1:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ソースは高橋靖水戸市長の2月4日のブログより
新たに水戸ホーリーホックのホームタウンに茨城県石岡市、桜川市、筑西市を追加すると公言
これにより水戸ホーリーホックのホームタウンは茨城県央、茨城県北の15市町村に続き、
新たに県南地区の石岡市、県西地区の桜川市、筑西市が追加され18市町村になる。
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ホー
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
土浦市まで南下させよう
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
めぐちぃをホリ女にさせよう
渕上さん尾崎さんでは足りんからな
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ホーリーホクッ
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
桜川市も岩瀬は文化圏水戸や
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
そんな増やせるんや
同じ県ならいくつでもOKなんかな
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
うおおお
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ホームタウンになったらホーム試合やってくれるの?
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>10
選手のサイン会を市役所でやるよ
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
これならクラブ増やさずにホームタウン増やせばええやん
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ホームタウンって自己申告だけなん?
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
茨城ホーリーホックでええやん
鹿島みたいな田舎が茨城代表みたいになるのは頭くるやろ?
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
追加の3市から税金もらえるの?
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
鹿行は全域鹿島のホームタウン
小美玉市、茨城町、大洗町は鹿島のホームタウンとも隣接している
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
石岡のおまつりに選手参加してほしいな
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
真壁はひなまつり期間で今観光客多い
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
茨城県内で陣取り合戦でもしてんの?
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
来年のドラフトは18市町村の争いに
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ホーリーくんイラストも
ひなまつりホーリーくん
筑波山ホーリーくん
関城梨ホーリーくん
なんかができる
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>23
いよいよ筑波山までホームタウンとなった
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
かすみがうら市、土浦市もホームタウン化しよう
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
石岡市の選手サイン会はフラワーパークでいいじゃん
スライダー滑りとか楽しいよ
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
25年間J2から昇格も降格もしてないってのがすごい
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>27
本当に上がる気があるのかどうか
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
常陸太田市の大使になった板倉がバンジー飛ぶと今日の水戸駅で宣言してたわ
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
同じ県に鹿島がいるのに勢力拡大か
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
鹿島のホーム開幕戦のチケットはあれから売れたのか?
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
水戸ワーカーホリックに見えたわ
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
水戸ホーリーホックはホーム開幕戦の山形戦
既にビジターゴール裏とバックビジター自由席は完売
山形サポーターは現在メインサイド自由席も侵食中です
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
最近は大卒の良い選手が水戸に来てくれるからそこそこレベルも高い
哲二の頃なんか大卒を1年でクビにしたりもした
47:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>35
その中の一人が神村容疑者
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
鹿島と戦争でもするのか
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
つくばとか守谷とか牛久とかの人はどこ応援すればいいんや
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>41
つくばって鹿島のホームタウンじゃなかったか?
43:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
鷹啄トラビスは竜ヶ崎出身やで
49:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
つくばFCがJFL目指してますよ
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
いや鹿島やろ
55:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
古河から水戸は昼間は乗り換え2回必要なんだよ
56:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>55
友部で常磐線乗り換えなん?
57:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
水戸線本数少ない
昼間は友部乗り換えしないと水戸までいけない
58:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ホームタウンを追加してなんかメリットあるん?
60:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>58
サポーター増やすんだよ
61:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
税金徴収地
62:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
水戸っぽってご存知ですよね?
63:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
雨引観音の虫取り守の販売してほしいな
64:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
北茨城とかいわきのが近いんちゃうか
65:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
宇都宮に行くといいんじゃないか?
66:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
昨年のアウェイいわき戦は水戸側のチケットが完売しました
69:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
>>66
集客数ワーストのクラブがチケット完売させられるとは
水戸ホーリーホックも人気クラブになったな
おじさんは嬉しいよ
68:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
つくばなら水戸鹿島に行くより柏の方が見に行きやすいわ
70:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
名前がダサすぎるから変えたほうが良いね
71:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
逐次追加するならおよそありえそうなエリア先に全部宣言したらええやん
72:なんJゴッドがお送りします2025/02/09(日)
ホームゲームも2023年清水戦、2024年山形戦、2025年鹿島戦のチケットは全席完売しました
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739094327