
小学生も夜中にリサイクルショップに忍び込む時代だしな


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
そのガキのためにはくっそ叱るのが正解やで


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
小2は警察呼んでもどうにもならん


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>40
警察から親なり学校なりに連絡行くぞ
直接やり取りするよりトラブル回避にはなる


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
お母さんに連絡されたくなかったら…わかるね?


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
むしろ警察呼ぶべきだろ
虐待の可能性もあるしちゃんと聞き取りせなあかんわ


44:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
お仕置きで許したったらええねん


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
わかる?この罪の重さ


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
子供はお金を払うって概念がまだないのでセーフ


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
親がそういうタイプなんやろ


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
小2で5千弱って大人換算なら50万くらいやろ…


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
昔電気屋で中高生が萌えゲー万引きしてて担任の前に晒されててこっちまで恥ずかしくなった


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
万引きなんて、卑怯者のすることだ


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
身体で返してもらわないとねえ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717232675
未分類
なんJゴッド