1:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
頭痛すぎる、なんとか痛み和らげる方法ないんか?
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
コーヒーを飲むとマシになるで
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>2 カフェイン断ちできとらんやんけ
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
頭痛薬やな
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>3飲んでから2時間くらいするけどずっとヅキヅキする
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
断つだけで頭痛するとかちゃんと薬物感あるよな
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>5 ほんまにそれやで、なんか3缶目くらい飲むと心臓にちょっと負荷かかってる感じもして普通に命の危険感じるわ
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ニコチンパッチみたいに少しづつ減らしてった方がええんやない?
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>6 なるほどなぁモンスター1日2~5缶くらい飲んでたんやけど1日1缶くらいにしていく感じとかでいいんか?
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
薄いの飲めばいいやん
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>8 炭酸水で割るかー
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
1週間くらい経てば治るで
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>11 まじか!ネットで調べたら21日間続く可能性あるみたいでちょっと怖かったサンクス
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
朝のコーヒーは体に良いってネットで見た
午後以降は飲まないほうがいいらしい
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>13 朝だけか…きついな
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
タバコやめた時軽い頭痛は感じたが
コーヒーでそんななるのか
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>16 コーヒーでもなるんやろなワイの場合モンスターやったけど
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
珈琲かと思ったらエナジードリンクかよ
そんなハマるもんなのかあれ
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
逆にカフェイン足りなくて痛い時もあるだろ
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>23 あるけど、わいの場合はカフェイン断ちしてからやからカフェイン断ちやと思うわ
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
コーヒー飲む
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>24 カフェイン断ち終わったら程々にして午前中だけ飲むようにするわ
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
さすがにエナジードリンクを1日に何本も飲むのは止めたほうがいいだろ
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>26 ほんとにそうなんよな、ワイが馬鹿やったわ
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
頭の血管が狭まってるのか広がってるのか知らんけどキューってなるやん?
サウナと水風呂で無理やり血管弄れば多少楽になるぞ
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>31まじ、今から浴槽に水貯めてくるわ
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
毎朝一杯コーヒー飲んでるだけだけど抜いた日は気持ち悪くなるわ
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>32 ワイも今気持ち悪くなって吐いた
こういう症状出てくるもんなんかな、怖いわ
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
最近コーヒー1日1杯飲んでるけど
習慣にするのはやめた方が良いか
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>33
1杯ならすごく良いはず
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>33 午前中は逆にいいらしいで
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
大体三日で30mgずつ減らしていくと頭痛もなく減らせるな
ただ100〜150mgくらい減らしたときに一週間くらいキープしないとキツめの怠さが出てくる
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
長くても2週間で綺麗さっぱり良くなるよ
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>37 耐えるしかないってことか
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
頭痛は長くても2日で収まる
その後の全身の痛みが本当の地獄や
ワイは2週間続いた
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>40 すっごい怖くなってきたやで…
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
コーヒーガバガバ飲むけど、カフェインとか感じたこと無いわ
ガバガバ飲む時も、全く飲まない時も違いがわからん
56:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>48 なんかたまにあるわ、カフェイン取ったのに逆に眠くなるとかめっちゃある
49:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
1日400mgまでならセーフやぞ
59:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>49 モンスター三缶とか飲んでたワイってもしかしてアウトなんか?
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
一気にやめるのは良くないで
61:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>51やっぱそうよな、時間かけて減らしていくようにするわ
52:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
青のモンスターって0カロリーって書いてあるけどどうなん?飲んでも大丈夫なやつか?
64:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>52 逆に身体悪くすると思うんやが…
香味料とかがめっちゃ入ってるし…
53:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
エスタロンモカきめろ
65:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>53 知らんから後で調べてみるわ
54:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
今辞めないと死ぬなって危機感持てないとなかなか辞めれないからな
どんどん飲んで死にかけていけ
66:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>54 実際心臓に痛みは感じたことあるからやばいなって思って始めたんやで
55:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
モンスター1日1本飲んでるけど健康診断で何も引っかからないしカフェイン自体は摂取し続けても大丈夫ちゃうか
67:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>55 1缶やったら大丈夫なんか、みんな言うよに糖尿病になる可能性も出てくるんか…ワイまだ高校生やから糖尿病だけはなりたくないから絶対やめるわ
58:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ワイはカフェイン取らんと仕事集中できないからもう辞められんわ
68:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>58 ほんとそれ、勉強するにしてもカフェイン取らないとやってらんない
63:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ワイは昼も夜も1日1リットル近く飲むから体悪いだろうなあ
72:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>63 少しづつでもいいからワイと頑張ろ└( ‘ω’)┘ムキッ
73:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
テス
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739106350