ワイの7年目nintendoswitch、ついに本体が壊れる

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
右側にjoycon差しても本体が反応しなくなったあああああ


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
買い替え辛いよ


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
そろそろ新ハードでるんちゃうの?


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>3
だから困ってる


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
多分来年3月発表じゃない?


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>4
つまり2年後くらいか


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>4
>>5
新ハード待つには微妙に期間ある件


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
新ハードだしちょうどええやろ


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
徐々に認識しなくなっていくんよな
本体かjoyconどっちが悪いか分からんから厄介な故障や


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>6
これ
接点復活剤で何とかなるやろって思ったら断線してやがる


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
どうせ最初品薄で買えないしソフトも少ないやろ
次のゲーム機がマトモに遊べるのはリアルに3年後くらいちゃう


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>11
有機EL買うかぁ…
joycon側ならまだしも本体側自力修理は怖い


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
Switchって歴代任天堂ハードでも最弱な気がする



15:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>13
これ
ワイのjoyconはもう3代目、本体側の保護フィルムは4代目や
SDカードに関しては2回買い替えや


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
7年で4回なら保護フィルムとしては持ってるんじゃないか
スマホ基準で言えば毎年張り替えてもおかしくない


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>17
宿泊系は毎回暇つぶしに持って行ってるからその時に毎回割れる


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
昔のハードも最初から堅牢やったわけちゃうて
壊れやすかったりしたのをちゃんと次のロットで改善してたんだよな
Switchはそれが無いのホンマ不思議やわ
任天堂らしくない



20:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>18
joyconはまだ改善されてるらしいけど本体はもう買い替える奴ほぼいないからな


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>18
ジョイコンは多分改良されてる

2018年に買ったやつは1年持たんかったけど2020年に買ったやつは3年持った


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
小6の頃に親に買ってもらったゲーム機がまさか大学1年まで使うものになるとは思わなかったわ


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
次世代機も原価と円安できついやろ
製造側の立場で見てしまうからどうせ性能や価格に文句が出るんだろうなと達観している



28:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>24
別に金は積み立ててるからええわ
バイトで10万は貯めてある


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
switchって何かいいゲームあったけ?


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>25
任天堂のゲーム


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
昔は頑丈が売りだった任天堂のゲームも
すっかり壊れて買い替えることありきになったな


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>27
3DSはマジで2年に1回ペースで買い替えてたわ

switchも5年間使ってジョイコンは一回買い替えた


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
ゲームキューブ並みの堅牢さ戻ってきてほしい


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
とりあえずピクミン5出してくれるならええよワイは

待ってる


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
現行Switchの液晶ディスプレイはシャープが作っていると聞いたが撤退後はどうすんのかね
最初から有機ELになるのか


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>32
値段えぐそう


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
頼むから次世代機の性能は別に凄い上げなくていいから次世代機まで持つぐらいの耐久性にしてくれ
このタイミングの買い替えが一番いやだ


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
そもそもシャープが次世代機用の受注をしたみたいなお漏らしをした記憶があったわ
あれもどうなるんや


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>36
あれで最後なんだろ


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
それコントローラーが逝ってるだけ


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>40
買い替えて2か月目😡


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
手汗をかきやすい人は壊れやすいで
接続部分が錆びて反応しなくなる


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
>>44
リングフィットの後そのままつけてたかも



46:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
ワイのスイッチもテレビに映んなくなったわ 出た当初から使ってる


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
初期ロットってやっぱりダメ
メーカーからも見捨てられる不具合大量にあるもん


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
初期ロットは実験体みたいなもんやしな
それを覚悟して買う


49:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
本体買い替え嫌


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
次期モデルは買うにしろ発売から1年は待ったほうがええか


51:なんJゴッドがお送りします2024/05/23(木)
ジョイコンは分解画像見る限り2019年頃まで改良されてなかったっぽいから2年くらい待ってもいいと思うわ


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716451881
未分類
なんJゴッド