1:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
実際どう?人によって違うだろとかの意見はいらん
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
ジャンプ面白いけど1番ではないかな、けどアニオタの中でも知名度のないアニメ選ぶ奴は逆張りだと思う、なろう系も無職転生以外は逆張りや
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
>>2
君の1番はなんや。俺は無職転生も逆張り判定してるしむしろ無理
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
逆張りと言われるのを恐れずに自分の好きなものを好きと言え!😡
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
なろうが一番のほうがそういう好みなのでまだわかるんだよね
ジャンプ挙げられると他のジャンル見てないんだろうなと思う
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
>>5
他ジャンル見てるけど圧倒的にジャンプ
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
ジャンプ以外なら進撃リゼロこのすばカイジあたりがすきやな
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
>>13
このすばって何でそんな評価高いんや?ワイの周りでも人気なんだけど異世界が舞台のただの日常アニメって感じで無難すぎると思うんだが
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
ジャンルが多岐にわたるから安易に一番を決めることはできないでござるよ
17:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
なろうはまだしもマイナー好きは100%逆張りやわw
19:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
>>17
それ
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
いい歳してジャンプとかw
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
>>21
14歳だけどな
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
最近のアニメだと86とかがストーリー良いアニメやな
28:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
ジャンプにしてもなろうにしても作品数が多いから一括りにするのも難しいと思うわ
33:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
>>28
まあそれはそうなんだけどね。
34:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
14歳なのに曜日感覚がない・・・
妙だな・・・
35:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
>>34
これは不登校確定ですねぇ
37:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
ニートバレててくさ
38:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
曜日感覚無いだけでニート判定は浅はかやろ
42:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
このすばよかったの一期だけだったな
43:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
>>42
俺は全部好きだけどな
44:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
日常系ならわたモテめっちゃが面白かったわ
45:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
日常系ならメイドラわたてんおにまいがすき
46:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
>>45
わたてんの最終回評判あんまりみたいの聞いたけど普通に泣けたしすこ
50:なんJゴッドがお送りします2025/03/02(日)
全く関係ないが転スラ面白いって言ってる奴ってマジでなんなんだろうな
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740843590