1:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
たぶん
「ギャルはバカ」
だったんやな
2:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
虎に翼よりマシ
4:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>2
どんだけだよ虎に翼
3:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
にぎりめし定期
6:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
虎に翼は思想がつよい
おむすびは内容が..
8:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>6
あー思想か
10:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>6
虎に翼は時代的に女性が社会進出し始めた全盛期を描いてる作品だからフェミっぽくなるのはしゃーない
それがテーマだし
7:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
おむすびの次はあんぱんか
9:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
虎に翼はフェミに配慮した内容やったな
それ以上に怒鳴り声がうるさかった
11:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
はしかんの黒歴史
18:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>11
ハシカンもいうほど可愛くねえなって印象になってもうたな
12:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
虎に翼は頭のおかしいフェミニストが無限にいもしない家父長制叩いてたのは記憶しとるが
さすがに司法試験合格以降は見てないわね
13:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
虎に翼は朝ドラにしてはちょっと気が滅入るってだけで話はおもろかった
14:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
まあ寅子はなんというか
ギャグとしては良かったんじゃない?
おむすびは震災愚弄してるからギャグになってない
15:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
虎に翼とかも完全フェミだったからな
16:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
さすがの寅子も家庭もっても最後まであの調子だったら嗤う
19:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
ただ朝ドラって現代劇は外れの風潮あるから妥当じゃね
20:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>19
っぱ戦争やらんといかんのかね
21:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
ハシカンってもう若くないし声は汚いからな
おまけに演技も上手くない…割と取り柄がない
22:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
https://youtu.be/4lDJEvKE8_U
23:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
虎に翼って結局フェミナチに耐えられた人にとっては名作なんだろな
そらまあ本人もフェミなんやからそうなる
おむすびはじゃあ栄養士が見たらどうかというと
ぶっちゃけクソなんすよね!
看護士志望のワイも腹立ったもん
ひょっとしてギャルが見たら楽しかったんだろーか?
24:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
やりたい事やるのに理由は要らんっていうのが言いたかったんやと思った
理由とか意味ばっかり考えて病んでる人多いし最近
26:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>24
でもマツケンの人生延々否定してたんすよね
しかも最終的には嘘つき扱いしてたことが全部本当だったという謎展開
25:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
最近の流れ見てるとハシカンをいじめてるとしか思えん
朝ドラ収録とと舞台の日程被せたりしとるし
今度の民放ドラマだってしょーもないラノベ原作で
この冬アニメ化してさらにどうしようもないもんになったのに
29:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>25
あのアニメやべーわ
現役医者原作以外一切取り柄がない
27:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
ここ最近評判の悪い朝ドラって実在のモデルがいない作品が多くね?
30:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
虎子のアッニ戦死したの知って普通に泣いたわ
32:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>30
ワイのマッマは「ざまあ!地獄でつぐなえ」言うてたで
34:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
最近のフェミ優遇の朝ドラは面白くないよ浅すぎ
38:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
らんまんはマジで面白かった
朝ドラ特有の貧困なのに妊娠する所以外は
39:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
ラッドウィンプスとかいう気持ち悪いバンド
41:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
おむすびは面白く見れたワイあんぱんは主題歌が嫌すぎて脱落しそう
45:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>41
ノリが軽すぎるんよね
46:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>41
ミスマッチすぎだよなー
むしろおむすび主題歌にしろ
49:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
なんつうか
お姉ちゃんの方がストーリー的に濃いし主人公っぽかった
52:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>49
お姉ちゃんのが主人公してたよな
まあ語られないんだけどさ
最後の引き取る展開とか完全お姉ちゃん主人公だよな
53:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
最近の朝ドラの質の劣化はひどい
あんな素人は書いたような脚本ワイでもかけるわ
54:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
ワンピースのウソップの嘘が全部本当になるらしいけど
先にマツケンがやっちまったな
ああいうのやりたいんだろー尾田ー
55:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
序盤でギャルにお前らみたいな落ちこぼれのクズになるくらいなら死んだ方がマシみたいなこといっててこわかった
57:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
後半の病院編での
厄介な患者や問題抱えた患者がいつもハシカンの安っすい説得で簡単に改心するパターン多すぎてね
58:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>57
それも萎えるよな
もう少し描写入れて
月並みだけど時間かけて患者と信頼関係作ればいいのにさあ
まあ…やってると…心のケアとかの専門家じゃない栄養士が?とはなるけど
医者看護士差し置いて手術予定変え始めるハシカンはもはやギャグ
62:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
>>57
安い説教させるくらいならハシカンが真摯に取り組む姿を見て患者が胸を打たれる
とかで良いのにワイの脚本で泣かせたるわ!感が透けて見えるのよな
61:なんJゴッドがお送りします2025/04/03(木)
「おむすび」は橋本環奈と仲里依紗が「いい尻しとんなぁ♥」くらいしか見どころなかった
テーマは困ってる人がおったらあたりまえに助けようぜなんやろけど
そのへんを押し付けすぎて不自然になっちゃった
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743670781