元日本代表FW三浦知良(57)、ポルトガル2部を去り日本に復帰

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2bc1401475f896e161a951fe95fd481e3002603


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
何がしたいんこの人


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>2
もっとサッカーが上手くなりたいらしい


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
痛々しい


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
カズが引退するより
張本が死ぬのが先とは思わんかった


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
57歳でも無双出来るJリーグwwww


13:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>8
今回移籍するのはJリーグじゃないで


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ここまで貫けば本人の人生だと思えるようになった


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
カズ自身も客寄せパンダってこと気づいとるやろなぁ


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
なでしこ行ったらええやん


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>11
三浦カズ子


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
でも怪我はしないよな
流石一流プロや


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
半世紀前に衰えまくってた
2005年クラブW杯で見た時は悲しかったな
キレが無さすぎて何の意味もないまたぎフェイント
あれからもう20年経つのか


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>16
【悲報】1世紀は40年だった


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>16
半世紀前には衰えてたって何十年先の話なんですかね………いくらなんでも元気すぎるでしょ


27:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>16
7歳で衰えるのか…(困惑)


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
外から眺めてる分には面白いけど自分が本気で応援してるチームでやられてるサポはどう思ってるんや


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
10年前までは素直に応援できたんやけどな


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
なんでポルトガル?と思ったけどポルトガル語話せるんやな


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
Jリーグのお荷物
過去の遺物
時空が30年停止していてラモスがCMになるお察しのサッカー界



24:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
スポンサーの気が知れん
何を考えているんだろう


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
岡田「外れるのはカズ、キングカズ」

これそんなに衝撃的だったんか?


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>25
大迫が外れた方が衝撃度は高い


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>25
正直遅いくらいやったしベンチで大人しゅうできるとも思えんかったし残当や


93:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>25
日本の貢献度考えたら
私怨で外すのはガイジや


95:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>25
マスコミが煽っただけやん
最終予選1得点やろ


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
キング👑


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
シニアリーグで同年代と試合やってたほうが楽しいんじゃないの?


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
日本衰退の象徴


33:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
マスターズリーグみたいなの作ってやれよ


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
四半世紀な


36:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
現実的にワールドカップ狙えたのは日韓大会までかな
リーグ戦での成績はフランスの時よりも持ち直してた時期だし


37:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
国立埋めちゃうね


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ジェノアで1点しか取ってなかったっけ
3点くらい決めてると思ってた
バレージに初っ端鼻折られたのは不運やったね


40:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
カズが外されたインパクトは、野球ならイチロー大谷が外されるようなもんや

サッカーの象徴やったからな


41:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
もうおやめなさい


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
60になるまで続けるためにやっとるだろ
何も意味ない


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
兄が崩壊させた鈴鹿ポイントゲッターズを救ってやれ


54:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>43
アトレチコ鈴鹿クラブなんだよなぁ



45:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
兄がいなくなったから鈴鹿戻ってきた感じなんかな


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
JFLだしええんちゃう
お前らの耳目を集めるくらいには話題性もあるやん


47:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
超ファインプレーやのに、しれっとスリーアウトチェンジですって流したな


48:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
分からんけど57歳を採用するサッカークラブはサッカーのセンス無いんやない?


50:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
なんかやらかして向こう行ったんよな
禊すんだんか


52:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
また鈴鹿来るんか
スタジアム計画白紙やしJ行ける見込みも無くなったのに


53:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
渡辺久信(58)
三浦知良(57)


56:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
57歳でもプロでできるスポーツ


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>56
プロだからできるんですが要はビジネスだし


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
海外なら忖度ないから大怪我して引退するかと思ってたけど何故か無事だよなこいつ
冨安や三苫や久保みたいなすぐ怪我する奴も見習え


62:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>57
ベンチにずっといたんじゃね知らんけど


96:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>57
海外こそ忖度の本場


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
こんなん相手もやり辛いやん
怪我させたらその瞬間ボロカスに叩かれるんやろ?
ヤクルトの江村みたいに


60:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ポルトガルの人らもさすがに本気でタックルしたら大怪我させてまうって空気読んだんかな


61:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
いまだに「サッカー選手といえば」の答えは「カズ」
いいのか悪いのかは知らん


63:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
今からでも目潰してパラサッカーとかに出れば無双出来るんちゃう


64:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
Bリーグに抜かれてしまうJリーグの衰退を体現した選手生活
ひたすらにスポンサー寄生、税金寄生してきた末路


65:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
日本歴代最高選手なんやろ


66:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
Jリーグの譜の象徴カズミウラカズ



67:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
選手交代の動画見たがあんなんワイには耐えられんわ


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
女子高生と野球して遊んでるイチロー見習え


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
結局引退勧告してくれたのハリーだけやったな


70:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>69
そのハリーは人生引退しそうになってるな


71:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
草野球なら還暦の爺さんでもやってるけど、草サッカーでも還暦くらいのチームって普通にあるの?
その辺はサッカー世代でも無いしやらないか?


78:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>71
腐るほどいるだろ


72:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
ポルトガルではそれなりにやれてたんか?


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>72
途中出場して得点に絡んですらいないのにMOM取るレベル


76:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
一歳年上のロマーリオが現役復帰したから先に引退する気は絶対無いやろな


77:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
まともなクラブなら監督が嫌がるから雇っとるクラブは頭おかしい


79:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
KKコンビと同い年なんかよいろいろすごいな


80:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
老害帰還


81:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
カズダンスフェイントしてきたらDFが逆をついて抜かれなきゃいけない介護プレー


82:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
キングスリーグですら通用しないやろうな
今日ウクライナの44歳がゴミカスやったし


83:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
オファー出すほうが悪い


84:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
岡ちゃんが指揮するチームで現役を終えてほしいから岡ちゃん現場に戻って


97:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
>>84
監督の頭蹴ってくるような選手取らねーやろ


87:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
五輪のオーバーエイジに呼んでほしい


88:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
もっと早い段階で引退して監督やコーチに専念していればワールドカップで監督コーチ側で行けたかもしれんのに


89:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
死にぞこなってもう引退するタイミングないわな


90:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
誰か忘れたけど60で現役でやってカズの記録抜かれたよな


91:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
キングカス


92:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
どうせ勝てないんだから次のW杯に出してやってもええやろ


98:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
やっと日本の下部リーグのサッカーごっこに落ち着いたと思ったのに世界に恥を晒しに行ったのほんま許せん


99:なんJゴッドがお送りします2024/06/01(土)
これだけ客観的視点がないと指導者としても無理やったやろな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717225849
未分類
なんJゴッド