現金給-付、6割が反対でまた見送りか

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
石破首相表明の現金給付、6割超が否定的 「まったく評価せず」35% 内閣支持率は5ポイント増
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は14、15両日、合同世論調査を実施した。石破茂首相(自民党総裁)が夏の参院選の公約に盛り込むと表明した国民1人当たり一律2万円を基本とする現金給付について尋ねたところ、「まったく評価しない」が35・7%で最も多く、「あまり評価しない」の30・0%と合わせて6割以上が否定的だった。

詳細はソース 2025/6/16
https://www.sankei.com/article/20250616-DWT6FN7YWJMXFH5BL2KXUHWM6I/


3:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
とりあえずは賛成しとけよ
本当アホしかおらんのやな


4:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
税金下げる方重視やしな


7:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>4
下げないって言ってるやん


5:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
10万給付の時は99.6%が貰ったんだけど
一体なんでカッコつけてるの?w


133:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>5
制度がある以上はもらうやろ…
ふるさと納税と同じや


6:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
じゃあ消費税減税をしてくれるんですね


10:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
二転三転してダメだこりゃ


13:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
もらえるんならもろうとけばいいんや


14:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ほなその6割分もくれ


15:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
正直納めた税金の1%にもならん額渡されてデカい顔されるの腹立たしくないの?


21:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>15
そりゃそれ以外にもたくさん使っとるんやし


16:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
石破「ほなら公約にするけど選挙終わっても実現せんわ」


18:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
どうせ支持して票入れても当選したらやるとは言ってないって言い出すし


20:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
2万拒否しても税金が安くなることはない


25:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>20
税金が高くなるのが加速するけどな
タダで2万円返ってくるわけじゃなくて
給付するのに巨額な税金がさらにかかるから


22:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
バラマキって言うけどばら撒かないよりマシなんだよ早く渡せ


23:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
全部やれよって話やな
案出すけど何もしないって単なる金食い虫じゃん


26:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
これを口実に増税してくるかたな


27:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
みんなが一丸となって労働放棄するしか現状かわらんやろな


29:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
安倍は10万くれたのに石破は2万やからな
器が違い過ぎるんよ


30:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
富裕層ワイ、消費税上げてもっと下からの徴税を増やして欲しい
どうも昔の物品税復活がちょいちょい聞こえてくるのよな、それは防いで欲しい



31:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
お金いらないンゴ!
税金下げろンゴ!
同じだよね😅むしろひっくい給料の民民支持者は
お金もらった方がお得だよね😅


37:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>31
一時的な事業と恒久的な減税は全然ちゃう


33:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
どうしてもバラマキたい政府vsどうしてもいらない国民


40:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>33
石破「2万給付したよ!ドヤッ」
↑これやられるの目に見えてるからな
職務怠慢をこれで帳消しにしようとしてんのミエミエ


35:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
2万でどこ行くねん


36:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
マニフェストやからな
絶対やるンゴ


39:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
減税なんか一生無いだろうから貰えるうちに貰えばええのにアホばっかやな


41:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
みんなお金いらんのか
ほな本当にお金がない人たちにだけ配った方がええな



45:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>41
いうほど2万でどうにかなるのか?


42:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
非課税世帯にだけは配ってくれよ反対してないから


44:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
自民解体する前に配れよ


46:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
減税という実績の方が重要視されてて草


47:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
税金なんか絶対下がらないのに馬鹿じゃねーの?


50:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
金持ちにも配るんやで馬鹿タレボケアホ


51:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
給付金には賛成し自民党に投票しなければよくない?
素直に給付金叩いとるやつって生きるの下手そう


53:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
現金給付←まあわかる
給付するのに血税つかいます←これ最高にアホ


54:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
どこまで殴ったら殴り返してくるか総選挙


55:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
5万なら文句言いながらも仕方ねーなってなってたやろな
2万てw何買うねんw


61:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>55
3人家族なら6万やろ
おじいおばあも同居してたら1家族10万やで


56:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
いらん言うやつもたくさんおるなら希望者だけでええやろ


57:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
10寄越せ



58:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
現金給付する!→バラマキすんな!減税しろ!
じゃあ給付やめる!→意見がブレブレじゃねえか!ちゃんとしろ!
給付しない!減税しない→国民の声を聞け!


59:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
消費税なんて家買うとか除いて大したことはない
ワイみたいに大した稼ぎのない人間の手取りを大きく減らしてるのは健康保険料、厚生年金、住民税や😢


60:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
まだ決まってないんだよな
非課税に20万でいいだろ


63:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>60
なんやコイツ


64:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
減税いらない!給付金もいらない!
愛国民の鏡やね


66:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
貧しいのにプライドが高い国になったんやな
そら先進国から後進国に転落するなんてあんまりないケースやしな


67:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
2万円配って、毎年の税金1万円増やす
算数のできないバカどもにはこれで十分w


68:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
お金貰えるなら欲しいっすねえどうせ税金下がらないんだし


69:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ギリシャより財政状況悪いんだから現実見れてるいい国民じゃん


70:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
賞与の税金を無くせよ


71:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ばら撒きも減税もいらない
選択と集中さえしてもらえばそれでいい


121:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>71
30年以上失敗し続けてる政治家がそんなの出来るわけないじゃん


72:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
これはみんなそれほどNGしてないだろもっと自信を持てよ


73:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
2万って誤差やろ


75:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
これでもうまいよな
いざ当選したら当選したで反対意見が多かったから辞めるって言えるもんw


77:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
食品の消費税免除でいいよ


78:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
この30年が証明してるけど自民党に何望んでも国民負担増えるだけで終わりやろ


81:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>78
正解
政治なんかに期待なんかない
何も良くならんし悪くなるだけ政治家ってなんの勉強してんの?ってレベル


87:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>78
消費税上げたの民主党定期


79:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
反対するのアホすぎるよな
とりあえずもらって批判しろよ


80:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
2万やからな



82:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
消費税下げろ言うても1年だけとかなら意味なくね?
もらったほうがええ気もする


84:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ソシャゲの課金に使うような連中に渡しても意味ないし


85:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
お前らは大した税金払ってないんやし貰い得やろ


86:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
減税カルトは論外
素直にドル配ればいいぞ


88:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
国民の血税で票を買うのは止せ?


90:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
馬鹿が多すぎる
金貰って自民党以外に票入れたら誰も損しないだろ


96:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>90
2万以上の税金を給付する手続きで使うとはおもわんのか?


91:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
非課税にだけ配っとけや


94:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>91
非課税にフードチケット
その辺りがを落とし所だと思う


92:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
現金給付には賛成やけど額が低いから賛成しないという日本語がわからないチョッパリ🏺民らしいな


95:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
何がしたいんや
これやるなら代わりに減税やるとかせめて増税しないとかじゃないと何の意味もなくね


97:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
でもこれ10万給付なら反対しないやろ!?www


98:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>97
おぉんそらそうよ


101:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>97
より無駄に税金が使われるんだから
さらに反対するに決まってるだろ
そんなことするなら公共事業発注しまくった方がまだ直接的な景気刺激策になる


102:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>97
当たり前やん感謝するわ


99:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
馬鹿はほんとポピュリズムに流され安いな
そのポピュリズムで良くなった事があるのかと


103:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>99
自民党で良くなったんですか?お馬鹿さん


104:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>99
給付金は選挙ウケを狙ったポピュリズムではないと言う風潮


106:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
なら低所得者層にだけ配ってくれ
ワイは2万でも嬉しいし


108:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ゴミ公約だけど次中止にしたらガチで自民党終わるから絶対やる


109:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
学のない自分でも未来ないの分かるのになんでみんな日本縋って止まってんの?



117:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>109
未来が無いのは学がないお前だけやぞ定期


110:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
お米券二万円分配るとかやれば良かったんじゃね


186:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>110
古古古米券かな


111:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
自民党
5万給付→やっぱやーめた
4万給付→やっぱ2万に変更するわ
2万給付→やっぱやーめた
増税だけしとくわ


113:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
どうせ配る手間は一緒なんやからケチケチせずいっそ子供おるところは200万ぐらい配ればええのにな


114:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
ギリシャ以下の財政状況で金をばら撒くとか馬鹿なんじゃねぇかと思うわ
自分で言ってんだから世話ねーよ


115:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
非課税以外困ってないだろ
テレビみればみんな笑顔だけど
年金の人は辛そうだったぞ


116:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
アメリカだと数十万くばられてるのになぁ


119:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
どうせ増税されるんやから貰っとけよ


124:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>119
だから少ねえっつってんだろ!あべんときみたいに10万円よこせ


123:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
朗報だろ
国の借金を増やしてはいけない


125:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
未来の世代にツケを残すな


126:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
じゃあ働けよ


128:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
社会保険料下げろっつってんだろバカ共が


129:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
実に素晴らしい


130:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
どうせ減税されないんだからもらっとけばいい


131:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
やったぜ


132:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
反対する人ももらいそう


134:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
自民に投票するつもりは一切ないし石破も支持せんけど2万は貰うつもりやったのになんやねん


135:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
今これを言い出して選挙終わったら国民が望んでいないから給付やーめたやるだけやろ
会社辞めるときの待遇上げたろうと思ってたんやけどなーと同じやつ


136:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
足らないのと、減税しろよって思ってるんだろ



137:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
配っても配らなくても来年から増税+保険料UPされるのにww


139:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
なんで反対するんやろな
いくら考えてもわからんわ
地方公務員が反対するのなら意味がわかるけど


151:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>139
一度とったものを戻すのってタダで出来るわけじゃなくて
様々なコストがかかって減って帰ってくるようなもんやし
要は政治の失敗そのもの


141:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
国会通さなきゃ決まらない税金に比べて
厚労省の一存で値上げできる保険料がほんとクソ


142:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
最初は10万て話だっのにアホのせいで2万に


144:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
むしろ金持ちの社会保険料上げろよ
何で上限なんて作ってんのよ


150:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
gotoeatやればええやん
貯金されへんし経済回るやろ


155:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>150
なんの名目でやるのかって話やし


152:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
実際配られたらウレションして自民に投票するのがニッポン


161:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
なんGの石破やぞ


163:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
貰おうが貰わなかろうが結局増税なりなんなりはされる訳で結局自民に投票して勝たせるんやろ?
美しい国やでほんま


165:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
外国人観光客から入国税を高額徴収しろ
それを財源にしたらエエだけや
巨額税収になるぞ


169:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
無職に配る必要ねーんだわ、所得税から引け


172:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
全員に配ったら意味ないだろ
ワイだけに寄越せ


175:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
世論は家畜の餌食って喜んでるのに可笑しいな


176:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
しかも年末までにはw


177:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
スイッチ2当たったからくれよ


178:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
減税しろや
働いてる奴に還元しろ


181:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
非課税世帯向けには増額するらしいけど大半老人やろ
年金少ないなら働けや


182:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
政治家「物価下げます」
これだけで勝てるのになんで減税だの給付だのにこだわるの?


183:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
二万円位ちょっと残業すれば稼げるやろ



184:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
最初10万やっけ?5万でSwitchどうのまでは覚えとるが

チキンレースやってんじゃねえぞ


185:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
どのみち自民が勝ってどのみち増税する未来しか見えんよな?


187:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
給付無しならもっと無駄な使い方するだけなのに


188:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
納税者は反対しとるやろな
非納税者は喜んでるやろな
非納税者が払うのなんて消費税くらいだから、バカほど消費税下げろとうるさい


189:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
タバコだったり独身税なんかは来年からでもう決まってるからとりあえずばらまきだろうが貰えるもんは貰った方がええやろ


190:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
自民のことだから2万配るのに中抜きで5万ぐらい回収するだろうからな
それで税金足りないンゴ〜とか言い出して増税おかわりするのが目に見えてる


191:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>190
給付業務で中抜てどうやるの


194:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
真面目に反論すると国民が反対でやるやらない判断するなら増税なんて何一つやれないやろ
やりたくない時だけ国民の意思を問うな


195:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
金くれるんじゃないの
自民党には入れないけど金配らないってなったら俺は許さない


196:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
配るにしても選挙後や


197:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
議員の数減らせまず


198:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
選挙後だった賛成や


199:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
社保削るのええよ
ワイ30なのに年収300万やし貧乏人が死んで良いなら安楽死制度作ってくれ


200:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
お囃子も年収800万以下はお荷物言うてたしな
生きられるだけ生きたら退場したいわ


204:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
>>200
納税額だけみたらそりゃそうやろが実際800万以下が労働放棄したら誰が800万の下請けするんや?


202:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
2万もらって自民党には投票しない
これでいいんだよ


203:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
給付金受け取りますか受け取りませんか?ってアンケート取ってよ
受け取るって答えた人で山分けでええやろ


205:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
じゃあそいつらにあげないで
ワイらに増額して


206:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
この下り何回やるんだよ
いい加減にしろよ


207:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
一過性では困るというなら、毎月給付すればえーやん


208:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
現金を貰ったアホが自民党に投票する
これは絶対避けないといけないからな
根本から改善しないと


211:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
これよりお米券さくさく配ってくれる自治体の住人羨ましいわ


213:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
2万ぐらいなら減税で手取り増えた方嬉しいしな


214:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
給付やめたら減税してくれると思って反対してるん?してくれるわけなくない?


216:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
これもう反逆者だろ
国が2つに割れて内紛や


217:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
給付では物価高騰要因になるから当たり前やね
自公は一貫して意味がわかってない


218:なんJゴッドがお送りします2025/06/17(火)
トータル同じだとしても減税なら消費マインド育つが給付じゃ大してね
後事務手続きの無駄、大方癒着企業に金配りたいだけだろ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750147656
未分類