ワイ「死って怖くね?」アホ「生まれる前の状態に戻るだけ」←これwww

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
こうして生まれてしまったからこそ怖いんやろ


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
この日常や君らとの思い出もすべて消え去るんや


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
死ぬ瞬間なんかよりも、永遠の無が何より怖い


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
死を恐れるほど充実した人生ってことで


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
何億年も世界続いてるのに100年くらいしか生きれない生物が今認知できるの謎だよな


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
アンインストール


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
死んだあとがどうなるか想像つかんから怖い
ずっと寝たような状態になるんやろか


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
毎晩寝る前に死ぬほど怖いって言うならそれも納得できるけど次に目を覚ます保証なんてないのに寝てんだろ?それと死ぬことなんて一緒やん


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
>>8
「目を覚まさないかもしれない」とか意識したら怖いぞ
死はそれが確実に起こる


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
消えるとか無になるとかそう言うのは全く怖くなくて痛いのが怖い


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
山程いる人間の中でなぜ自分の意識がこの個体に宿ったのかっていう謎の回答くらいはしてほしい


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
ブラック企業で働けば死にたくなるから死ぬの怖いなら働け


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/12(水)
怖い怖くないをループしてる


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
死んで焼かれたあとの空気を君らが吸って生きるんやで
つまりワイは君や


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
親父の金玉の中に戻るんやで


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
「生まれる前の状態」と
「死んだ後の状態」が同じである保証なんてどこにもないよな
誰も知らんのやから


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
生まれる前の状態に戻るのも怖いやろ


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ワイタナト、震える


30:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
死んでも夢だけは見ていたい


34:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
死後に別の世界があったりした方がずっと怖いけど



36:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
怖くはないけど
そのさきの物語を知れないのが悔しいわ


38:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
人間が痴ほうになるのは死の恐怖から逃れるための自己防衛ってどっかでみた


42:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
うん


43:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
死んでも意識はあるとしたら火葬される棺桶に入れられた時めちゃくちゃ怖そうだよな


45:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>43
ワイの場合、意識が消える事が怖い方やから苦痛が有るとしても意識残ってるならそっちのが有り難い


46:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
俺は俺が生まれる前はこの世にいなかったって怖いんだけど


51:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>46
これも良くわかる
死ぬのが怖いやなくて、自分が存在しないという状況がわけわからなくて怖いというかなんというか


49:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
死の恐怖で世の中をめちゃくちゃにしようとする奴って案外少ないよな


55:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
死んだ後や宇宙の事考えると心臓撫でられたような気分になる


57:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ワイの意識はどこへ行くんやろとは思うわ


58:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
自我ってなんやろって思うよね
なんでワイはワイって感覚が確かにあるんやろ


59:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
死が怖いから人間は活動したり夢中になったりするんやろうなって思ってる
怖くないなら死ぬのが一番楽


62:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
明日交通事故で死ぬやつって今何してるんやろな


68:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
生まれる前の無に戻るなら、無になってもまた生まれるかもしれない


69:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
未知って楽しみでもあるよな


71:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
死んでも違う生き物になるかもしれない


74:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ワイはマジでこの世界は仮想世界で死んだら元の世界に戻ると思ってる、今はシュミレーションゲームしてるようなもの


76:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>74
シミュレーション仮説信奉者かよ


75:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
睡眠はほぼ死んでるのと同じ
全ての生物が毎日練習してるようなものだから慣れたもんよ



80:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
人間は死を経験できない 生きている間しか認識できないから


85:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
生まれ生まれ生まれ生まれて生のはじめに暗く死に死に死に死んで死の終わりに冥いんやで


86:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
生まれる前に戻るってことはまた生まれてくるってことやん
怖い


87:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
人生ゲームで振り出しに戻るみたいな


90:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
暇だと怖くなる
忙しいと疲れててそんなこと考える余裕もなく寝るからそんな怖くない


92:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
死後の世界への恐怖が宗教生まれて世界動かしてる理由と思うと
誰も証明できないのに影響デカ過ぎ


93:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
学問として意識とか死を語るのと一般人が安らかに日々を過ごすために死とは〇〇であると信じたり想像するのは別モンやでな


95:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
まあ自我終わりだよな多分


98:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
死って人生で一番の大イベントやんな
楽しみでしゃーないわ


100:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>98
なんかこんな死に方したいみたいなのあるんか


102:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
死後も意識あるって苦痛だよな
永遠ストゼロ飲んでるような世界ならええかもしれんが



108:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
生まれる前の無と死んだ後の無はちがくない


111:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
死が生まれる前に戻るだけってのもなかなか宗教的、ないし恣意的な表現やな
違う根拠はいくらでも議論できると思うし


114:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
>>111
宗教的でもなんでもねーよw
理解の範囲外の事象に恐怖し妄想する非常に原始的な感情体験


112:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
死んだことないのに死は怖い わからないからこそ


113:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
IQからちょっと離れたらどうなんや
本題からズレたところに噛み付くなよ


115:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
なんの意味もねーんだからとっとと寝ろバカどもw


116:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
下手な考え休むに似たり


119:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
ワイらの意識はエピソード記憶を司るだけの存在でしかない
単なるビス津の塊だよ


120:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
セーブデータがきえるようなもの


125:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
むしろ生きてる方が不思議じゃね


134:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
死ぬ時の痛みが怖い 絶対に痛い超痛い


139:なんJゴッドがお送りします2024/06/13(木)
死ぬ直前ってめちゃくちゃ気持ち良くなるらしいしそれはちょっと体験してみたい


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718202745
未分類
なんJゴッド