
1:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ゼレ信ウク信どーすんのこれ?
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ゼレンスキーとの対談でカードゲームの話がしたくてウズウズしちゃってたの可愛くて好き
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>2
この前カードショップでトランプ見たで
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
北朝鮮と同盟結んだのに?
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
北朝鮮の核ミサイルを案内されたのに?
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
今ニュース聞いてたけどゼレンスキーとトランプの対談完全崩壊してて草枯れた
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>5
ニュース見てる真面目マウントか?
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ババ抜きでもしたら楽しくて和解できたのに
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
もしかしたら真珠湾攻撃の時も日本は平和を望んでたかもしれないのに最終的に核攻撃したのかアメリカは?
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
米軍進出や軍事同盟と同じ意味を持つ安全保障はプーチンが飲めない
その妥協点として、米企業の進出や
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
今TBSで会談ノーカットで流してるが
トランプやばいな
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
なんでアメリカ国民はこいつを当選させたんだよ
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
9分ノーカットってスーパーに書いてあるがほんま9分だけか?
意図的になんかトランプを基地外に仕立て上げてる感じやが
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>15
やばいところだけノーカットやで
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ロシアにハニトラされたんじゃないかと思っちゃうくらいのプーチン擁護で草生えるわ
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
プーチンにディープスロートしてるディープステートの親玉だったんだよ😔
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
会談は50分ぐらいや
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
停戦交渉してもプーチンが約定を守る保証はない
ウクライナはレアアースを失うだけかもしれない
まあこんな条件は飲めんわな
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
会見は50分なのに9分のノーカット
意味はわかるよな?
26:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>23
あーやっぱり
32:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>23
まあトランプが50分間ブチギレた訳じゃないしな
途中まで雰囲気悪くなかったらしいし
48:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>23
そーいうことw
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
アベとは遊びだったんやなって…
28:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
そりゃロシア側につくよな
29:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
さすがサンモニw
33:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
残り41分何話してたんやろ
35:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
おれらもウクライナ叩いてロシアとまたよりを戻そうぜ・・
42:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>35
すまんがウクライナ戦争始まる前から関係終わってたからwww
36:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
トランプがガイジなのはそうなんだが
それはそれとして英仏はもっと支援しろや
37:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
どこまで行ってもビジネスマンって印象
貰うもん貰えなかったら絶対優しくしてくれないやろこいつ
41:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>37
ビジネスマンがこんな感情的になったらあかんやろ…
39:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
バンスが明らかに煽って遊んでたからアメリカとロシアの友好のために話を潰したんやろなと思う
40:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
平和が1番
45:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
結局日本だけがATMで損するだけになりそう
50:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>45
ほんそれ
46:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
日本が尖閣や北海道に侵攻された時にアメリカが同盟によって絶対守るという保証はない
ってのは2010年代には語られていたが、現実味を帯びてきたな
55:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>46
対中なら参戦はアリアリやけど対露は駄目そう
52:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
どこまで本心かわからんのがトランプの強みやと思ってたけど
これだと世界中にバカだと思われて終わりで損じゃね?
56:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>52
ワイはトランプだけが真面目に終戦に向けて動いてるって高評価やけど?
57:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>52
周りのイエスマンは全肯定してくれるからセーフ
61:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ウクライナってどうなるん?
64:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>61
ロシアになる
65:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>61
領土が狭くなって借金漬け
62:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
アメリカが介入しないならEU連中もロシアに目付けられたくはないから結局このままなあなあでしょ
69:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ワロタ
zzzzz
71:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
停戦(笑)
どうせロシアが難癖つけて再戦するだけだろ
77:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>71
だからさっさとウクライナがなくなったほうがアメリカのためなんや
80:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>71
これが嫌だからウクライナ側は保証が欲しいんだよな
114:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>71
散々挑発したのはウクライナ定期
73:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
やっぱり初手でキーウ落とすつもりやったんだろうか
74:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
トランプの言動に反応しすぎやでなぁ
ここまででも色々こんだけ二転三転しとるの見とるのに毎度信じとったらそのうち陰謀論者や
83:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>74
トランプ本人よりもトランプの側近や閣僚の言動を追う方が良い
79:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
アジア版NATOがガチめに必要になるとはな…
81:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
石破さんの言ってるアジア版納豆軍って何する目的なんや?
88:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>81
令和納豆のアジア規模での再現やで
84:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
アジア版って何アジアの誰と組むねん、
89:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ウクおぢ、おる?
100:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>89
ゼレンスキーの顔が好きだからウクライナを応援しているぞ💪
94:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
☝️😂w
99:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
トランプは一期の時に日本に軍拡迫ってたよなwwwwww
地獄にいるGHQの連中に文句言ってこいよ
105:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>99
あれは痴呆のGHQが勝手にやったことだと言いそう
103:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
戦争を放置しているゼレンスキーが悪いだろ
これがトランプが善
107:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
そんなことある?
109:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
日本「アジア版NATOつくろうや!」
インドその他「行けたら行くわ」
多分これになる
110:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
なぜウクライナは前線を進められない?勝ち星をあげない?
