
1:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
割とトランプってその辺何も考えてないよな
どうするつもりなんやろ
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
値段上がった分、確かに国としての税収は増えるやろうけど
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
スカスカやからしゃーない
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
物価高騰で苦しむだけなんちゃうんか
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
輸出側は何も痛くないよなコレ
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
でもデンよりマシって言ったのはお前らやん
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
自国産業の保護にはなるんちゃう
輸入業者は困るやろうが
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>7
保護になるとしたら追加関税が価格に反映された後の日本車とアメ車の値段を比べてみないとなんとも
ましてや円安だし
関税されてもまだ日本車安いってなりそう
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
他国の車高いなら安い自国の車買うやろの精神
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>8
なお国産車も海外からの部品に関税かかるので結局25%値上げする模様
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
アメリカ人「日本車ください」
こうなるだけ
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>9
ほんそれ
ニュースでは日本車売れなくて日本のGDPが下がるとか言ってるけど売上は全然変わらん気がするわ
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
アメ車も部品海外から輸入したりするから普通に大ダメージや
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
多分現地のディーラーがものすごい勢いでクビになる
17:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
アメカスも軽トラくらい自分で作れ
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
もともとテスラとトヨタしか売れてないんやろあっち
19:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>18
トヨタとヒョンデやな
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
GMとかクライスラーよりトヨタアメリカの方が海外依存率低くて関税の影響薄いってのほんま草生える
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
値上げしたら制裁金払わせてきそう
28:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>25
年単位で裁判やな
結果が出る時はすでにトランプがレームダック入って実権失ったあとやろ
27:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
日本がエネルギー資源なんも持ってなくて良かったよな
油田とかあったら米軍に占拠されてそう
31:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
共和党議員がずっとトランプ一味に対してイライラしまくってるの草
なんかあえて好きにやらせてアメリカがめちゃくちゃになって民衆の支持を落としたところで造反するんやって
39:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>31
アメリカの二大政党も今期で終わりか
アメリカのターニングポイントを拝めるなんて
34:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
本当に何にも分かってなくて無敵のカードだと思ってるのか
影響は分かってるけど何とかなる計算で動いてるのか
アメリカの産業がどうやって復活するのか道筋がまったく見えないけど誰かそれを分析してる専門家おる?
38:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>34
口を揃えて「あいつはガイジや」って言われてる
35:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
五大湖地域でクルマを作るとカナダと4往復くらいするからその度に25%ずつの関税が乗って製品になる頃には600%超えるってのほんま草
48:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>35
来月あたりから値段6倍ぐらいなりそう
36:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
トランプ軍師ワイ「ふむ、日本を再占領してアメリカの州にすれば日本車メーカーが全てアメリカ国産メーカーになるので解決するのでは?」
53:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>36
またパールハーバー爆撃されんのかよ
37:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
こいつ今まで何度も破産してるんやろ?
今度はアメリカ破産させるんか?
43:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
中間選挙まで2年あるわけやけど
トランプなら十分アメリカを壊せる時間やな
57:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>43
なんなら今年保てるかも分からん
イーロン・マスクですらオイヤメロって言ってるぐらいだし
44:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
アメリカがトランプに全権委任する確率は51 %や
46:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>44
絶妙で草
110:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>44
どうやったらそんなん出せるんや
45:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
トランプが何も考えてないのもすごいけど実際に損する国民サイドが何も考えてないのがほんますごい
51:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>45
アンチ乙
世界中を道連れに破滅できるなら上等って青葉の再上位互換やぞ
47:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
自動車とか各業界団体はブチギレ声明文出さないの?
62:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>47
石破が既に「何言ってんだこいつ」って言ってる
50:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
イーロンに対するデモ起こってんの草
65:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>50
イーロンも被害者なのにな
52:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
トランプ支持者は今どんな感じなんやろ?アイツやっぱアカンわみたいになってるんかな?
55:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>52
関税のことわかってないから普通に支持してるぞ
58:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
デトロイト・メタル・シティみたいなアクロバット擁護してる信者は見かけるが現地はどうなんやろな
60:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
ワイは元からトランプ嫌いやがおんJ民の8割はトランプ支持だった記憶があるわ
64:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
実際にアメリカ経済にダメージ出てくれば世論が爆発するんじゃねーかな
70:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>64
トランプ信者に反トランプ派の抵抗のせいや!殺せ!
