1:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7430b516a54473c90695fd154a2b45405e8ae6be
新型コロナウイルス感染拡大により、「少しくらいの体調不調や微熱なら、はってでも会社に行くべき」という風潮は薄れつつある。だが、日本人はいまだに「休む=悪いこと」と捉えがちだ。日本の労働環境は、今後どのように変化していけばいいのだろうか?
休むことに罪悪感を持つ日本人は多い。その理由について、フェミナス産業医事務所の代表産業医・精神科医である石井りな医師は、「日本人は、集団帰属意識が強い人種なのだと思います。それ自体は決して悪いことばかりではないのですが、『たとえ体調不良でも、仲間が頑張っている中で自分だけ休むわけにはいかない』という考えに発展するのでしょう」と分析する。
40代以降は特にこういった意識が強めで、20~30代の若い世代は自身の健康を優先する傾向にあるという。しかし全体を俯瞰すると、休みたがらない人のほうが多いのが実情だ。大手総合旅行会社のひとつであるエクスペディアが実施した「有給休暇の国際比較調査」では、2022年の日本で働く人の有給休暇の取得率はワースト2位だと発表された。
※以下略
11/24(金) 7:02配信
2:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
有給とらなくても労働時間は少ないし
4:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
会社がいやがるんじゃないの?
なんかそんなネタ話多いけど
6:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
安倍が悪いアベベノブヒッヒ
7:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
そんな会社に居たことないわ
都市伝説だろ
8:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
今は取るだろ普通に
9:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
俺は4000連休だよ
貯金は増えてるがな
先進国だったんだから金を働かせたほうが良いに決まってる
10:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
なぜ今日取らない
4連休は嫌いか
11:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
使えない癖に福利厚生フルで使おうとする奴
12:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
なんだろうな
有給とって庭仕事してるだけで「この人さぼり?」「無職?」ってかんじでババアがジロジロみてくる
有給中って看板建てようかと思ったくらい
てか、平日昼間から年金依存でプラプラ徘徊してるおまえらこそ社会のサボりじゃね
13:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
うちの会社はどんどん取れと奨励してる
今年の有給はまだまだ残ってるから
12月は3日余分に休む
14:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
今日は有給
15:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
取ったら文句言うブラックマンがいるからじゃね
16:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
有給は取れるけど全部取ると出世に響いてしまう
17:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
時代錯誤のコタツ記事感
19:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
1人で2人分働いてるからだろ?
20:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
今日なんか有給とりたいひとおおいだろう
けど、今日にわざわざ「席替え」とかイベントいれてくるんだからすごいよ
発想がすごい
69:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
>>20
こういう日に有期とってどっか旅行行こうとしても、混んでるし宿泊費高いだけだから、取りたくないって考えね?
21:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
うちの係長(34歳)が有給届出した派遣のおっさん(43歳独身氷河期ハゲ)に
「おい、そこの派遣、有給なんて取れると思ってんの?」
って指示したら、そのおっさん(43歳独身氷河期ハゲ)がいきなり係長に
「なんでタメ口聞いてんの?なあ?」って掴みかかったんで
周囲の社員で止めたんだけど、話が上に行って
双方から事情聴いて、その派遣おっさん(43歳独身氷河期ハゲ)が切られて
派遣会社に厳重注意することで収まったんだけど
いい大人が身分も弁えずけんか腰で暴言吐くとは思わなかった
社会常識すらない人間がいることに驚愕したは
こんなんで氷河期世代を正規雇用にしろとかありえんは
48:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
>>21
係長がパワハラ発言でしょ
それでキレない方がおかしいわ
うちは年下上司は敬語かコミュニケーション取った上でため口で来る
係長の人心掌握のなさが駄目企業を物語ってる
22:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
生産性が低いので長時間働かないといけないのが日本人
23:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
全て自分のため
有給を取るも取らないも
24:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
逆に取らないことを悪にしてんの何なの?
25:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
働いてもないのに給料貰おうとか図々しいと思わないかな普通
38:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
>>25
ほんとだよな
生活保護とか年金暮らしにいってやれいってやれ
26:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
悪じゃなけど今月の22日と24日みたいな日に平気で休まれても困る
27:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
会社によってはまだ年間の有給取得日数決まってたり、時期も決まっていて交代で取ることになってるからな
28:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
UQ
31:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
ホワイトカラーは自分で計画的に取れるけど
ブルーカラーは上司の差配一つなんだよな
年休5日も上司が半ば勝手に決めちゃってる部分もある
32:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
外国人が日本に来て日本人になったと思った瞬間が
「残業してしまう事にに成れた」
だそうなwww
33:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
アメリカだと既に金曜は半休
39:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
>>33
ドイツなんて基本的に六時間だぞ
34:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
IT業界でSESなので取れるけど取りにくいのが実情
35:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
なんでおまえら人に使われることしか考えられねーんだよ
36:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
休みたければ勝手に休めばいいよ
ノルマは減らないけどね
仕事は結果が全てだからこなせなければ人事評価下げるだけ
37:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
用もないのに休むなと言われる
41:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
今日は人がいない時にやりたい仕事をやっておく日
42:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
「みんな我慢してるんだぞ!」
これが染み付いている
43:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
そもそもそんなに仕事が嫌なら辞めて起業しろよ
44:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
経営者「有給取ったらボーナス減らすね」
これに対抗できる労働者がどれだけいるか
45:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
支持基盤が経営者が多い自民党政権のせいだろ
労働者が政治的に弱い国だもん
労働基準監督所だって通報や明確な違反ないと入らんし、ゆるゆる
政権交代してブラック企業の経営者追い込まないと変わらんと思うよ
47:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
でも祝日の数は世界一らしいじゃん
まあ、誰も休まないから祝日増やしたって順番なんだろうが
50:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
その代わり祝日が多くてカレンダー休みは世界トップクラスに多いんだよなあ
51:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
40日ある有給休暇を全て使うことはないが、最低月1日は取ってる
2か月連続で1日も有給休暇を取らないと、本人と上司に人事から警告メールが出るので
全く取らないのは有り得ない
52:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
俺は100%消化してるわ
一生懸命働いてもしゃーないで
54:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
そもそも仕事が多すぎるのが問題
仕事が減ればよい
不景気になるのが一番手っ取り早い
55:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
とある職種で5回ほど転職してるけど有休取りにくい会社に遭遇したことない、特定の業種や職種、それとも地域に蔓延っているんじゃない?
57:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
有給取るのに理由がいるバカな会社があるから
59:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
ペナルティは無いんだけど
能力が同じだとして、皆勤のヤツとどっち評価してどっち昇給する?ってなった時
どうしてもな
60:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
そうだな営業関係だと働いてるのは2割の人間だけで残りは余剰人員と言われてる
78:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
>>60
現時点でな
人材は工業製品じゃないから育てる必要あるし業績伸びたら余剰も働き出す
こういう発想のやつらがリストラしていま現場が人材不足になってる
61:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
急な葬式の為にとっとくもんだと
昔教えてもらた
63:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
仕事の範囲が明確化されてないから、なんとなく全員で相互補完してたりするからじゃね?
66:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
休んだ分の仕事が溜まる
期限のある仕事だと休めない
68:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
有給って働かないのに給料貰うアレ?
給料泥棒じゃん
70:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
月1日は有給取るようにしてるけど
有給は労働者の権利だし、ごちゃごちゃ言われたらその証拠とって労働基準監督署へ連絡
72:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
昔いた会社は有給申請は紙で上司に渡すことになってたから
上司から嫌味いわれ放題だった
前の会社は有給なんて取れないようなブラックだった
今いる会社は有給申請は社内システムから出来るし嫌味も言われない
いい時代になったものだ
73:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
有給日数お飾りにしてるブラック企業が多すぎる
全部取っては行けないとか意味わかんねーよ
年内に使い切れなかった有給はせめて会社が買い取りしろ
81:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
>>73
それなら祝日を勤務日にしてそこに有給当てるようにしたらいいじゃん
76:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
そもそも日本の労働時間は世界でもダントツで短いからな
92:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
>>76
それ聞いた
だから冬にバカンスがあるとも
77:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
社畜だから仕事しか生きがいがないんやろ
仕事以外は何の取り得もない
79:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
有給消化しつつ仕事捌ける奴のが有能なはずなのにな
83:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
会社からは有給取れと言われるが、休んでもその間手が止まるだけで、代わりの人が山積みの仕事をしてくれる訳でもないから
一日当たりの仕事量が増えて結局自分が苦しむだけになる
それなら毎日仕事行って、1つ1つ潰してるほうがマシというジレンマ
84:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
休んだら他の誰かが肩代わりするんだから
休む=悪だよな、やっぱり
85:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
有給使うのに理由はいらんし
書かせたらアウトだということを知らない不勉強経営者がいるからなw
86:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
マンデラ神様に誓いなさい
87:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
クリスマス休暇みたいまとまった休みを取れないというのも原因がんありそう
90:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
権利は義務を果たした上で発生するもんなんだけど
お前らちゃんと会社に貢献できてんの?
91:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
休むと終わる工程だから
93:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
日本人は資本主義をよくわかってないんだよな
だから会社にしがみつく
日本人は資本論を読んでない奴ばかりだから
94:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
査定に響くし
95:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
たとえばアマゾンのサーバー事業おもいついたやつは通販やってるときには余剰扱いされてたやつだよ
いま基幹ビジネスじゃねえか
そういうのをリストラしてたらいまのアマゾンはない
96:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
別に有給使い切れなくてもいいんだけど、労働に見合った賃金が与えられる会社なんて稀でしょ
ありがとう自民党(棒読み)
97:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
うち勝手に有給付いてるんやがw
98:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
アメリカ人のほうが働いているよ
日本人が働きすぎは嘘
99:なんJゴッドがお送りします2023/11/24(金)
気兼ねなく休める設備も体制も人材もいないのに同じ仕事量で休めるわけ無いやろ
小学生でも分かる
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700777706