エスコンフィールド北海道さん23000人しか入らないwww

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
前日勝ったのにどうして


2:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
相手が西武だからか?


3:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
なんでなん?


4:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>3
わからん
北海道は晴れてるのに


6:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
平日はともかく土日は3万ないとな


9:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
弱いからや


11:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>9
昨日かったんですが..


10:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
西武ファンもっとこいよ


12:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
片道2時間弱かかるからな


13:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
充分やろ


14:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
4月の北海道て寒そう


15:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
これ
新駅の話無くなるだろ


16:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
これロッテ(佐々木除く)と楽天もやばそうやな
佐々木はどうせマリンだけっぽいし


19:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
土砂降りで入場者数発表のJリーグに負けて恥ずかしくないのか?
埼スタ
38574人


23:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>19
半分くらい札幌サポーターじゃん


21:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
福岡と新千歳って直行日あるっけ


26:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>21
AIRDOとぴーち


22:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
満員が23000定期


24:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>22
いやいや開幕は入場券もふくめて35000人やぞ


25:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
あんまり入りすぎても中の店が対応できん
昨日のたこ焼き屋120分待ちやで




27:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>25
昨日の客入りでそれはやばいな
わいは試合日以外で飲食楽しんだわ


37:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>25
試合終わってまうやん


28:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
土日に入らなかったら終わりやん


31:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
あんな弱いのに36000人はいる中日
そら体たらくなるわ


32:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
結局共倒れで草


34:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
去年の平均動員覚えとるか?


36:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
帰りに90分待ちやっけ?
いくらなんでもアクセス悪すぎ


39:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
マツダスタジアムも最初がらがらだったよ
結局は強くないと客は来ない


43:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>39
これ
そう思うと中日って異常だわ


157:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>39
旧市民の平均観客数100万人だったのが
現市民で初年度180万やったから当時衝撃的やったわ
こんなにお客さんって入るんやなって毎日思ってた


41:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
平日まだやってないんやな
休日でこれやと平日普通に1万切るんじゃない


45:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
なんで金払って五★十☆幡なんて見なアカンねん
新庄と一緒にクビにしろ


47:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
完全キャッシュレスで年寄りが弁当も買えないから


49:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
よく電車の駅の話ばっかり出るけど
駐車場はあんの?
駐車場あれば電車なんかどうでもええやろ


53:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>49
ビールのめないし

出るのに時間かかるからなあ


50:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
ぶっちゃけようやっとるやろ
ロッテとか便器が入りすぎ


51:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
もう新球場効果終わりかよ
ロッテにすぐ観客動員抜かれるわ


52:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
もう飽きられたんか


54:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
球場だけ最新にしてもな、地元ファンを舐めてるんや



56:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
月2試合でガラガラの税リーグよりよーやっとる


57:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
遠征で行ってみたさはある


58:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
これ
夏休みの北海道旅行がてらの客が
最後の特需になりそうだな


59:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
球場600億やけどどうやったら回収できるんや
年間150億売り上げて30億の純利益計算として単純に20年掛かるし


78:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>59
減価償却やで


136:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>59
20年で回収できるなら別によくね?


255:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>59
20年以内に球場を取り壊すなら問題やけど
20年で回収が出来るなら十分過ぎるよね


60:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
春と秋は減りそうだよな
夏はええけど
ナイターとか帰り寒いわ
夏でも肌寒い時あるし
昼間は暑いけど


63:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
野球以外の施設の面白さというか充実度はどうなん?
そこらへんがまだ間に合ってない感じ?


64:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
いいの、いいの


65:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
札幌から遠いし駅から遠いしろくなとこやないやろ


67:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
寒そうやもん


69:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
キャパが3万なんだろ


70:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
電通が自爆営業でチケット買うからいいの いいの


71:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
新球場なのにどうして


72:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
万が一日本シリーズとか開催されたら夜寒そうやな


73:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
昨日勝ったのにあんま増えなかったんやな
今日の試合ひどすぎてまた減りそう


76:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
エスコンって暖房ついてるの?
屋根閉めてる時ってすきま風とか入らない密閉なんだっけ?


77:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
今日の北広島気温11度とか
寒すぎだわな



79:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
年間300万人集客が採算ラインなんでしょ
シーズン中200万+オフ100万で試算してたけど
オフ100万が無理だと思うが
そもそもシーズン200万が無理そうだな


274:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>79
いや、動員予想で有って収益分岐点がどこかなんて分かってないぞ


80:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
札ドで満員化エスコンで23000なら後者の方がええやん
コンサの介護しなくて済むんやから


85:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>80
介護のほうが安くつく定期


82:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
野球は発券者数発表
つまり来てない奴もカウントしてる
Jリーグは入場者数発表
来てない奴はカウントしてない
Jリーグのような入場者数発表にすると野球は約3000~8000人は盛ってる


101:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>82
それはそうなんやけども
例えばバンテリンがガラガラなのはいかにもシーズン席でもなさそうな糞みたいな席なんよ

逆にシーズン席で多そうな内野の下段とかは割と埋まってる
だからシーズン席だから理論は疑問がある


135:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>82
ソースは?未だにそれ見たことないけど


84:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
飯ランクも結局Bくらいやったしこんなもんやろ


86:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
正直新球場立てるぐらいなら札幌ドームでやってたほうがマシなんじゃないの?
搾取されるけど球場は札幌市が面倒みてくれるんやし


91:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>86
面倒見てくれないから失明事件なんか起きたんだろ


98:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>86
新球場建てる詐欺で使用量値切るのが1番いい選択肢やったやろな


112:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>86
札幌ドームを買い取るっていう話は札幌市が断固拒否したから、札幌ドームに残るっていう選択はそこで無くなった


87:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
グーグルマップで見たけど札幌市からかなり離れたとこにあるんだな
同じ北広島市内で札幌に近いとこの土地が空いてるように見えるけど、ここには建てられなかったのかな
札幌日本大学高校の横の土地あたり


88:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
来週の試合見に行こうかな
6000円の席が1500円くらいで売ってる


89:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
西武ファンが少ないのが悪い


99:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>89
まるでハムファンは多いみたいな言い方


90:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
てかハムフロントって近藤もだすし
集客するきあんの
電通とかゼネコンにうまくやられたんかしらんが
バックネットの規約もガバガバだったし
せっかくきつねダンスとかばずったけど
ジンギスカンダンスはひえひえ
ハムフロント疑うわ


92:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
一年間はパツンパツンになると思ってた


93:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
ホーム70くらいだっけ?
年200万でも1試合28Kいるで



100:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>93
試合の観客だけの動員ちゃうと思うで


95:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
なんで近藤だしたん?
WBCとかあるからなおさら話題なったのに


130:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>95
近藤が北海道から出て行きたいって言ったから


97:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
函館のほうがよかったやろ


102:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
さすがに嘘やわまだ4試合目やろ?


105:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
西武もガラガラやししゃーない


107:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
ええ球場でもチームが弱いとアカンわ


108:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
色々不便すぎるわ


109:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
まあシーズンチケット売りさばくの初年度なのに相当苦労してたしな
新庄とか全然人気ないし
むしろ北海道初期のファンとかブチ切れてるし


111:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>109
新庄で人気出ると思ったんやろなあ
晩節汚してるわ


114:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
チームが強くならないとお客さんこないからしゃーない


116:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
札幌ドーム買い取ってコンサドーレ追い出して全面改修のほうがよかったよな
地下鉄延伸もいけただろうし
それかツドーム


125:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>116
札幌市が拒否してたし敵対TOBは無理やろ


127:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>116
買取断られてんのにどうすんねん


140:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>116
なんでありもしない選択肢を持ち出すのか?


117:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
栗山が「俺が悪い」やってるうちにファンは日ハムに愛想尽かして消えたんだよなぁ


118:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
シーズン中はまあある程度は稼げるやろ
シーズンオフも結構な人数来るはずって計算してたけどそれは無理やろ


132:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>118
普通にライブとか貸出の話ちゃうんか?
開幕前にもなんかジャニーズかエグザイルのライブやってたけど


119:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
ファンを見捨てまくった結果がこれ



120:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
動員で野球叩くことできる謎


126:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>120
野球叩きってよりハム叩きやろ
ガバガバ試算やったし


122:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
そらとしばテラスの作り置きピッツァが結局一番早そうやな
1回しか行ってないけど


124:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
2回目の土曜日なのにガラガラでビビったわ


128:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
200万きついやろこれ


131:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
昨日の方が多いやん意味わからんわ


133:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
マジでGWもガラガラのエスコン見れそうやん


134:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
大谷みたいなスーパースターがおらんのがな
なーんかビッグネームおった気がするけど…


144:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
2020年に予定どおり東京五輪があって、翌年から稲葉が監督やってればまだマシな状況になってたかもしれないな
たったひとりの嫁さんが球団の命運まで変えてしまった


168:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>144
稲葉嫁の件はかなり前から揉めてた話から
予定通り21年から監督やってたらその時点で宮西は出て行ってただろうな


146:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
帰れるようになっていいの、いいの😎✌


147:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
2万8000平均てさすがに最下位確定球団では無理じゃないか


148:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
いくらなんでも新球場に飽きるの早過ぎ


155:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>148
新球場だから行きたいってそれ野球興味ない人ばっかりでしょ
野球興味ない人は北広島なんて行かないよ


150:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
こんだけガラガラで交通機関麻痺してるのが一番ヤバい
北広島なんかこうなること猿でもわかったやろ


161:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>150
2万でも行くのも帰るのも大変とかきついよな
観光客はどうせ札幌いくし


164:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>150
球場完成と同時に予定されてる駅も作るべきだった


176:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>150
北広島駅前にカプセルホテルか全国チェーンのネカフェでも作っておくべきやったな


181:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>150
てか北広島じゃホテル少ないのもつれえわ



153:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
中日ってまともな選手もおらんし根尾ゴリ押しでも二軍で終わってるのにあんだけ入るんかよ
そら中日新聞も適当にやるわ


154:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
たこ焼きが一番人気の時点で飯もそんなに期待できんのやな


160:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
こっから増える事は無いやろしなあ 佐々木労基の登板日とかイレギュラーは除いて


163:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
税リーグがオワコンすぎて
野球叩くのが日課になってるのがなあ・・・


165:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
隣の京都のラーメン屋も人気やけど

あれ席で食べるには持ち運び大変やからな


166:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
札幌市民を敵に回したのが痛すぎるわ
ファンのメイン層だったのに


170:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
アクセス悪いは甘えやろ
マリンナゴドペイペイは入ってるで


171:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
もし大谷居たらどうなってたんやろ


172:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
これでガラガラって・・・
キャパいくつよ?めっちゃ入ってるやん


174:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
キャパ3万で23000人入ってるのにガラガラって
ホント豚の妄想って怖すぎる・・・


179:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>174
1週間で8000人減ったらそらね


186:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>174
土曜日昼間北海道は晴れやぞ..
昨日は勝ってたのに何があったんや..


207:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>174
たまにおんねん
一席でも空いてるとガラガラに見える病気のが


182:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
なにも配らずに23000人って結構入ったほうだぞ
道民は出不精だからな


184:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
帰るのに寒空の下1時間半待ちはつらい


187:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
道民だけどぶっちゃけ今コンサの方が人気だからな


192:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>187
開幕戦二万も入ってなかったんですが…


190:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
新球場だから楽しい嬉しいって野球見るうえでそんな無いやろ
帰りの2時間待ちのほうが印象残るで


191:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
映像の取り方とかほぼメジャーだよな
見やすいわ



196:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>191
どこがやねん
まんまNPBのクソカメラやんけ


194:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
今やっとエスコンから帰って来たで…


197:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
まだこの時期寒いからな


200:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
今日1番の驚きはレンタサイクルでエスコン来てた人おったことだ
借りるのも返すのも札幌中心部にしかポートないのに


202:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
お披露目から1ヶ月も経ってないのに毎日ガラガラw
さすがにあかんでしょw


208:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
球場新しくても客こないもんだな、チーム自体がゴミだと


209:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
どうせ7月以降伸びるからな
去年のこの時期とか13000~15000くらいやで


216:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>209
まあ順位次第やろな
土日は増えると思うが平日はだったらやばそう


217:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>209
そら去年の今頃は二万人制限してたからな


211:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
甲子園やと年間300万達成してたっけ?


214:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
札幌ドームを日ハムに売った方が両方得だったろ
これは共倒れになる


215:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
もう飽きられて草


221:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
4月1日土曜日 対フロンターレ戦 札幌ドーム 14654人
この順位で23000なら相当ようやっとるやろ


223:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
今日で入ってないとか来週のロッテ戦見たら腰抜かすぞ


228:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>223
ロッテって割と人気チームのイメージだけどあかんの?


226:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
ホームラン言うほど出やすくはなくてどっちかというと内野手が守りやすそうなのがポイント高い


227:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
シャウエッセンボイル入場したらタダくらいのサービスはしていいと思うんやで
食肉メーカーなんやから


229:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
ビジターファンはあんな僻地にわざわざ行かないし日ハムファンだってそんな毎日見に行かんやろ


232:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
オワコンになった税リーグの不人気さを
野球を叩くことでストレス発散するのほんと昔から変わらんなw



233:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
周末のチケはあと少しみたいな幹事やったのに


234:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
サッカー連呼してればエスコン成功すると思ってる奴おるよな


235:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
エスコンの温泉って時間制限あるんけ?


236:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
ロッテは賢い


237:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
開幕直後の土曜日で満員にならへんのか
9月の平日には1万人くらいになってそう


242:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
帰宅のために中盤からどんどん客減っていくの選手も萎えてるやろな
ホームでそんなん大差で負けてるときにしか見ん光景やのにそれが常やからなぁ


244:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>242
今西武の悪口言った?


253:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>242
試合開始直後から3Fガラガラだったぞ
コンコースは人いっぱいだったがな


243:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
駐車券取れないなら来ないって人相当いると思うわ
新駅予定地臨時駐車場にしてしまえば良いのに


245:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
入り口付近がクッソ寒いのどうにかならんの?


246:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
すすきの率は?


250:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
雑魚いチームって狭い球場のほうが不利なんじゃねえのw
非力で投手もカスで…それがいい方向に行くようには思えんwww


251:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
広島も新球場初年は弱かったけど人は入ってたんやけどな


260:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>251
マツダは初年度土日はほぼ満員やな


252:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
まだ半月しか経ってないのにこれは草


257:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
忘れがちだけど対戦相手は去年のホーム動員最下位だからな


261:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
去年一昨年のオリも酷かった印象なんやがチームの強さって関係ない説ある?


264:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>261
オリは毎年春が弱いからそこでファン減らしちゃうんよ


263:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
ロッテの動員力はほぼ佐々木頼みや


265:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
札幌ドームから北広島になったことで
地下鉄でいけなくなった上、駅からは徒歩30分、シャトルバスは全然足りてないからめっちゃ不便やで
あと交通費も1000円以上余分にかかるようになった


266:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
マツダスタジアム初年度土日2万8000人下回った試合数 0回

エスコンはやっぱアカンよ


287:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
>>266
ひと月もたんのは流石にな


267:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
減るにしても3ヶ月くらいは持つと思ってたわ


268:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
ハマスタなんか権利買取だけで100億使ってるからな
飯なんか勿論のこと屋台の場所台球場内グッズ売り場などなど球場でやれる商売全部球団に入らない札幌ドームなんて相手にならない搾取だった
本当のファンがグッズ買いたければ駅ビルで買えとか言われてたからな


271:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
いくら土日でビジター客見込めるいうても数千人単位で遠征客増やすのはキツイやろな
ジェット機満員にしても500人程度しか運べんし


272:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
札幌市も真駒内提示しといてプロ市民けしかけて反対運動させたのクソやろ


273:なんJゴッドがお送りします2023/04/15(土)
今23000もいるなら平均25000は超えるやろこれ
これからGWに夏休みやで
総観客動員数180万くらいはいくんちゃう


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681547344
未分類
なんJゴッド