
1:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
キモオタとフェミに乗っ取られた模様・・・
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
Zの時からすでに女中心の物語だろニワカwww
50:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>2
んなわけねだろクソフェミ、てめえはきららとかいう百合アニメ見てろボケ
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
女でありすぎたのよ
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
昔から女みたいな名前のやつが最強設定や
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
???「シュウジのことで頭いっぱいだよぉ」
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
初代からセイラさん出しゃばってたじゃん
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
Vガンダムが一番面白い
9:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
ロボットの操縦に男も女もないだろ
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
百合っぽい感じで釣ってたのに男とペアとか聞いてないんだが
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
女子供ウケしておっちゃん向けも生き延びればええんやで
シードには感謝やろ
51:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>13
女子供じゃなくてキモオタ向けだろ
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
実際の戦争だと真っ先に逃げる方に性別なのになんでこうなったん
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
大正義ララァ・スン
19:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
ナヨナヨしてるとか主人公への理不尽な批判が女主人公にしておけば無くなることに気づいてしまった
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
女ならまだ良いわ
そのうちトランスジェンダーだらけになったりして🥺
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
2作目の主人公がカミーユちゃんっていうらしいけど
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
やっぱりターンAがナンバー1!
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
女がしゃしゃってくるとオワコンになる
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
ジークアクスは1 クールで収まる内容になるのだろうか
26:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
ガンダムの主人公が女だろうが構わんけど
夕方アニメで水星の魔女なんてやったのは失敗やね
28:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
ガンダムってわりと毎回女でしゃばるよな
31:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>28
それでも富野は女には女として出しゃばらせてる事が多いんやけどな
最近のは性別だけ女ってのが多くなってきてるのが
32:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
女主人公のエコールの再開はいつになるんです…?
もう直前の話とか全然覚えとらんほど昔の話になってしまったんやが
33:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
1stはいきなり軍艦の運転買って出るミライがどう考えても一番心臓強すぎ
45:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>33
艦長代理「ミライ!操舵任せる!」
女「面舵!」ビームスレスレシューン
天才過ぎるやろこの女
34:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
いつから自分がキモオタじゃないと思ってた?
35:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
それでも男ですか?
軟弱者!
42:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>35
あの女ところどころで自分は身分の高い人間で下々の人間とは違うと言う傲慢なところ漏れ出てるよな
36:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
フレイもアグネスもすき家で
47:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>36
わかる
ワイはギギもクェスもネーナも性格込みで好きや
37:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
ラスボスがハーレム作って女の世界目指したりな
38:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
別に主役が女でもいいけど褐色まろ眉ボサボサヘアーみたいな逆張りデザインはやめよう
39:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
Vガンダムは女ばかりの部隊とか水着でガンダム襲撃してくるとかだいぶ出しゃばっている
40:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
割とZの時から女が前に出てたしターンエーなんか女を巡る物語やろ
41:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
そのうち男を説教する女とか、女みたいな名前の男とか女装主人公が出てくるんやね
43:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
????「私はこれからは女が指導者になる時代だと思っている」
49:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
シャクティの悪口はやめろ
55:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
バンナムの現社長がおばはんやからな
56:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
昔から定期
58:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
おかしいですよカテジナさんがラスボスなんて
59:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
ユニコーンは自尊心の塊みたいのばかりやしハサウェイのは不安定ビッチやし
そういう好みなんかな
60:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
前から女に狂わされてる男どもしか出てきてないが…
62:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
ガノタの常識
大気圏に突入すると空気との摩擦でアチチになる
カミーユは女の名前
試作機は性能が良い
他には?
68:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>62
ミノフスキー粒子は万能粒子
65:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
ガンダム女で抜けそうなのってプルツーぐらいしかおらんくない?
オタクに絶対抜かせないという気概を感じる
67:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
よく考えたら出しゃばり女で打線組めるな
69:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
元からだろ
71:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
女同士の戦いでレコアvsエマぐらい名バトルある?
76:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>71
種自由のルナマリアvsアグネスは?
85:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>71
ファラVSマーベット
72:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
近年だと泥臭い鉄血が一番おもしろかったしな
73:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
今ヴィクトリーリメイクしたらシュラク隊半分は生き残りそう
74:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
シャアと出会ってない世界線でも出しゃばってくるララァなんとかしろよ
77:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
ララァもキシリアもハモンもイセリナもミハルもしゃしゃって来たけど
ていうかポリコレのポの字もない時代に進みすぎだろ日本
79:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
女との数少ない接点やろ
80:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
ララァはシャアの方が出しゃばってるから
81:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
初代からだいぶ女性の存在感ある作風では?
84:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
最初期の段階からめちゃくちゃ女性がでしゃばる作品なんやが😅
86:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
ジークアクスって本編クソつまんなそうだけど大丈夫かね?
水星と同じような感じするけど
87:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>86
始まってから心配しろアホ
89:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
戦場に女っていらないよな
90:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
ジークアクスにシャア出てるみたいだけどUC歴史の作品なの?🥺
91:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
劇場のジークアクスがだいたい2話分くらいかね
あの感じで1クールしか無いのは普通に心配しかないよなクラバトやってるだけで終わりそうやん
92:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
ジークアクスは本当のバディはMSとか始めたらクソ確定
93:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
TSで女になっちゃった!パイロットもしなきゃ!
これするだけで二度美味しくなるのにアホよな
97:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>93
なろうと違って理由付けとか求められるから面倒やな
94:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
Wとかいう男は迷走しまくって女はイケメンだらけの作品
99:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
>>94
リリーナもノインもレディもドロシーも迷走はせずとも向いてる方向が元々おかしくねぇか
98:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
昔からでは?
女がガンダムに乗るようになったのが最近ってこと?
101:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
て、鉄血
102:なんJゴッドがお送りします2025/03/31(月)
やっぱガンダムWだわ、
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743404150