法律に感情論を持ち出しちゃ駄目かでいうといいよね

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
法律って大多数の人が幸せに生きるためのもので、感情が第一で、そのためにロジックがあると理解してるんだけど

法律素人なんだが、詳しい人教えて、法律の意義はこれであってる?


5:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
たまに転売がだめな理由とか〇すちゃいけない理由とかのスレ立て時に、
「結局感情論じゃんww」
「は?違うし」

ってやり取りよく見かけるんだけど、感情が大優先じゃね?そこを恥ずかしがったら意味なくないか?と思った


6:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
感情的なやつほど「感情論www」っていうの意味がわからない


8:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
感情を形にしたものが法律やろ


13:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
>>8 >>9
同志だ😋


9:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
法律家でも何でもないけど異論ない


15:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
国によって違うと思うけど少なくとも法律の上に憲法がある日本はそうやと思う


16:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
レスバのやり取りやと勝ち負けはどうしても論理で客観的に決めたいんやろ


20:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
>>16
レスバはそうな!

あ、もちろん念の為言っておくとワイは法律は感情論って答えを固定して自分が正しいと証明したいとかじゃなくて、普通に異論も含めて実際の所知りたいだけだから、反論会ってもみんな気を悪くしないでね
(そもそも煽りとかしないけど)


18:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
感情かどうかってより中立かどうかちゃうか
感情は偏りやすい


25:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
厳密にいえば犯しちゃいけないというより犯したら相応の刑罰があるって事やろ


28:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
機械やないんやからな
感情論無くしたら無期懲役になりたかったやつとそうかあかんか同じになるし


29:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
というか法律はみんなの感情で嫌だねとかこれやるとうまくいかないよねってのを集めたもんだぞ


32:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
>>29
それは一側面やね
感情が無関係な側面もある
例えば単純な行政手続きに関する法律、交通法規に関する法律
引越しや転居転入の届出はこうこう、このような手順で…といった法制度は別に感情とは関係ない


30:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
情状酌量なんてまさに感情で成り立つしね


33:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
感情的な理由であるとしても法律論で理論武装できないなら実務では意味ないでって話や
感情論だけでどうにかするのは立法府の話やで


34:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
どちらかに肩入れしちゃあかんだけで感情はばりばり入っとるやろ


39:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
感情で法律ねじ曲げたらあかんけど
感情で法律作ること自体はええのよ


42:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
一応裁判官も良心にも従って良いわけだから感情を全く排除はしていない


43:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
「感情で法律をつくる」というのも語弊があるな
「感情が立法を要求してもいい」くらいの表現の方がいい


45:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
感情論抜きガイジって情状酌量って言葉を知らんのかな



46:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
実体法と違って手続き法なら感情論の余地はほとんどなさそうやがどうやろ


48:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
感情ってどこにあんの?証明できないんやから持ち出しちゃダメでしょ


49:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
法学部法律学科ワイがきたやで


50:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
>>49
94条の善意の第三者は過失があっても保護されるんか?


57:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
>>49
卒論ないの羨ましいわ


54:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
過失があったとしても


58:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
危険運転の法律も割と最近できたけど
飲酒運転に対する国民感情がきっかけやろ


60:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
それ、宅建レベルの問題やんけ、、、


62:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
でも女の子が加害者なら割引適用は感情じゃないんか


68:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
その法律を正しく悪用して勝たせるのが弁護士よね?


71:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
「その場にいる具体的な個人の感情」よりも「仮想の主体の感情」を持ち出した方が偉いみたいな謎の風潮
百歩譲っても等価やろうに


73:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
こういうときって具体性がないとお互い都合のいい想定で言い合うから意味ない気がする


76:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
と言うか裁判官だけの


79:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
話なんやな
裁判官以外は法に口だすべからずって話ならわかる


84:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
感情論がいらないのなら裁判員制度とかなくていい


86:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
ワイがむかついた犯罪者は全員死刑でええぞ


91:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
全部AIにやらせろ


92:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
さっきの自然法の話で思ったけど、今の膨大な法律って人間の技術の発展で、農業工業金融とかいろんな業界やら結婚やら、
人間がやってることが多すぎるからこんなに法律が増えたんやな

犬とか猫なら「なわばり侵さない、欲しいなら戦う」
くらいしか法律(というかルール)ないだろうに
まぁ動物はルールに従うという概念はないかもだが

にんげんすごいな
AIでこれからまた法律が増えるんだろうな


97:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
>感情で法律ねじ曲げたらあかんけど
>感情で法律作ること自体はええのよ

これ上の方にあったが、語弊があるので勝手に修正させてもらうと
感情で法の適用の仕方を捻じ曲げたらあかんが
感情で立法を求めるのはええのよ
ってことや

だって同性婚の法制化の要求とか「幸せになりたいから」っていう動機からやろ
もちろん手続き上の不便や不都合を改善してほしいからという動機もあるやろが


98:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
>>97
感情で法の適用の仕方を捻じ曲げたらあかんが
感情で立法を求めるのはええのよ

これどゆこと?

既にある法を捻じ曲げるっていうのがどういうものかわからんけど、それしたら元のルールが意味をなさなくて、そのルールで守られてた人たちが守られなくなってしまう

それを防ぐためには新しくルールを追加するほうがいいって意味?


100:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
まあ裁判官は良心に従うのが職務やからな
実際は量刑相場に拘束されとるが建前上は感情を重視しとる


104:なんJゴッドがお送りします2024/10/30(水)
治安維持やったら悪人の人権を保障することはおかしくなるからな


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1730267427
未分類