基本給に万円アップを勝ち取る

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
なお、責任を取る権利まで付属する模様


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
ワイ、すごくない?


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
月2万円あれば相当贅沢できる


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
吉野家でビール飲もうかな


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
それは贅沢なのか?


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>5
贅沢やろ
吉野家でビールやぞ



6:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
パスタやめてお米も買えちゃう


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
なお元々基本給10万の模様


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
昇給ってええもんやな


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>9
毎年あるから気づかんかったわ


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
家賃2000円の値上げ受け入れてよかったわ


15:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
ベアがない会社なんて


17:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
昇進したんか?組織内の立場強くなるのはええ事やで


20:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>17
部下増やしてくれるってさ
去年新卒2人潰しちゃったけど
6人補充してくれるとのこと


22:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
税とかその分取られると思うが、増えた分は贅沢しておいた方がええ
働くためのモチベ維持や


23:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
貧乏人は麦を食わなきゃ



25:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>23
ひえ~


28:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
ワイ基本給18万の19歳だけど来年から賃金底上げで会社の最低賃金が194000円になることになってワイは14000円昇給確定で脳汁


30:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
普通じゃね
ベア2万だしうち


33:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
だって営業が仕事取ってこないから待機時間多くて残業できないんや


39:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
利益でなきゃボーナスもらえないのは当たり前やろ


41:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
いや利益出なくても最低ボーナス保証されてるようち


42:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>41
経営者の頭おかしいやろ


47:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
中小はな
つみたててたお金なくなると退職金払われなくなるんや


50:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
日本の現実は大半の会社はボーナスなし、もしくは1ヶ月〜2ヶ月
良くて4ヶ月分、大手は5ヶ月〜
こんな感じやろ


51:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>50
常に儲かってる大手と比較すんなよ


71:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>50
それ普通じゃないと思うよ…労基へGO!


53:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
東芝とかシャープとか赤字だった気がする


56:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>53
イッチはここら辺の会社よりも悪そうやな


54:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
ボーナスに一応社長御用達のお店の寿司とお酒はもらえる


59:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
まぁ、この調子だとあと5年持つかわからんが


61:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
たまに東京ドームのチケットももらえる
外野席やけど


62:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
良い社長やん


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743161137
未分類