1:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
気のせいだよな…
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ガキが主人公はやめろと言う意見を取り入れました
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
かうぼーい
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
しかもおっさんに恋する少女…
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
異世界アニメばっかやん
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
キリト世代がおっさんになったんやろな
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
なろう読者のメイン層がおっさんやからやろ?
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ゴルゴとかブラックジャックとかな
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
現実世界で認められてない社畜のおっさんが異世界で仕事のノウハウで美少女に慕われて商人として成功する話
最近多いね
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
おっさんが死んで美少女に転生した場合はおっさん主人公?
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>10
魂がおっさんやしおっさん認定や
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>10
これが1番きめえわ
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
主人公は20代前半までにして欲しいンゴ🥺
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
おにまいはおっさんか?
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
なろうはおっさんしか読んでないし感情移入しやすいようにおっさん主人公ばかりになってきて草
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>15
ワイおっちゃんやけどクソ萎えるからやめて欲しいンゴ😞おっちゃん主人公は否定せんけどなんだかなぁ…
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
なろうでおっさん主人公流行る
→アニメ化
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
作るやつも見るやつもおっさんだから仕方ない
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
なろうが多すぎてついて行けない
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
少子化でオタクは高齢化してるししゃーない
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
昔のオッサン主役アニメは良かったのに…
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>21
おっちゃんだすならソルティレイみたいなちょっとイケてるおじさん出して欲しいで🥺
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
おっまた怪獣8号の話か?
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
別にいいだろ
ガキが主人公じゃないといけない決まりがあるわけでもないし
こんなん文句言ってる奴はアメリカのポリコレと同じやん
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>24
そうなんやけどそのうち主人公がじじいになりそうで怖いんよ🥺
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
アラサー程度でおっさん扱いされてる主人公の作品見見るとうわあ・・・ってなるわ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739269796