1:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
ガキならまだしも成人してたらやばいだろ
受動的な趣味しかない奴はやばい
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
そうよな
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
おんJはセーフと言う風潮
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
乗り鉄ってなにするんや
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>4
乗って外眺めるだけ
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
以下イカした能動的な趣味書いてけ↓
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>5
もちろん自分がやってるのな
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
スケボー楽しいよ
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>9
はスケボー
>>10
はカードゲームね
なるほど
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
正直ゲームやカードが趣味の奴の方がまだマシ
あいつらはテクニックや頭を使ってるからな
カードはコミュニケーションツールにもなるし
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
政治や筋トレとか一見意識高そうな趣味の方が拗らせてる率は高い様に思うが
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>11
政治が趣味はヤバいが筋トレはありやろ
体力付くし健康的やし続いてる奴は尊敬するで
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
マジでアニメ鑑賞や乗り鉄みたいな受動的な趣味しかない奴は危機感持った方がええで
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
乗り鉄って受動的じゃないやろ
少なくとも家出て駅まで行かなアカンやん
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>16
受動的やろ
ぼけーっと座ってるだけで完結するんやし
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
人の趣味にケチつけてる時点でお察しやな
本人たちが楽しいってんならそれでいいやん
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
乗り鉄だめなら旅行もあかんか
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
イッチの趣味は?
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
予想 読書
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
余計なお世話やろ
人のにケチつけてる余裕あんの?
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
趣味にショッピングを名乗る奴の浅さは異常や
買い物なんて誰でもするやろ
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>25
だから趣味なんだよ
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
他人の趣味とかどうでもええわ否定してそいつより優位に立ちたいだけじゃん
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
みんな武士の情けでID検索だけはしてやるなよ
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
ワイの趣味は
トライアスロン
囲碁
バレーボール
ウクレレ
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>36
チャリ何乗ってるん
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
おんJ民は芸能ワイドショーが趣味だろうが
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
おんJ民は冷笑ど煽りカスが趣味なんやないの?
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
ワイは乗り鉄はちょっと分かる
46:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>43
逆張りしてる奴がチラホラいるがまともな意見を述べてくれる人がいて安心したで
正直乗り鉄の趣味の奴やアニメ鑑賞の奴に人間的魅力を感じるかって話よな
アニメ鑑賞はまだ好きなアニメが合えば話題の一つにはなるかもしれんが
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
ワイ美術品みてはえ〜ってなる趣味や
今年は関西で国宝フィーバーやから行きたい…
47:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
ワイ将の趣味はトランプさんや♥
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
鈍行列車でのんびり旅したい
旨い物喰えなくても良い
流れる景色・人間観察・知らない土地の冒険感
列車がレトロであればタイムスリップ感やノスタルジーも感じられて尚良し
仕事引退したら無計画旅行したい
50:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
ちな週1食べ放題行ってるがワイは趣味に食べ放題とは言わんで
食べるのなんか当たり前やろ?それをいちいち趣味にいうのは浅いことにワイは気付いてるからな
53:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>50
ええやん立派な趣味や
52:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
週一食べ放題は草
どんだけ好きやねん
55:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>52
土日の休みの片方は体動かすからなその後のバイキングや焼肉食べ放題が最高なんや
54:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
キミ等電車乗っててドップラー効果で音が変化する遮断機の音とか嫌い?
ワイは何か切なくて好き
56:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
ドライブやがどう?
57:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
アニメ鑑賞や乗り鉄はやろうと思えば猿でも犬でもできるからな
これらが趣味の奴は猿犬と一緒やで
58:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
撮り鉄は?
60:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>58
色んな鉄道の写真コレクションするんやろ?男らしくてええんやないか
男なら収集の楽しさ分かるで
59:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
犬がどうやって切符買うんだよ😡
61:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
まぁ極めた時の実績があるかないかの差はあるよな
スポーツとか楽器は言わずもがなゲームとかも大会とかあるけど乗り鉄とか鑑賞系はそういうのないしな
無いのを否定するつもりはないが
63:なんJゴッドがお送りします2025/02/04(火)
>>61
同意
乗り鉄と鑑賞系は本人の自己満オナヌーで終わるからな
趣味が
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738674717