1:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ガイジかな
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
現代のアヘン戦争や
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ビジネスマン上がりのくせに何でこういう政策とるんかな
69:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>4
不動産屋さんだから輸入とか輸出のこと知らないんやろ
自動車がどうやって作られてるかも知らなそう
97:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>4
言うてトランプオヤビン会社潰してるし
144:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>4
過去自分の会社潰してるし
アメリカ国家でそれをやるだけや
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
それがMAGAや
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
アメリカ物価高インフレ金利上昇円安になるん?
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
グローバル化の恩恵受けてた側やろこいつ
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
もしかして関税を相手が払うもんやと思ってるんかな
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
まあ今終わりまくってる製造業を救いたいらしいから
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>9完全アメリカ産のものは関税がかからん訳やしなあ
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>9
そうなってくるとUSスチールの件がどう転ぶか割と面白くなってきた
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
わざと世界恐慌起こそうとしてるんかな
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>10
印旛部アメリカ支部長かな?
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
えっ!?輸入するのにも同率の課税かかるんだすか!?
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
貧困層のデブ化が加速するな
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
今度は飛行機が炎上したってよ
グダグダもええところやな
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
この数年供給ショックでインフレ起きてた記憶が飛んでるんかな
ガチでバイデン並みにボケてるやろ
250:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>19
トランプは前期で2万回嘘ついてたって言われてるけどあれ嘘のつもりじゃなくてただのボケやし
バイデンよりずっとやばいぞ
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
インフレで苦しんでるのに関税かけるとかマジで頭おかしいんじゃないか?
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
富裕層に重税課した方が手っ取り早いだろ
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
トラカスは関税=気に入らない相手を屈服させられる魔法か何かだと思ってるんやろか
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
思えばトランプよりもバイデンの方が株価上げるのは上手だったな
民主党降ろしたのは失敗だったか
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
アメリカ・ファーストなんやが?
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
関税チラつかされて言うこと聞いて屈服した80年代日本がいけないですよ
トランプは今も80年代に生きてるから
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>32
大昔の成功体験にすがる老人かカマラハリスみたいなメルヘンおばさんしか選択肢がないアメカスに同情してまうわ
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
これでイーロンもガイジムーブするから
マイナス×マイナスでプラスになる
信じろ
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
そもそもなんでカナダを憎んでるんやっけ?
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
杉田水脈さあ、どうすんのこれ?
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
もう産業死にまくって輸入せなアカンもん沢山あるやん
それに20%の関税かけたら消費者の手に届くまで何倍になるんや
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
数週間前のお前ら「さすがトランプ!ビジネスマンだから経済にも強い!」
これなんだったんや
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
こんな意味わからんことやってるアメリカのご機嫌取りしないと生きていけない日本がとても残念
47:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
一国の大統領がディープステートとかの陰謀論にハマってたり、関税は相手国が払うものと思ってたり、色々ヤバくないかおやびん😭
226:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>47
ヤバいのは平日の真昼間から騒いでるお前みたいなバカだろ
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
仮に国内産業が良くなっても国民に還元されるんかいな
50:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
大昔の経済観念で生きてるうえに他人の話も聞かねえからとんでもないことになりそう
52:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
選挙に負けて議事堂襲撃するような奴をなんで大統領にするのかね…
53:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
でも選んだのはアメリカ国民の意思だからな
日本みたいに直接選んだ訳じゃないからという言い訳すら出来ない
59:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ロシアに都合の良い大統領やし
62:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
自分の国を売っていくあたり晋三とよーにとるわ
63:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
すまん関税騒動すら序の口だったわ、って数ヶ月後に世界中が頭抱えてると思う
68:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
民主党が理想主義のお花畑っていう批判はその通りやけど、MAGAもまた別の極端な理想主義に過ぎないよな
どったも実現可能性が全く考慮されてない
70:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
安倍というブレーンがいないんやからトランプの暴走はもう止められんで😭
71:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
そもそもアメリカの人件費が高すぎるのが問題なのにアメリカで工場作っても高い製品ができるだけやんけ
76:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>71
たし🦀
87:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>71
でも真の愛国者であるトランプ支持者は高くても自国製品を買うから…
73:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
トランプなんかしたん?
77:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
そもそもトランプってビジネスで自分が成功したわけじゃなくて、親の遺産引き継いだタレントでしょ?
99:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>77
口八丁で建物建てまくって傾いてた親父の会社を多角展開しまくって破産した
リアルこち亀男
79:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
脅せば相手が言うとこ聞くはずや!!
81:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
アメリカ人ってほんまアホやな
85:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
いうてハリスでもまあまあ酷いことになってたと思うで
88:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
デジタル人民元ってもう計画頓挫したんか?
89:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
アメリカの市場規模は魅力的とはいえ他が成長したせいで世界での割合減ってきているし泥沼になったら本当に誰も得しない結果になりそうなんだが大丈夫なのか
90:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
3選がないのと共和党への忖度もないからマジで好き放題やるだろうな
96:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
トランプは人生の最後に戦争がしたいんやろ
103:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
民主党は民主党だけど共和党はトランプ党と化してるから誰もトランプを止めるやつがおらんねん
DDに持ち込もうとしてるけどこの違いは大きい
104:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
方向性としては全部アメリカで作って消費すれば自国の経済は回復すると信じてるんやろ
110:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
このジジイがくたばる頃合いで毒が回りきってくるだろうからな
その時騒いでも本人はあの世やからもうヤケクソや
112:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>110
それなんて安倍ちゃん
114:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>110
晋さん!?
115:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
トランプは国力上げることより人気集めること命やからとりあえず人に言われたこと全部やりまくるぞ
117:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
これもう現代に甦ったフューラーだろ
議会さえ掌握すれば、連邦最高裁の裁判官にも息がかかった人間を任命できるから全権委任されてるようなもんや
127:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>117
連邦最高裁の判事9人の内既に6人が共和党派
民主党派の高齢判事の死ぬタイミングが悪くて共和党派が圧倒的優勢になった
119:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
FA-35の追加購入で許しを乞うんだろうか日本は
120:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
アメリカ人ってなんとなく自分たちが好かれてると思ってないか?
実際は利益あるから嫌々付き合ってる国も相当あると思うんやが
123:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
日本はなんとしても関税を逃れて中間地点として再興しようぜ
124:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
人間はアホな生き物なので、教訓は自分の身体で得なきゃいけない
125:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
よくわからんけど25%関税を上げたら25%アメリカの利益が増えるってこと?
136:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>125
アメリカ業者の負担が増加する
148:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>125
政府の利益は増えるんちゃう?知らんけど
128:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
トランプがやり過ぎた反動で次も極端なのが当選しそう
129:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
イーロンマスクとトランプは間違いなく喧嘩別れする
あの手の自分がナンバーワンと信じてるタイプが上手くやれてる今が奇跡過ぎる
133:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
とりあえず矛先を外国やマイノリティに向けりゃ馬鹿はのぼせてくれるからな
ホンマに日本も笑い事じゃないで
134:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
アメリカを無視して経済回すことができない以上有効なんだよなぁ
どの国も対岸の火事とはいかない
135:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
比較優位なんて高校生ですら勉強するのになぜ…
138:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
結果アメリカの為になってないような、貿易業捨てるって事よな
140:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
絶対に4年後やめるし、メーカーは国内産業の設備投資せんやろ
143:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
貧乏人はゴミみたいなアメ車買って極一部のセレブは外車買うようになるな
これでインフレ収まるんか?
149:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>143
庶民はボロボロの中古車買うようになってクラシックカーばっかり走ってるキューバみたいになりそう
146:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
80年代どころか30年代のブロック経済時代で止まってるやろ
147:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
コイツの息子ってマクド?
150:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ちなみにビットコが暴落したのは関係ある?
153:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
経済がどうなろうとアメリカがグレートである事が大事なんやからしゃーない
155:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
米株よかFXの方が儲かった?
157:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
関税かけて物の値段が国産品<輸入品になったとしても
国内メーカーや農家が利益のために値段釣り上げて国産品≦輸入品になるだけの話な気がするが
169:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>157
それで得た利益で上が潤うだけ
バカみたいな国民やな
158:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
政治家が人為的に経済を自国優位にしようとなんてできるかね?
159:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
少なくとも選挙時に期待されてた物価対策の真逆行ってるよな
162:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
安倍ちゃんはトランプの中で生き続けてるんや・・・
168:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
鎖国かこれ
171:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
関税に勝者はいないらしい
182:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>171
トランプ「辞書の中で最も美しい言葉は『関税』だ」
174:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
上を甘やかしても国民に還元されないのは安倍ぴょんが証明したのにな
176:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ドル/円は落ちないぞ
HOP-UPしてるからな
180:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
物価高は確実だから金利でインフレ抑えようとするやろ
そうなったら円安もっと進むぞ
夢の200円台や
187:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>180
そして何故か逆ギレしてまだ利上げできるタイミングじゃないのに日本恫喝して利上げさせるのが見える見える
185:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
アメリカの雑魚産業甘やかして余計雑魚にした未来楽しみやな
191:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
もしかしたら国民が関税掛かった商品買わなきゃいけなくなるの忘れとるんか?
198:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
フェンタニルうんぬんはただの口実やろ
200:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
輸入車にやられるみたいなのは半導体より前の70年代の話やしな
文句言いたくなるのはわかる
202:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
関税って結局巡り巡って自国民負担になるって高校生でも分からんか?
206:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
普通に考えればアメリカのインフレが更に悪化すると思うんだが、俺が間違ってる?
208:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>206
間違ってないからドル買っとけ
210:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
日本のメディアが合法移民と不法移民をごちゃ混ぜにして報道してる理由はなんや
不法移民に関してはバイデンも追い出すって言ってたわけで
211:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
まあ為替いじって貧乏になるくらいなら関税のがマシやろ
やりすぎると戦争やが
217:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
効いてて草
224:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
元ビジネスマンとは一体
228:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
東側独裁者マインド丸出しを西側トップに据えるアメリカ人アホなんかな
230:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
もしかして狙撃犯はこの未来を見越して……!
232:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
アメリカの建築作業員なんかかなりの割合が不法移民やのに全員送還したら誰が現場で働くんやろうな
235:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
トランプって親露で親中なんやろ?
ほなどう考えても反米やん
238:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
え?同じだけの関税を払う必要が?
私アメリカなんですけど???
245:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>238
それ共和党候補者争いの時に言ってるんよなぁ
(関税払うのは国内の輸入業者)
239:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
経済のブレーンはいないのか今回の政権には
240:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
>>239
トランプのお友達しかいないぞ
244:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
不法移民追い返すのはええけど農場で働いてるの不法移民ばっかやから食べ物無くなるで
今更アメリカ人はそんな給料安くてキツい仕事なんてせんからな
246:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
ガチでアメリカ企業も税払う想定してなさそう
いうて78歳やしボケててもおかしくない
247:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
いいじゃんもう世界みんなで落ちようよ
248:なんJゴッドがお送りします2025/02/03(月)
トランプ1人が暴走するのはともかく
止められる閣僚とか側近はおらんのか
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738551897