って言うて大統領直轄の武装親衛隊編成したらええだけや
73:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
偉大なアメリカが始まるって宣言した手前、始まらなかったら次は裏切り者探しやろな
FBIがゲシュタポやシュタージ化するんやない
75:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
歴代最悪の大統領になる素質あるわ
76:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
いうてもここから大減税とか始めてやっぱトランプやとかやるつもりなんやろ?
さすがに関税だけかけて経済政策お終いってわけではないやろうし
99:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>76
大減税するには国が繁栄してないといけないんだけど今のアメリカの無職率ヤベーぞ
80:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
建て前でもアメリカの国民の為に声上げてくれる奴がトランプしかいなかったんよな
やから支持されて当選した
82:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
大減税になるけど物価が50%上昇するぞ
83:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
関税って難しいな
なんで自国民が負担するんや
84:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
「ワイは躊躇しない!実力行使だ!」みたいなノリが好きな連中がメイン支持層やし
そいつらが「うおおおお!さすがおやびん!」ってなるのが一番大事なんやろ
85:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>84
あと2年間それだけで走りきれますかね
86:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
グリーンランドへの軍事侵攻もやる気あるっぽいし
どうなるんやろな
93:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>86
戦争嫌いはガチやからさすがに軍事進行はしないと思う
ポーズくらいは取るかもしれんが
89:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
なんでこいつ領土的野心あんだよ
プーチンと同類やんけ
91:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
そもそも関税って払うのアメリカやぞ?
92:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
ちなみにこの前のアメリカ大統領選が史上最後になる可能性は91 %
94:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
カナダを見下して52番目の州って大統領が言い出したらそらアカンよ
カナダも無事にブチギレてるし、日本みたいに何しても理解してくれる属国はないぞ
石破ですら「ちょっと何を言ってるか分からない」ってよっぽどやで
100:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>94
日本なんかアメリカに入れてもらったら喜びかねない
95:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
まあ理論上は日本車がクッソ高くなるので
しゃーなしでフォードとか買うようにして
でも部品も輸入してるからフォードも高くなるぞと言われたら
じゃあ部品工場もアメリカに作れやとなって
そこでやっと日本車やらとアメ車の値段に決定的差がついて
これで雇用が戻ってハッピーというアレやろ
長い道のりやな
101:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
関税かける≒日本車がアメリカでバカ高くなる≒日本車を買わずアメリカ車を買う
が流れやからな
108:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>101
アメリカ車もバカ高くなることをバカなアメリカ人は知らない…
136:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>101
トランプ「国産品は全部国産の素材で出来てる!」
これが念頭にあってのそれだからな
おかしい
118:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
Qアノンって最近聞かんよな、普通に議会襲撃させてたのやばいやろ
119:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
アメ車が高くなったら外国のせいやって思うんやろ
123:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
自動車産業に支援金送った方がアメリカの得になるんとちゃうか
125:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
ヒトラーは経済に明るかったけどこいつは
147:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>125
いやあいつの作り出した経済って常に戦争が必要な欠陥やったろ
127:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
国内産業の保護って結局のところはバランスの問題だから、保護することは自国民に負担をかけるだけになるという考え方はおかしいよ
129:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
100年前に大統領なってたら英雄になってそう
137:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
まあ昔みたいに白人ってだけで脳死でレールに乗って普通の暮らしができるしゃかいに戻したいんやろな
資本家もそろそろ余った金で無意味な仕事作って雇用するくらいのことしてもええと思うわ
138:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
アメリカの車産業の労働組合は今回の関税は喜んでるらしいけど価格転換しなくていい方法でもあるんかな
149:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>138
車はなくていいものではないし
アメリカ国内でのアメリカ車の需要はまあ上がるだろうからいいと思ってるんじゃない
173:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>138
無い
どうやっても価格上乗せしないと無理
139:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
鉄鋼業は支援金送りすぎて技術力や競争力なくなって終わったんやろ
141:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
物価高くなってもその金が自国民に回れば問題なくね
148:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>141
外国の安い製品ありきで生活してきたのが戦後のアメリカや
142:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
そろそろ反米とか反共とか書いたモノ持った学生が暴れ出す頃や
146:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
無能の周りをイエスマンで固めるとこうなる
アメリカ大統領が馬鹿でも務まるという定説を覆したな
150:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>146
第一期ではある程度まともな奴周りに置いてたけどその辺の奴ら全部2期で追い出したからな
151:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
ヴァンスの悪役の太鼓持ち感コテコテすぎるわ
155:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
何故か関税で工場をアメリカに作ってくれると思ってるのが面白いよな
どう考えてもトランプが辞めるまで耐えたら関税無くなるんだから今から工場なんて作る訳ない
156:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
本人はアレでも周りを超絶有能で固めた子ブッシュは賢かったな
157:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
値上げすると言っても5~10%程度だろ?
