1:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
もっとはよ教えろや
2:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
人事課にいそう(笑)
3:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
売るのはセーフ?
5:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
どういう事やねん
会社の物なんか勝手に捨てんやろ
9:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>5
パイプ椅子とか汚いモップとか倉庫で見つけた七輪捨てたらなんか言われた
6:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
下手したら犯罪やんけ
7:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
会社の物はゴミでもガラクタでも一応資産やろ
8:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
自分のものでもないのに勝手に捨てるとかただの犯罪じゃん
10:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ワイもわりとバンバン捨てるけどむしろ評価上がってるぞ
11:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
工場勤務や
敷地内に産廃の箱があるからなんでも捨てれる
12:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
非正規が無許可で勝手なことすんなや
13:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ペーパーレス弊社、高みの見物
14:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
5年くらい前のアスクルやモノタロウの冊子カタログ捨てたら怒られちゃった
15:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
勝手に捨てる時点でダメだろ
一言も確認できないって頭おかしいのか
16:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
実家でも共用の物を断りなく捨てたり長時間持ち出したり場所を動かしたりしていたタイプ
17:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
貸し出し用傘(フレームだけになっててそれすらボロボロ)ずっとあってワロタ
19:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
なんj民、所有権や財産権を知らない
20:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
会社の物なんて捨てなきゃ増える一方やろ
勝手に捨てて問題ないもんなら捨てろ
21:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
捨てても気付かれない物から捨てろ
22:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
行動力のあるコミュ障とか害虫やん
24:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
友達の家からおもちゃパクって持って帰ってたタイプ
25:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
会社の資産を勝手に捨てると経理がキレるで
帳簿から消すまではないと困る
29:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>25
購入時に費用処理してたら経理は気にしない
資産帳簿に載るものならその通り
26:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
気付かれるってことは必要なものだったんだろ
28:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>26
朝礼で遠回しに文句言われた
27:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ファイルの断捨離は?
30:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
前にいた会社の工場長は棚ガンガン捨て出して
あとで置くとこねえってまた買い始めたの意味分からんかったな
31:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ワイなんか家にあって捨てられへんもの勝手に会社持ってきて寄贈してる
鬼太郎のカードスタンドセットとか
32:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ちな友達から借りた消しゴムとかそのまま借りパクしてたで
34:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
弊社は産廃入れるコンテナに私物の廃棄物が大量に出されてて問題になったわ
依然として犯人不明
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750130318