だから戦争をやめろと言われる
ゼレンスキーが悪い
113:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
鈴木宗男にごめんなさいしろよおまえら
118:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
戦争になったらワイは戦闘機パイロットか、スナイパーになるって決めてるんだ🇯🇵🫡
最悪、後方支援としてカレー作りでもええ🍛
121:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
もとはと言えばプーチンが仕掛けたケンカやろ
126:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
大統領が代わるたびに過去の政府がした借金なので払いませんってやるのがウクライナやぞ
148:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>126
「あれはワイがしたことやないから」で前政権の約束破るのがトランプなんですけどね
131:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
エマニュエルトッドの言う通りになりそうだな
大戦だけは避けてくれと思うばかり
132:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
真珠湾攻撃は日本悪くないってことで良いよな?
133:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
これもうトランプのボケでイキリ立つゼレンスキーの作戦敗けやな
138:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
日本は安全地帯として使ったほうが、得なのだろう
141:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
日本も核持って自衛せないかんわ
152:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
チー牛さん、ガンダムじゃないとわからん?
154:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
核を持つことに賛成になる日が来るとは思わなんだ…
核以外の抑止力国内で出来ねぇかなぁ
160:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>154
日本には「ワイ」という抑止力がある
155:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ロシア~~~~~!永久の帰依をあなたに~~~!!
156:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ウクライナが親露じゃなくなったのはクリミア侵攻のせいなんだが
自分で火をつけといてどの面下げてって感じやな
159:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
機動戦士ガンダムで喩えないとわかんない?
161:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
トランプがアホなだけやろそれか近視眼なんだろうな
攻め込まれたウクライナが領土を取り戻すために戦闘するとの
東側の要所を確保したプーチンの意見は違うはずや
162:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
先に攻撃したほうが悪いって論法にしたのは他でもない戦勝国の方々じゃあないですかw
それでロシアは悪くないとか流石
163:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ウクライナが気に入らないってのは理解できんでもないが
中立破って北方領土奪ったままのロシアの味方してるのはほんまに日本人なんかな?
175:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>163
ほんこれ
日本人でロシアに肩入れしてるやつはガチの工作員だと思ってる
それとも我々が知らないだけでロシアが日本に対して有益なことをしてるかのどっちか
167:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
いい歳して馬鹿のはきついよチー牛くん
169:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
トランプも契約はちゃんと履行してる
騒いでも契約ならしゃーないって意気消沈するのがいつもや
174:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
バイデンがロシア挑発してトランプがロシア側についてウクライナのレアメダル奪うとかこの二人ファインプレーすぎる
今回の戦争でアメリカアホほど儲けてそう
189:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>174
でもアメリカも対戦車バズーカ、歩兵輸送車、エイブラムスとかいう重戦車、F戦闘機を提供したんだべ?
そらもう対価として資源ぐらいほしいべ
177:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
バイデンのポリコレ世界も怖かったけど
トランプを批判できない世界も怖いわ
なんやこれどっちも詰んでるのか
183:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>177
そう割とやばいよ
俺たち核で本当に死ぬかも
185:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>177
トランプ下ろす候補がハリスやバイデンってマジでアメリカ人材おらんのか
180:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
工作員というかシンプルに認知の弱ったボーダーラインの中年やろうしまあ
186:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
つーか「石油代が理由で戦争やる」を肯定するなら、サハリン2の権益を妨害された日本にはロシアを敵視する理由が十二分にあるやろ
その場合、「ロシアは敵国」という結論になるはずなんだからウクライナに味方するべきじゃねえの?
194:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ワイはロシアの工作員ではないけど、アメリカの戦闘機よりロシアの戦闘機の方がすきや
カナードついてるフランカーがすき
200:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
煽り運転してたチー牛がいました
煽ったベンツにヤクザのってました
ボコられました
そらチー牛がわるいやろ?
205:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ガンダムでたとえなわからない?
210:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
国同士の条約とか保証とかもクチ約束くらいに軽くなったな
何も信じれない世界なんや
213:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
各国がそれぞれウクライナにいくら金と物資送ったのか総額と詳細見たいよな
その金は借金なのか支援金なのかも
226:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>213
そういえばマクロンなんかはいちいち無償だって訂正してたな
214:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
まあ分が悪いもんだから工作員だの海外に囚われてるだのほざいてんだろなwそういうレッテル貼らなきゃどうにもならんもんね🤪
219:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ウンハラはONJパークや
221:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ウクライナの地下資源はアメリカが取り上げるけど、停戦後にロシアがウクライナに攻めてきてもアメリカは守らないという条約に、ウクライナが合意する利点が分からん
それだったら、EUに地下資源を譲ってEUに加盟させてもらった方が良いんじゃない?
224:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ウクライナはアメリカの支援ないと勝てないけどアメリカの支援受ける条件が国土の喪失やからな
225:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
だってプーチンはNATO加盟しなければ戦争しないって言い続けてたからな
ウクライナが戦争を望んでるのは事実や
237:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>225
頭おかしい侵略理由やな
241:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>225
余計なお世話やん
ウクライナは独立国やぞ
248:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
>>225
内政干渉しまくるからそれの対抗手段講じたら侵攻はもうどうしようもねぇ
227:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ウンハラも命令されて仕方なくやってるんや決して許すな
228:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ONJパークはウンハラ、チンハラ、アナハラの全てが”自由”な楽園やで
235:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
平和を望む奴が軍事侵攻するわけないやろ
239:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
日本に帰りたくない言うてた奴に逮捕状出てるのすら知らんのやろなあ🤭
250:なんJゴッドがお送りします2025/03/01(土)
ロシアは 当初の軍事作戦を ウクライナのアゾフ連隊に攻撃されている
東部ウクライナ住人の保護のため
だったんだぜ?おかしいかこれ
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740834293