ニートだけど難関資格取って人生逆転したろ←これってどう思う?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
実際可能なんか?


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
資格さえあれば無能でも稼げるようになるんか?


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>2
むりだからあきらメロン


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
行政書士になって逆転しました


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
いや働きながら取れよ


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
Fラン学生にありがちなやつ


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
そんな資格あるのか?


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
年齢にもよるけど30超えてたら実務経験無いと何取っても無理やで


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
ニートじゃなくただの無職じゃん


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
資格じゃなくコミュニケーション能力な
バイトでもしたらわかるわ



11:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
一種の逃避


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
ニートというか意識高い系ってこういう思考パターンしてそうよな
なんか資格取ること自体が目的になっててそれを得て何がしたいのかとか全く考えてなさそうなの


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>12
しかも妄想だけで実行に移す気はねえんだ


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
電験とって適当に3年ビルメンやりゃええで


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
医師免許とか弁護士ならな


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
いつも思うんやけどなんで「一発逆転」なんよ
まずは普通のレベルに追いつくところからやろ
何でそんなギャンブル発想なんよ


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
資格や学歴よりコミュニケーション能力が大切だわマジで
職場の高学歴高難易度資格持ちのコミュ障オッサンがイジメ受けてるの見てつくづく思う


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
危険物乙4とか取ってガソスタで働くのが現実的や


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
ニートじゃないけど大東文化大学の学生がこの大学出ても未来ないだろとか言うて公認会計士取ってたのはあったな


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
試験受ける金がないだろ


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
無能はレベル99になっても無能


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738489999
未分類