スピーカーを探してるんやが

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
PCデスク用の小型で低音抑えめ中高音綺麗なスピーカー教えて
選択肢を増やしたいんや


2:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
Soundcoreになんかあった希ガス


3:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
予算はmax3万でそこまで出せん


6:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
取り敢えずBOSE買っときゃ音は間違いない


7:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
ちな現状はfostex pm0.1e
低音がモコって映画とかボーカルが聴こえにくい


9:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
Ankerスピーカーきてるんか


10:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
あとfiio k11繋いでる


11:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
あー低音控えめかならboseはないな


12:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
ワイニワカやからよく知らんのやけど
BOSEはでかい音で楽しむもんやないの?
そんなイメージ


14:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
>>12
間違っとらん
ザ・アメリカ製て感じやBOSEは
だから低音ドスドスが得意
中高音域なら日本メーカー買え


13:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
とりあえず簡単に低音下げれるようにプリアンプは注文した


19:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
わがままやけど大きさは縦20cm横10cm位がいい


28:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
DACはfiioのk11持っとるよ


30:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
オーディオ用rcaケーブル高くない?


33:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
RCAケーブルをモガミとかに換えて電源リニアにしてか


35:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
たかがケーブルが2万ってエグいね


37:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
>>35
半田つけ出来るならケーブルは自作だろう?


39:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
ヤダ怖い

皆音大きく鳴らしで音漏れとか気にせんの?


41:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
ツイーターとか置いたほうが良いんかね
どんどん部屋が狭くなるで


43:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
なんか見たんやけどなあ
ええやつあったで
テレビで紹介してたんや
夢グループとか言うてたな


44:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
夢グループはちょっと

ポータブルスピーカーは考えなかったなぁ



46:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
ぶっちゃけリケーブルバランスハイレゾ
この辺って効果あるんか?耳が対応してるのかわからn


50:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
iloud micro monitorってどうなん?


51:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
コレ
https://amzn.asia/d/eNf5CRi


55:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
ワイも中古で5000円のスピーカー買ったわ


56:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
>>55
何こうたん


58:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
DTMとかやるんか?



61:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
>>58
やらん
>>59
大きいお部屋なのね…防音とかしてるんか?


62:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
クリエイティブの安いやつええよ
IN-T10-R3Aてやつ
値段のわりにそこそこの音質


64:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
>>62
Creativeの何個か持ってたけどどれもズンズンドコドコで合わなかったわ


65:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
>>62
かっこええやんコレ
欲しいかも


66:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
(ソフトでイコライザーいじったらあかんのかって言ったらまずいかな)



68:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
>>66
Equalizer APOっての触ってみたけど知恵熱でそうになってやめたわ

>>67
郊外は強いな家族は何も言わんのけ


74:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
聴いてみて買えって言いたいけどスピーカー聴ける店ってほとんどないよな
あっても環境音じゃまだし


78:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
やっぱ壁際はあかんのか…壁際でケーブルがジャングルになっとる


80:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
アンプ FOSTEX AP20d 22000円
スピーカーCLASSIC PRO
/ CS203 9800円


81:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
普通ケーブルはゴチャゴチャだよね


86:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
>>81
ノイズとか渦巻いてそう


82:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
気になったんやけどスピーカーとアンプってどっちに金かけるべき?


90:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
>>82
お金ないならスピーカーは中古でええよ


85:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
真空管ってええんか?


87:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
とりあえず深い趣味だって事は分かった
住宅街に住んでたらまともなスピーカーもおけんし


89:なんJゴッドがお送りします2025/07/20(日)
ヘッドホンはボロボロのHD598使ってるわ


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1752990651
未分類