1:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ついに終わるか
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ほんまにおわったな
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
トランプになったからか
やめる機会探してたんよな
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>3
落とし所が大切やからな
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ウクライナ不在で停戦協議やるん?
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>4
ゼレはトランプ政権になってから米寄り発言増えたし
領土交換なら交渉するらしい
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ウクライナはロシア側の提案のめないしロシアはウクライナ側の提案のめないやろ
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
にゃーん
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
将軍様…
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
やっと終わるのか
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ロシアの車両壊され過ぎてロバやラクダで移動する部隊が出て来たからな
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>10
ウクライナ兵「ロバは可哀想やし、見逃したるか・・・車なら破壊したんやけどなぁ」
239:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>10
牟田口やん
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
トランプすげーな
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
むしろトランプが新たな戦争しそうな空気なんやが
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>16
儲からんから戦争嫌いやで
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
これもうトランプ救世主やろ
10年後も語られてそう
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
暗殺の世界になりそう
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
プーチン「勝ち越してるから!もうやめよ!やめよ!😍」←友達とスマブラやってた頃のワイやろ
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
アサド匿ってると今度はシリアまで敵に回すぞ
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
いやもっとやろうよ
それこそ死んで行った者たちがバカみたいじゃないですか
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
どうせ不調に終わる
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
上手くまとまるとは思えん
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
落とし所あるか?
領土面はもちろん安全保障面なんか両者歩み寄れないやろ
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
もう死人10万人ぐらい出とるやろ
これ以上続けると桁が2つ上がるまで終わらんで
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
第一次政権のときも朝鮮戦争終結させようとしたけど失敗に終わったはず
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
少なくともプーチンもゼレンスキーも両方拘束して権力失効させるぐらいはせんと
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
北朝.鮮軍は戦果上げれたんかな
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>33
口減らしという意味では将軍の望み通りやね
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
そういやクルスクどうなったん?
145:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>35
ロシアがマラヤロクニャ無理攻めして消耗したところカウンターでスジャ南方を川までぶち抜かれてる
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
その過去を参考にまだ行けるってやったらロシアは2500万人死ぬまでやめないことになるで?
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ゼレンスキーとバイデンが好戦的すぎた
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
これじゃまるで北朝鮮兵は犬死にしに行ったようなもんやん
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
結局原爆使ったのはアメリカだけになっちゃったね
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ロシアはもうズタボロで核使うしか道が残されてないからな
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
クリミアは今どうなってるんや?
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ロシアが停戦交渉を始める条件がウクライナにとっての無条件降伏みたいなもんやからね
まとまるわけない
49:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>45
トランプに軍事支援辞めるって言われたら合意せざる得ないけどな
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ロシアの粘り勝ちやね
50:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
本気ならウクライナなんぞ即占領できてたのに
やっぱりプロレスなんすね〜
53:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ウクライナ😡「ごめんね」
ロシア😡「いいよ」
55:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>53
ウク側が謝るのか…
54:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ここ片付いたら次はガザか
ヨルダン川西岸まで完全にイスラエルのもんにするんやろ
58:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
8月クーデターみたいになるまで粘れよ
そしたら100年ぶりの内戦だ
60:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
さあ次は”ワイら”の番やね…
62:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>60
一人で死んでろ
63:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>60
停戦交渉のテーブルにつく時点で米国が日本を半分あげるのと一緒やからね
61:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ビルゲイツが農地買い占めて米No.1農地保有者になった途端に
世界の穀倉ウクライナが襲われ農作物価格爆上げ
あっ(察し)
65:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
これでウクライナと中東は?片付いたな
66:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
交渉もなにもプーが侵攻止めれば済む話やろ
67:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ゼレがロシアを挑発しまくったのが発端やしゼレの失脚は免れんやろな
71:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
これでみんなロシアのアブラ買ってくれそうだね
すべてもとにもどりそうだ
74:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
事前に日本も旭川差し出さん?
ちょっと悔しいが奴らの命で日本の安全が買えるなら安いもんやろ
76:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>74
旭川民をロシアに放ったらプーチンがいじめ殺されそう
78:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>74
旭川の血と露介の血が合わさってさらに過激ないじめが繰り広げられるやろ
77:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
どういう条件になりそうなん?
80:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ロシアに領土、アメリカに鉱石権
大国2つに巻き上げられて終わりやね
84:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>80
コメディアンなんかをトップにした国の末路や
ちゃんと損得勘定が出来る人間を選ばないとな
81:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ロシアって自国の領土の割譲は法律で禁止してるのに
他国の領土は平気で交渉材料にするんだな
83:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ホントに半年で停戦しそうやん
トラちゃんやるやんけ
85:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
トランプのことだからロシア有利な停戦を進めようとするんちゃうか
86:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ソースは?
87:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
俺の理想のトランプムーブは
ロシアに核を落とすと脅して戦争をやめされることだったのに
88:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
欧州はどうなん?
温度差ありそうやけど
89:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
侵略戦争仕掛けて領土ぶん捕るなんてプーチンすごない?
90:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ロシアって来年のワールドカップとか冬季オリンピックとか出れないんやろ?
半年早くやってれば予選とか間に合ったやろうにな
91:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
長い年月を掛けてジワジワと領域を拡げて行く戦略に対して今の世界は無力過ぎる😔
229:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>91
ずっと昔からそうだろ
92:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ロシアの勝利やね🥺
93:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
この時代に領土を増やすとかさすがプーチンだ
こんなことができる指導者など世界に少ししかいない
94:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ロシアに続く国はどこだ
98:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ロシアとアメリカって絶対直接戦争しないよな
この2つの国が世界の核戦力の9割持ってるし
99:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
大国による侵略戦争が肯定された瞬間や
次は日本やね
100:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
これって…
ああ、おやびんの勝ちだ
101:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
トランプ「おれに任せろ!ロシアを守りたい!」
102:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
バイデンとハリスのポリコレ共は本当に無能だったな
反ポリコレのが遥かに有能
103:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
これにはゼレンもスキー
104:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
マジでトランプめちゃくちゃ仕事してんな
108:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>104
バイデンが無能過ぎただけ感あるけどまあようやっとるわ
105:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
トランプ、寝ろw
106:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ゼレンスキーは詰んだか?
国民には支持されてねえしクレクレやり過ぎて世界各国からはウザがられてるしなあ
109:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
これで原油価格も落ち着く?
111:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
領土取られて終わり
113:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
いかにバイデンがゴミだったかが分かる
ケンモジサンさぁ…
114:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
北方領土も返せよ
116:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ゼレンスキー…
真っ黒焦げー!👨🏿🦲w
はよ
117:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
日本も普通にロシアと取引してりゃ良かったのにな
118:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ウクライナは交渉次第で勝ち筋残ってるけど、北朝鮮は何か得られるものあるんか?
何しに行ったんやあいつら
124:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>118
プーチンに恩を売っといて、軍事開発やら有事のときに援助してもらいたいんやろ
120:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
次は日本に攻めてくるぞ
125:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>120
先に南下政策で不凍港ゲットやで
露蒙関係あるからモンゴルを助けるためにガチでやるぞ
122:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
北朝鮮は武器の代金、アブラ、ロケット他の技術
得るものしかない
独裁者にとって兵士の命とかどうでもいいやろ
123:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ロシアは年金を戦費で使い切ったうえに、預金に逆金利かけてるらしいし
マジでもう継戦能力ないんやろうな
日本としてはもっとロシアをすりつぶしてほしいけど
126:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>123
ほんこれ
129:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>123
もともと海軍は浮かべるオブジェと化してた艦多いし今後はさらに荒廃が進むやろな
131:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>123
ウクライナには死ぬまで頑張ってほしいよな
150:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>123
ウクライナに武器送るだけで自国の軍は無傷でロシアが疲弊するボーナスステージなのにな
127:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
プリゴジン帝国の誕生を見たかった
128:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>127
捕虜になったロシア兵(元ストームZ)の話によるとプリゴジンはまだ生きてるらしいぞ💪
137:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
領土拡大されてて草
138:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
実際ウクライナからモスクワ攻撃始まった時やっぱ近すぎるんやなってわかったから
プーチンムーブも割と間違ってなかったな
140:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
実際クルスク州ってどうなってんだろ相当攻められてんじゃないの逆にベルゴロドなんか全然情報入ってこないし
142:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
とにかく戦争止めるのが大事やろ
戦争してない間で二度と戦争起きないようにしたらいいし
146:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
プーチン 72歳
トランプ 78歳
2人とも10年後には政界からいない可能性が高い
下手したらこの世からもいないかもしれない
147:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ハゲはほんま謎のプライドだけは高いなどこの国も
148:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
もうちょっとロシアの国力削ってほしい
149:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
この戦争で一番得したの誰なんやろな
ベラルーシか?
193:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>149
マジメに誰も得してない
強いて言えばイスラエル?
151:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
2014 クリミア
2022 ドネツク ルハンシク
2030 ???
154:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ゼレンスキーの首だけは絶対に譲らないで欲しい
165:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>154
あんなの財閥の傀儡やから代わりはいくらでもいるぞ
155:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ゼレはやめない
156:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
プーチン「意外に許されるもんやな・・・次は北海道でもいただくか🤨」
159:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
開戦当初「これは戦争じゃないからセーフ」とか言ってた気がするけどその建前なくなったんか?
162:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>159
有耶無耶になったぞ
161:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
特別軍事作戦なのに、いきなり他国と停戦?
妙やな…
163:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>161
はいポロニウム
164:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ロシアによる民間人の虐殺、虐殺と騒いでたら、イスラエルがマジモンの虐殺見せつけて、逆にロシアの民間人への配慮が証明されたの面白過ぎるわ
166:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>164
ユダァァァ😭
167:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
えらく長い48時間になったな
168:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>167
プーチンがしてる腕時計だとまだそんな時間経ってねーんだろ
170:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
俺たちが終わらせるッ!!
172:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ウクライナの領土削ってウクライナはNATO入りが妥当やろ十年くらいしたらまた戦争起きそうやな
174:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
そもそも何で戦ってたんやっけ?
179:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>174
キエフのナチス政権からウクライナ人及びロシア人を解放するための特別軍事作戦
175:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
空港に空挺部隊投下してた時はやっぱロシアやべぇだったのに今となってはもう…
177:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ウクライナくん令和のチェコスロバキアになってまうんか
178:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
つまりバイデンが戦争狂爺さんって事なんやろなあ
181:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>178
バイデンがイスラエルに制裁してたけどトランプは全部解除したぞ
トランプのほうがよっぽど戦争狂爺さんや
180:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
てかトランプがウクライナ戦争終わらせたいのって、武器を全部イスラエルに回したいからやろ
結局トランプはイスラエルを中心に動いてる
186:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>180
せやで
ついにMOABもイスラエルに供与するしな
そのうちトランプがNATO加盟国にイスラエル支援するよう指示するでw
182:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
事実上の大敗北やな
184:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
トランプは戦争を終わらせることのできる大統領ってほんまやな
188:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>184
なお新たにイスラエル支援で戦争始める模様
194:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
これプーチンがトランプに頭下げとるんやろ
ロシアの損害も相当やしもう2-3年は国が持たない
198:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
都市を差し出して戦争終結するってcivで見た
202:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
北海道がロシア領になるのか?
204:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>202
君が望むなら
203:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
停戦しないと日本を参戦させるぞくらいのとばっちり頼むわ
207:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ゼレンスキー抜きで停戦交渉が始まってんのほんま草
なんやねんこの戦争
213:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>207
元々からして西とロシアの代理戦争みたいなもんやからな
ゼレンスキーはただの神輿の上の飾りや
208:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ともかくも停戦させれば反対するのは難しい
トランプ嫌いな左翼ほどそういう傾向があるので
世界の世論にかなりややこしい影響を与えるだろうな
211:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
これでアメリカがカナダとグリーンランドをGETできればウィンウィンやな
212:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
プーチンもトランプもゼレンスキー見限ってるから停戦交渉の前に選挙やれって話になると思うよ
215:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ちなみにロシアとウクライナの富豪ランキング、ほとんどユダヤ人が独占しとるで
いわゆるオリガルヒってのはユダヤ人ばっかや
217:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ウクライナは失うもの多かったけどロシアは領土得たしロシアの勝ちでええんちゃうか
やっぱ大国には勝てんよ
218:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
トランプがノーベル平和賞も現実的になってきたな
221:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>218
イスラエル支援してる時点でありえんやろ
223:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>218
佐藤栄作がホーチミンに南ベトナムの領土諦めろって説得してるみたいなもんだろ
それでノーベル賞獲れるか?
219:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
この戦争終わっても日本の物価高は全く解消されないんやろ
227:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>219
ホタテ漁師から供給絞ればウハウハなのを学んでしまったからな
222:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
イスラエルとか言うジョーカーやばすぎやろ
224:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
イスラエル自体がかなりの程度ロシア人によって作られたところがある
冷戦後も亡命が相次いだので、何らかの形でロシア系の人は相当増えてる
225:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
日本人なのに何故かイスラエル敵視してる奴
隣に引っ越してくるのがイスラエルとパレスチナだったらどっちがいいか冷静に考えてみろ
234:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>225
なにその意味不明な2択
230:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
ロシア陸軍 ← 歩兵が主力の陸軍です
233:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
>>230
昔は世界一の砲兵を誇ってたんやけどなあ
231:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
クリミア返せや
246:なんJゴッドがお送りします2025/02/13(木)
停戦したらロシアが国力回復してまたウクライナに攻め込むやろ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739398528