ワイ生活保護、近々臨時収入がありそうで楽しみ

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
最高裁で受給額の減額は違法って出たから遡って支給してもらうつもりやで


2:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
よく分からないけどおめでとう


3:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
月5000円くらい減額されて10年以上。それを全部追加支給してもらうで


29:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>3
これでもう保護離脱できますね


4:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
ええやん


5:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
デフレで減らすのが違法ならこれからのインフレで増やすのも見送ると思うわ


6:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
ま、その分今後審査が厳しくなるだけだがな
イッチが支給対象から除外されることを祈ってるわ


7:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
国の賠償責任はないらしいから補填は無しみたいな記事も出とるな


12:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>7
しないとなったらまた裁判や


8:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
今後は増額するかもだけど今までのは泣き寝入りやろ


10:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
原告じゃないなら門前払いされておわり


11:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
貯金もできないし賠償も却下されてるからこれで終わりやね



13:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
デフレ理由で減額なら インフレしてる今増額してないのはおかしい


14:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>13
その理屈が最高裁で否定されたから増やす必要な無い


15:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
どっちなんや


16:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
デフレで減らした分は違憲=減らさない額を給付しないとダメってことだから、今の給付水準が増えるのは当然やろう


20:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>16
判決見てきたけど、必要な調査を経ずに減らしたから違法ってだけだから調査して減らすと思うよ


17:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
働いたほうが早いよ


19:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
国の賠償責任に関しては棄却されとるな
1人だけ賠償もするべきと主張した裁判官がおったとか


25:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>19
賠償になってくると利息も払わないとダメで額が多くなって
それ貰うと生活保護から外れるってことになりかねないからな


23:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
働かざる者食うべからず✋🥺


24:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
手続きに不備があったって話か
そりゃ裁判官に生活保護の額がいくらがいいかなんて判断できんわな


26:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
じゃあ給付金は必要なさそうだな


27:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
名古屋やと一律で1人あたり1万円で補填したって記事もあるな
良かったな1万円貰えるやんイッチ


31:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
イッチくんは生活保護何年目なんや?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751031720
未分類