ワイの年収、630万円だった

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
ええんか


2:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
うんことか食ってそう


3:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
>>2
なんで?


15:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
>>2
630万ウォンてもらってそうで草


4:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
住んでる場所によるな
首都圏なら少ないけど、関西とか地方なら貰ってる方なんじゃね?


5:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
>>4
年齢より先に地域差が気になるの仕事出来なさそう


6:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
なんやこいつ年収低いくせに性格もゴミやん


7:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
>>6
お前はどっちもゴミやな


9:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
手取りではいくらぐらいや?
月25万くらいか?


11:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
わいの1/2やん


16:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
じゃあワイ700万


17:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
なんでおまえらそんなに年収高いの?


23:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
>>17
誰も大きな声では言わないけど日本はいまだに学歴社会やで
ある程度の大学出てれば600万なんてすぐよ



18:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
26歳愛知で工場勤務やが700万くらいやがどうなん?


20:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
600超えた独身なら毎年軽自動車買い換えても金が余るね🤗


22:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
年収400万の頃は600万届いたらそれで満足と思ってたな
それが今では1000万でも物足りないんだから人の欲望は怖過ぎやで😨


24:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
>>22
物欲どうとか言うより単純に物価上がってるしな🙄


25:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
ちなワイは年収800万に貯金は7000万以上あるでガチでな


28:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
>>25
年収の割に貯金多すぎで羨ましいわ
投機にしろ相続にしろワイには無縁の世界や😮‍💨


31:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
>>25
証拠なしw


27:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
600貰えてたらすごい


29:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
ワイも600万ちょいやわ
ちなファンボックス一本のお絵描きマン


34:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
そこら辺から手取りが増えなくなるな


37:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
ひっくw


38:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
大手企業社畜ワイで2000万ぐらいだからまあ頑張ってるほうやないか?


42:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
>>38
せやね
でも、脱サラして年間休日200日くらいで年収700円で大満足やでワイわ


40:なんJゴッドがお送りします2024/12/11(水)
僕の方がちょっとかちー
ちなみに労働時間は?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733910897
未分類