1:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ijiweiの報道によると、米国当局はインテルに対し、同社の3nmおよび2nmチップ工場を合弁事業に組み込むよう提案したとされている。TSMCはそこにエンジニアと技術を提供し、米国内での安定した半導体生産を支援する役割を担うとのことだ。
https://www.trendforce.com/news/2025/02/13/news-shocking-yet-feasible-u-s-reportedly-pushes-tsmc-intel-joint-venture-to-boost-domestic-chipmaking/
インテルはこの件についてまだコメントを発表しておらず、TSMCもウォール・ストリート・ジャーナルの取材に対しコメントを控えたという。
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
とりあえず言ったもん勝ち
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
うるせえハゲ
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
また始まったよ
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
こいつみんなで無視しよ
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
日本の半導体産業と同じく
台湾の半導体産業も潰すのか
いつものアメリカやね
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
Intelさんを助けようね😊
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
とりあえずNVIDIAも叩いてくれ
グラボ高くてかなわん
アメリカだからと許すな
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>8
高くなったのは中国への規制のせいなんですが
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ジャイアンかよ
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
関税で困るのアメリカやし別にTSMC困らんやろ
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
こいつのヤッてることって冷静に考えるととんでもない脅迫行為やろ
とてもまともな国がやる行為とは思えんぞ
自由資本主義の国がやることか?
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>13
資本主義なんてアメリカが旧ソ連との覇権争いで宣伝してただけやし
80:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>13
むかつくからっていう理由で石油とめられて原爆で民間人無差別に虐殺されたわーくにの歴史忘れたんか
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
これが通用するうちはええけどな
怖いのは無視されるようになった時やで
イジメっ子がある日突然、ハブられるようになった時が怖い
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>15
貿易赤字抱えてる以上強気やぞアメリカは
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>15
言うて最強の軍事力持っとるからな
内戦でも起こりゃ別だが
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
目に付く物全部行く気やん
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
既に土下座してるよな
土下座したからインテルそのうち上がってくるよ
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ほな台湾も一緒に落ちぶれようや🇯🇵
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
もうただの蛮族であることを隠さなくなった白豚
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
正直台湾が日本みたいに潰されてくれるとなんか嬉しい
お前らもファーウェイ潰された時ガッツポーツしたやろ?
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>25
むしろネットではファーウェイ返せ派ばかりやぞ
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>25
ファーウェイなかったら日本のスマホは10万円がデフォのままだったしXiaomiもOPPOもファーウェイには敵わない
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>25
マジレスすると本当に関税かけたらアメリカが終わる
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
いくら何でもめちゃくちゃすぎるだろ
台湾の基幹産業の技術タダでくれって???
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
貿易弱者
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
ジャイアンだなぁ
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
流石に横暴では?
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
関税かけたら逆にアメリカのIoT企業とんでもない事になるだろ
何がしたいんおやびんは
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
Intelがいつまで経ってもプロセスルール詰められないカス技術力だからってTSMCにジャイアニズム仕掛けるのはやべえわ
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
とりあえず技術渡しておけば台湾守る必要なくなるからな
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
そもそもなんでIntelに渡すんだよ、AMDもあるやろ
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>38
AMDはファブレスやぞ
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>38
Intelはアメリカの半国営企業
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
関税かけても買うしかないんやからダメージ受けるのアメリカのテック系やろ
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
関税を払うのはアメリカの輸入業者なんだけど脅し以外の目的があるならマジで何がしたいんだろう
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
すぐ関税かけるやんこいつ
はよ暗殺されればええのに
47:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
マジで蛮族すぎてキツいなこの白豚
自分のことしか考えてない
49:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
バイデン戻ってきてくれ…
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
正直インテルからしたら恥やろここまでされてるの
まぁそこまでどうしょうもないって話なんだが
53:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
🤓おやびんさすがっす!!
54:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
関税ってなぜか余分な金払って売らせてもらうと思ってるやつおるよな
税金として上乗せするだけやから代わりのきかんもんに関税かけたら首しめるだけだというのに
55:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
インテルが困るだけでは?
57:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
アメリカはまだ弱いから助けたらんと
59:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
インテル「教えてもらったけどできない…」
60:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
流石おやびん
63:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
TSMCってアメリカに無いんか
66:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
>>63
あるけどN3までしか作られへん
65:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
ヒュンダイが許された理由
75:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
トランプ「ドルが高すぎる!これじゃあアメリカの物が売れない😡」
遂にドル高円安是正か?
76:なんJゴッドがお送りします2025/02/14(金)
ロシアのロシアによるロシアのための大統領
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739457896