ウーバー配達やってるけどタワマン住んでる金持ちでも吉野家とかはなまるうどんを普通に食うんだな

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
「いやもっといいもの食えよ」って内心思いながら届けてるけど


2:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
金持ちはコーヒー一杯でもウーバー注文するのよ


3:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
配達料のぶんもっと良いもん食いに行ったらいいのにとは思う


4:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
苦労してきたんや


5:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
そういう人らって忙しい人多いから適当になるんやないか


6:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
住むところには無理をしてでも金をかけるけどそれ以外はカツカツな収入


8:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>6
カツカツならUberなんかで頼まずに自分でテイクアウトするやろ


7:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
もっと高いものなら行って食うやろ


9:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
カツカツ(金持ち基準)だぞ


10:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
ワイもたまにやるんだがラトゥールとかも普通にマック届けるよな


11:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
タワマン住んだこと無いけど外出るのめんどくさそう


12:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
マックはわかるんよ
金持ちでもジャンクなものたまに食いたくなるやろなと
はなまるうどんは分からん

届くころには熱々じゃないし麺ものびてるだろうし


31:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>12
たしかに


32:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>12
麺類は麺と汁別で電子レンジとかで仕上げるんじゃないの?



13:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
金あるけど飯はどん兵衛みたいな松本人志みたいなタイプ一定割合おるやろ



14:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
なか卯で普通に1000円超えてくるのは草


15:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
タワマン配達いったことないけど
入るのめっちゃめんどくさそう


21:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>15
あまりに面倒くさいところあったから2回目の時に入ってから届けて出てくるまで計ったことある
17分20秒かかった
住民用エレベーターたくさんあるけど配達員用は離れたところに1つだけでそこを清掃業者も使うからめっちゃ時間かかる


16:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
医者とかは忙しすぎて金あるのに食事はコンビニで済ませてるとかよく聞くな


17:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
配信者かVtuberじゃね


18:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
想像してるようなほんまの金持ちはお手伝いさんおるから


19:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
腹減ってるときの牛丼うめえからな


20:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
トランプもマックばっか食ってるしな


22:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
別に高けりゃ美味しい訳じゃないやろ


23:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
でもチップくれたりするんやろ


26:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
>>23
くれない
高確率でくれるのは外国人と車椅子の人


24:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
タワマンって入って客のドアまで届けんの?
下まで取りに来いよw


25:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
タワマン低層独身やけど普通にやっすいもんばっか頼むわ


28:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
タワマンに住んでるのは成金やから舌が貧乏人の頃と変わらんからな
高級住宅街の一軒家のほうが心身ともに金持ちや


29:なんJゴッドがお送りします2024/06/06(木)
タワマンからおにぎりとペットボトルのお茶頼むからなあいつら
降りた向かいにコンビニあるのに


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1717632906
未分類
なんJゴッド