1:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
あのアメリカ様に勝てたんやで
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
たし蟹
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
赤いナポレオン居たからな
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
地形が入り組んでるからな
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
戦争やるには最悪レベルで攻めにくい場所だぞベトナム
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
あの時代の人間は人間じゃなくて動物だったから
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
国境迂回して物資輸送とかインチキやりまくってたし
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
超有能将軍いたからね
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
日本軍が防衛している島のジャングル戦を
大陸レベルでやるようなものやからな
もうやりたくないやろ
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
ホーチミンみたいな支持されまくってる指導者がいないと厳しいな
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
ほぼなんでもアリルールで勝っててすごい
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
枯葉剤使われてもようめげんかったな
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
米軍の沖縄戦総評みたいなのは特殊でコスパ悪すぎるからやめた方がいいみたいな論調だったが
ベトナムの頃には成功体験しか残ってなかったんだろうな
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
超絶攻めにくい地形、それを理解し精神的にもとち狂ってるベトナム兵、それを最大限に生かす名将とホーチミンという圧倒的な指導者がいたから出来たこと
19:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
毎日20点取っても7年かかるのか
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
アメリカ国内での反戦運動がエグかったのもあるだろう
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
300万人死んでるからな
ウクライナまだそんなに死んでないやろ
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>22
ロシアは死んでるんじゃね?
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
せやな
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
凄かったのは弾薬の進化
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741253005