ワイ「その耳の10万円のイヤホン意味ある?」トッモ「意味あるわ良い音だもん」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
ワイ「ふ~んwそれ昼休憩の時ワイが入れ替えた1万円のイヤホンやけどね😅君確認せず適当に耳につけてるけど良く確認すれば全然違う見た目なのにw」
トッモ「あ、ぁ..( ゚∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ」

やっぱ高いもんだから良いもんだと思い込みでプラシーボ感じてるだけなんだよなw
10万と1万の違いもわからないw


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
大抵のオーオタがよくわからんまま耳に10万のゴミ詰め込んでるとか世も末よ😅


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
プラシーボ効果にも払う価値あるやろ
その程度の出費で人格改造できるんやぞ


225:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
>>3
10万払ってアホになるのがそんな嬉しいんか?🤣


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
10万のイヤホン聴いたことなさそう


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
>>4
あっなんGにも病に掛かってるオーオタがいた😅


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
なおイッチにトッモはおらん模様


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
そんなもんに10万かけてるってことが大切やから
腕時計と同じ


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
>>8
腕時計はステータス価値として評価高いけど
イヤホンはオタク扱いやん😅


36:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
>>8
時計なら一般人でも気づくけどイヤホンなら誰も気付かないが?


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
確かに
実際に友達いないから言いたいこと言えなくてここでグチグチ言ってるんやろな


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
ほなお人形片付けるで


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
一万の質感の高級イヤホンってあるんか


16:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
まーた嫌儲が暴れてる


21:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
よくよく考えてスマホが15万ぐらいするのも頭おかしい
大したことしてないのに


30:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
>>21
ワイちゃん26,000円✌
2chMate 0.8.10.187/Sony/SO-53C/14/GT


23:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
本当に友達ならそんな嫌味な事しなくても付き合えるけどな


24:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
音がどうこう言うならそもほもヘッドホンちゃうか


73:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
>>24
asmrはイヤホンがいい


27:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
イッチ貧乏なんやね



29:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
一万のイヤホンもまあまあ高いやん


32:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
最近スポティファイが高級ウインナーのコピペパクったCM流してて草


33:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
中華有線でええわ


41:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
ニートワラワラで草


43:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
姪っ子の入学祝いにairpodsっぽいの贈ってあげようと思ったが結構お高い


44:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
無職バレした瞬間元気なくなってて草


46:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
安い有線ヘッドフォン300円ぐらいでDAISOにあるもんな
数万円のイヤフォンとか馬鹿やろ


47:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
ダイソーの無線1000円は人気だよな


48:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
ニートさん必須に言い訳を考えてる模様🤭


49:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
バイトはともかく会社でスマホの有無聞く?
社用携帯持たされない?


53:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
>>49
職種によるんやないか
社用携帯配らんような底辺会社もある


50:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
耳鼻科で耳垢吸引してもらった方が音質良く聞こえるよ


81:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
>>50
掃除機で自分でやったらええ

あとはスコープカメラ付き耳かきとかあるぞ


54:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
500円と1万なら分かるけど1万と10万は分からない


83:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
>>54
世の物品なんでもそうやね


55:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
ダイソーの1000円のやつ無くしても壊れてもノーダメだと思ってたらもう一年以上愛用してるわ


56:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
どろぼうで草


58:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
クソみたいな耳しか持ってない癖にな


59:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
一万とかお前も大概こだわっとるやんけ



60:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
周りの音聞こえなさ過ぎるからノイキャンは切ってるわ


61:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
公共交通機関時にはイヤホンないとキツイ


63:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
ガイジがB型作業所の面接を社会一般の面接と同列に語ってて草
応募時にこっちの電話番号教えるやろ


64:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
なんかお前の着けたら性病感染りそう


69:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
むしろスマホの有無を面接で聞いてくるような会社に行ってるんか?ってなってしまいそうやけど


75:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
5千円を境に音の質はグッと音変わる
それ以上費やしても緩やかに変わるだけ
ちなエアプ


77:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
家用のイヤホンはこだわるけど外で使うイヤホンとか騒音だらけやし音質どうでもええわ


84:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
加齢で聴力が落ちるのはガチだから中年以降で10万のイヤホン自慢は恥


89:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
いやイヤホン違ったら色とか形状で気がつくだろ


90:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
窃盗の疑いで通報します


92:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
こいついつもの煽りガイジやんw
相手するだけ無駄やでw


94:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
絶対聞かれるor絶対聞かれないで争ってんの? どっちも聞かれることもあるけど聞かれないこともあるって思ってるのに争ってそう


101:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
面接官の経験キターーーーーーーーーーーwmwmwmwmwmwmwmwmwm


104:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
チーフマネージャーは草


105:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
気付かないわけないやろ
まあ友達すらいないんやろうけど


109:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
オーディオの話からスマホの話になってて草


111:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
チーマネはさすがに草


113:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
イヤホンって値段がいくらだろうと別物になったら音全然ちゃうやろ


116:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
50万のイヤホン使ってるけどぶっちゃね全然違い分からんわ



117:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
音のいい悪いって聴く本人の主観でしか測れんからなんとも言えんなぁ


123:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
まあ10万のイヤホンなんて買ってもそのうち壊れるんやし安いのでええよな
イヤホンなんて1万のでも充分高いし
そこまで音質良くして何を聴くねんと


128:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
ちなみに何の10万イヤホンと1万イヤホン入れ替えたん?
教えて


134:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
10万クラスやとデザインでわかるんちゃうか?高級なやつってワイヤーみたいな見た目しとるやん


135:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
イッチくん今日もなんGで勝利したんか😁


139:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
きもe


142:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
音質が良くなるSDカードとかエイジングで音が良くなるとか
馬鹿を騙して儲ける業界


144:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
言わずに盗めよ


152:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
ちな引っ掻き回すと面白そうだから乗っかっただけで特になんもないw


154:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
どうでもいいけど穴に入れないイヤホンしてるやつは音漏れしててウザイ


157:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
無線より有線の方が音の質が明らかに違うんだよなあ


158:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
社員のイヤホンを勝手にすり替えるモラハラチーフマネージャー「お前、スマホ持ってるよなぁ?」


159:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
結局何のイヤホンやったの…🥺


160:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
あーあ壊れちゃったな😅
論破できないから職場の情報出せ
出せなかった俺の勝ちだって🤭


162:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
他人に仕事の情報出せと言うなら
底辺底辺喚いてる言い出しっぺの自分から立派な上級職の話を語ってほしいもんだな


164:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
友も居ないし職も無いくせに


165:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
ちな相手のスマホの機種は?
答えてチーマネw


179:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
>>165
そもそも相手のスマホの機種を聞かれるのが意味不明だが
イヤホンの機種じゃなくて同僚のスマホの機種?😅


167:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
スマホの機種?
結局スマホ未所持で面接落とされるという話から逃げちゃったな😅



172:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
>>167
答えられないんか、そら妄想やからそこまで設定してないんかなwwww


169:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
正直視聴しない方がいいよ…
一度ハイエンド聴くと地獄を味合う


170:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
有線イヤホンならペアリングいらないんじゃね
10万オーバーとか大抵有線イヤホンだろうし


177:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
無線だから音悪いってわけちゃうんよな
BTレシーバーは無線やけどアンプのお陰で音がかなりいい


178:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
1万のイヤホン買ってて草


181:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
無線はバッテリーの関係で寿命があるので…
hifimanの40万の有線持ってるけどバッテリー物には大金出せないよ…


184:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
>>181
40万ってガチか?
一度でいいから聞いてみたいなそれ


189:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
弟に1980円のイヤホンを「これ3万のイヤホン」って渡したら「やっぱ3万だと違うねー」と言ってた
クソアホや


190:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
>>189
普通のコミュ力あったら兄貴が3万って言ってるイヤホンをクソとか言えんやろ


193:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
てか常に音楽聴いてなきゃいけない奴って絶対頭おかしいよな


194:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
>>193
今の若い世代はみんなそうだぞ


197:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
歩いて移動してる時にすら音楽聴かないといけないとか絶対頭おかしいと思う


205:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
イヤホン入れ替わってたら流石に持った段階で気づくだろ


206:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
実際変わるの?


220:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
よし、解決やな!ほな解散!


221:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
ワイヤレス登場から「快適性」が一番優先度高くなったよな正直


223:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
チーマネ音を上げてるじゃん
もっと頑張れよ


224:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
無駄にハイオク入れてる先輩にそれやったらすげぇ殴られた


226:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
10万のイヤホンと外観そっくりな1万のイヤホンなんてある?


231:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
>>226
アンドロメダってイヤホンの似たフォルムの中華のはやたらあった気がする


227:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
有線は高校の頃からずっと10pro使ってるわ


228:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
休日にすげー馬鹿なレスバしてんなぁ


232:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
ニートの社会人ごっこ


234:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
3000円のBluetoothイヤホンからXM4にしたらめっちゃ感動したわ

その後XM5にしたらフィット感すごくて感動した


236:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
その話はもう終わったからええんやで
レスバはお開きや


237:なんJゴッドがお送りします2025/03/15(土)
家から出てないのにどうやって入れ替えたん?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742007069
未分類