その程度の値上げで、国内の雇用が生まれて貿易赤字が大幅に減るのであれば、支持者は納得するだろうというのが共和党の考えなんだろ
169:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>157
25%〜30%やぞ
158:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
アメリカ人「ガソリン1ガロン4ドル!?あ、トヨタください」
こうなるだけやん
167:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
アメリカというか先進国が豊かになれたのって単純労働を外国に安くやらせるようにしたからやろ?
それを今更国内でやろうとするのが無理な気がする
178:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>167
覚醒トランプ「ワイが間違っていた、国内で完結する経済はあかん、19世紀型の植民地搾取こそ正しい経済体制なんや」
177:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
とりあえずクルマに関してはディーラーが大量にクビになるのは確定よな
183:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
アメップ見てると石破も可愛いもんやな
なんか最近は食品に関しては消費税減らすかもとか言ってるし
実際やるかどうかは別としてトランプとは雲泥の差や
193:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>183
所詮議会内閣制や
良くも悪くも大統領よりは大人しい
190:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
まぁ貿易赤字見たら自分達は損してると思うやろな
198:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
そもそも豊かになれば生活費が上がり
生活費が上がるのはつまり人件費が上がるからであって
そうなると安い外国製品に構造的に負ける
つまりは豊かであるというのはいったいどういうことなのか
223:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>198
産油国が豊かさよ
200:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
貿易赤字って自分たちが損してるってわけでもないやろ
201:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>200
単にお金使いまくってるってだけの話やな
216:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>200
世界中のものが入ってきてるってわけやしな
204:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
アメリカの医療制度の不合理っぷり、儲け主義で保険会社と製薬会社しか得しない制度を変えないのを見てると
アメリカ人に合理的な判断を求めるのは難しいと思う
自分さえよければええ貧乏人のために税金払いたくない国民性の結果ではある
211:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>204
自己責任論の本拠地やからな
209:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
製鉄業の重要度が昔に比べて下がったと言っても、その技術が国から失われるのは大国として問題だろ?
その状況を放置していたのがアメリカの民主党と言えるので、アメリカの共和党がその状況を防ぐために対策をすると言うのは分かるけどね
220:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>209
日鉄「鉄鋼業このままじゃアカンやろ…技術教えたろかほんま」
アメリカ鉄鋼業組合「いやだーーー!!!!!!いやだぁーーーーー!!!」
210:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
物価が上がりまくってる国内だけで産業を完結させようと思ったら更なるインフレを呼ぶと思ってるのワイだけ?
214:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>210
トランプと支持者以外みんなそう思ってるやろ
212:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
ただのアングロサクソンの集まりならまだマシ
色々混ぜすぎてわけわからんくなってるやろ
213:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
頭悪いもんね
221:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
トランプって2022のプーチン並に何言ってもいい存在になってるよな
ワイも当時ならプーチンが東ドイツのスパイ時代に露出してたと書かれてたら信じてたと思う
222:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
イーロンはこんな奴支持してんの?一流の経営者なのに信じられん
224:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>222
文句言ってるよ
227:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>222
傀儡にするには丁度ええ感じに見えたんやろ
233:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>222
あいつは金だけ出せば優秀な部下が何でもやってくれただけで金抜きの本人の能力はカスや
226:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
ちなみに移民も追い出すから国内の人件費もバカ上がりやで
229:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
まあ今の状態で第三次世界大戦が始まったら間違いなくアメリカとロシアが組むわけやが
232:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
イーロン「いまさら後戻りできない…」
234:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
でも日本が例えば小麦の関税を2倍にするならワイは支持するで
貧乏人は値上がった米を買わないといけないようにしたい
235:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
よく考えるとITだけで世界最強の経済大国なのってめちゃくちゃ凄いな
242:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>235
金融資産もやろ
243:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>235
言うて石油もあるしな
236:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
でもロシアがいつも通りに停戦条約に難癖つけたらトランプキレたんやろ
239:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
安いからと米以外の穀物に逃げる国民は許したくない
244:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
トランプって反米やろ
245:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
起業家が国を好きに動かしてるってイーロンが初じゃね?
247:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
冗談抜きで日韓関係がただの兄弟喧嘩レベルに思えてまう
249:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
90過ぎのおじいちゃん👴🏼「日本の商社株買うよ」
250:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
フォートノックスに金が無い可能性があるという爆弾
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743391384