【大悲報】大谷ハラスメントメディア、F1角田をガン無視www

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
終わってるだろ


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
顔がね…


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
情報を正しく公平に伝えられないってガチで怖くね?


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
金持ちしかやれないし


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
モタスポがそもそもね


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
F1ってヨーロッパでもオワコンやろ


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
F1は電通が絡めないからな


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
クラッシュして死んだの?


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
そいつ勝ててるんか?


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
ブッ


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
モータースポーツって一般人には囲碁ぐらいの存在やろ



20:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>14
囲碁はNHKでもやってるしなぁ


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
日本で報じるんだからそんなもんやろ
ただ前にヨーロッパでも大谷の方が知名度上って騒いでる奴いて笑ったわ


21:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
カクタなのかスミダどっちかにしてほしい


121:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>21
ツノダを忘れるな🤬


23:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
F1とかよー知らんけど優勝とか記録塗り替えてから騒いでくれる?


25:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
来季以降考えたら昇格せずにいたほうが良かったわ
ストラテジーがカスなだけで角田自体は今季調子良かったんだし


26:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
F1ってマシン次第だからな
ドライバーなんて飾り


27:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
角田と言われてもシスタートウショウしか思い出せない


28:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
仮に世界一のアスリートでもここまで大谷大谷やる必要ないしな


29:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
大谷が何かやらかしたり衰えてきたらクソほど叩くのかな


36:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>29
それは無いやろ
スポンサーが離れたら叩くかもしれんけど


30:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
佐藤琢磨くらいあれば



73:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>30
この人なら知ってる一般家庭から鈴鹿のドライビングスクール一般枠からレーサーになった苦労人だったはずインディで活躍してようやっとる


34:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
F1てスポーツなの?


37:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
F1は規制規制であかんわ
人体の限界なんて軽く超える位のモンスターマシン見せろ


39:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
角田の年俸って1億5千万円くらいだからな
プロ野球選手の方が稼いでる


40:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
そもそもセルフプランディングも選手の能力のうちやからな
大谷みたいにその道の超1流になれへんのやったら、マス受けする技術磨くしかないんちゃう?


42:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
なぜ


43:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
事故死したら流石に報じるやろ


44:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
角田自体はショボいからしゃーない
マシンが凄いだけやし


46:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
チームが3位?だけどフェルスタッペンって人が点数稼いでるだけやん


49:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
サッカーならゴール決めなくても報道されたのにw


51:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
フジでやらないから


53:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
モータースポーツとかどうでもいいよ
スポーツじゃねえあんなの


56:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
10000人中9999人が興味ねえだろw

いや、割とまじでこの数字否定できるか?
事実だろ


58:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
たぬかなに言わせれば人権ないしそら人気でないよ


60:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
いや誰だよ


61:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
柔道の角田のほうが知名度高いだろ


62:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
フジテレビがF1の放映権取得してたときは人気あったぞ


63:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
そう誰だよ


64:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
角田なんて高校球児に混じってもショボいやろな
万年補欠や


66:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
いうて入れ替わりでチャンピオンチームのセカンドになっただけやしな
現時点では騒ぎようがない


68:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
身長は重要


69:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
流すとしてもどんな映像ニュースで流すんや
野球ならホームランサッカーならゴール流せるけど



71:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
最近は実況のショーヘイオオタニの言い方が笑えてきた


75:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
そもそも全英優勝の渋野日向子ほどのセンセーションも起こしとらんのに、なんで超格上の大谷を目の敵にしたがるのかって話よな
勝負する相手はそこじゃないやろ😅


76:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
凄さがわからないからサッカーで例えて


78:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
大谷←棒を振って速い球に当てるからまあまあすごい
F1←車に乗ってるだけ
そらしゃあないやろ


82:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
MLB ですらマイナーなのにF1とか誰が見てんだよ


84:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>82
ネトフリ見てないのか



85:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>82
そのマイナーなMLBをゴリ押しして同等のF1を1ミリも扱わないからおかしいって話だろアスペ


83:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
レッドブルやぞ


86:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
F1の映画楽しみ


88:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
そりゃ日本じゃ完全にF1なんか終わってるし注目しろって方が無理だろ


90:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
地上波でやらんから誰も知らん


93:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
どっちも時間だけかかっておもんないゴミで草


95:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
車乗ってるだけだろ?
大谷はピッチャーもバッターもやるんだぞ


97:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
報道が増えたところでキッズがぼくもF1レーサーになりたい、なんてことにはならんからな


98:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
むちゃくちゃデカい話題になっててビビるけど
完全にポジティブな話題性でもないからな


101:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
そもそもレッドブルって何? スポンサー?
東京ヤクルトスワローズみたいなもん?


102:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
まずは優勝してシューマッハクラスになってからやな
業界世界一でもないのにスポンサー収入トップの大谷と並ぼうなんて100年早いわ


103:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
放映権料がね


107:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
K1角田だろ?ww
F1ってなんだよww
M1とかならまだしも、間違えすぎwww
K1エアプなのバレてるぞ~笑


111:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
政治や事件ならともかくスポーツニュースなんて需要ある物優先でええやろ


113:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
F1詳しくないんやがどれくらい凄いんや


118:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>113
錦織圭くらい




117:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
ドライバーはおろか今のF1に参加してるメーカーも知らんのが大多数やろ


122:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
F1ドライバー20人って少ななったな
鈴木亜久里参戦初年は1グランプリ39人で走ってた


127:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
というかまだF1てやってんだな
とっくに消滅してると思ってた


128:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
そもそもの日本の注目度が段違いやし
世界で人気のクリケットのトップチームに日本人が入ったとして興味持つか?


129:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
モータースポーツ勝手に選んでスポット当たらない!!!て何やねん
そんなに日本国民から注目あびたいなら違うスポーツしろよ
お前が選んだ道だろうが


130:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
まぁ今年と来年はF1も面白くなりそうやし来週の鈴鹿楽しみや


131:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
せっかくの鈴鹿が移籍初戦ってのがかわいそう
乗るので精一杯だろ


132:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
八田系イケメン


133:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
F1はホンダもトヨタも絡んでてここまで日本で取り上げられない認知されないのは逆にすごい


139:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>133
トヨタが激推ししまくってるラリージャパンもあんまやし


141:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>133
つまらんからしょうがないよ


134:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
本田がミランで10番つけれたようなもんやし


135:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
角田選手可愛いんよな


140:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
F1ってまだやってたんだ


142:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
誰も言わないけどあのルックスでF1やれてるだけ凄いよ
壊滅的に人気出ないから日本のマスコミもスルーしてるのに


144:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
Z世代「F1って何?」


145:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
単純に大谷の信頼度なんよなー
昔のイキってる清原が今の大谷の成績だったらそんな報道せんに決まってるやん


147:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
F1なんてそれこれオールドメディアだけが好きなものやんけ
ファン層も爺しかおらん


148:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
昇格したってだけで久保がレアルに移籍したくらい凄い、てのが全然ピンと来ないんだよな


152:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
159センチのちびっ子なのがね


154:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
正直F1見てる人以外の知名度ほぼないと言ってもいいのが現実やからな


156:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
佐藤琢磨は多少有名だったのにな



158:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>156
佐藤の頃ってまだ地上波でF1やってたっけ


164:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>156
なんかスポーツドリンクとか車のcm出てた記憶あるわ



157:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
日本人はフロントエンジンのスポーティーカーにしか興味ないからなぁ


159:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
車メーカーじゃないF1チームってどこが開発してんの?


161:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
まぁ大谷193cm年収100億と角田159cm年収せいぜい数億程度どっちになりたいか聞かれた即答で大谷の時点大谷の勝ち


165:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
昔のF1に戻せばまた人気でるよw
今のF1なんて見る価値すらない


166:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
機械が走ってるの見てもおもんないし
自分でドライブする方が面白い


168:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
昇格っちゅうのが今のF1なんやな
ワイが見てた頃はセナやナニーニみたいに
中小で結果残す→トップチームへ移籍やった


172:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>168
自分もこのイメージ
MOTOGPみたいにステップアップしてくスタイルなんか


170:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
調べたら一回も優勝してないし順位も2桁やしこれで大谷と比較できるくらい凄いんか?F1知らんから分からん


175:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>170
今の角田の環境で優勝出来なかったら今後日本人のF1優勝の可能性無いくらいには凄い


171:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
視聴者が求めてるの流して何が悪い
嫌なら見るな


173:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
大谷よりすごかったら大谷より稼いでるやろさすがに


178:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>173
なんなら大谷の年俸分の金を用意するレベル


181:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
F1の市場規模は5000億円
MLBの市場規模は1兆5000億円
競技人口も当然野球が上やろうし


191:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
F1は流石にオワコンでしょ
日本においては


194:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
なんでガイジって他競技の日本人と大谷を無理やり一緒くたしたがるの?


196:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
大谷がずばぬけて凄いって事を認めたくないのか
理解出来ないガイジなのか


199:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
モータースポーツをメディアで大きく取り上げると気が大きくなった珍走チー牛が公道で低速ドリフトしたり首都高や環状で中速走行したり迷惑かけるからなぁ


200:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
今のとこ角田が大谷より年収高いソースゼロなんだがw
はよ出してくれ


203:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>200
2024年のフォーブス誌見れば分かるだろ
年俸3000万ドル+スポンサー5000万ドル=8000万ドルで15位だぞ


201:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
小椋藍も語れ



204:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
結局マックスのサポ専するだけやろ?


207:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
大谷ファン同士で勘違いして喧嘩してて草


208:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
角田棒の大谷アンチのヘディング爺イライラしすぎだろww


210:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
あー大谷と角田を逆で読み違えてたってことね
だる


211:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
金持ちの遊びを庶民が見たいと思いますか


213:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
F1って頭につけないとダメな時点でお察し
ここの人ならまず騎手思い浮かべそう


215:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
F1世界選手権ポイントで優勝したらさすがに騒がれるんちゃう
知らんけど


218:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
今の角田より佐藤琢磨のが格上だわw
日本人として偉業レベルを大谷と比較するなよ大谷に失礼だわ


219:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
大谷はおろかNBAの2軍が主戦場の河村より報道少ない


225:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
日本人モタスポ嫌いだろ
年間チャンピオンになってもふーんで終わるよw


227:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
則本がF1好きで熱く語ってたな


228:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
今もテレビ中継はT-squareなの?


230:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
東京03最低だな


231:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
F1ってなんで昔人気あったの?
どう見てもつまんねーやん


232:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
昔はコロコロにもF1コーナーあって期待の新人みたいなところにミカハッキネンが載ってたのは覚えてる


233:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
なんかゴリ押しで有能ドライバー追い出したクズやろ?


236:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
まさにコネだろ
ホンダとレッドブルなんだから


237:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
DAZNがね


238:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
角田錦織井上八村三笘久保は大谷ハラスメントの被害者だよな

本来ならもっとメディアに取り上げられておかしくないのに


240:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
>>238
地上波で数字取れないスポーツはしゃーない


239:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
我レッドブルぞ


242:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
昔のF1は規制が今より緩かった事もあってチームもドライバーも玉石混淆
たまに番狂わせがあったのが面白かった


244:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
フジテレビは?


245:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
大谷いなくても
ろくに出てこないから安心しろ


247:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
車とか好きそう


248:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
大谷ってネタ抜きでアメリカではどんな感じなんやろな
やっぱ国民的スターなんかな


250:なんJゴッドがお送りします2025/03/29(土)
F1は公害だから


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743229129
未分類