三大とんねるずの番組で面白かった企画「もじもじくん」「矢島美容室」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
あと一つは?


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
水落


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ゴミばっかやな


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
わいは生ダラのが好きやった


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
モジモジくんでずるねんとには簡単なやつが来てゲストには絶対無理なやつが来る流れわかってても笑ってまうわ


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
仮面ノリダー


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
サンバーダード


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
野猿と矢島美容室は何が良かったのか全く理解できなかったわ
この2つの企画の時はチャンネル変えてた


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
矢島美容室は何一つ面白くなかったな
本人たちだけ盛り上がってて


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
細か過ぎて伝わらないは息長過ぎやな


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
野猿と比べると矢島はイマイチやったな


15:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
心霊のやつ


16:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
リアル野球盤


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
マルガリータは?


19:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
カート対決しかないやろ


21:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
タカさんチェック


22:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
矢島美容室は今でも一曲目のやつは歌ったら盛り上がる


23:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
カート対決


24:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
俺も心霊のやつ
心霊の怖いやつをおびえながら見てたのにそこに笑いが来る安心感


25:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
野猿をやるまでのほんとのうたばん


26:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ノリダー


27:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
先にドッキリかけられた奴も一緒にモニター見るのって水落が最初やと思う

あれ画期的で視聴者の印象がだいぶ変わる


135:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>27
流石マッコイだよなぁ



28:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
汚シュランすきだった


29:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
全落のIKKOは伝説


30:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
錦野旦と絡んでたやつ


31:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
買う


32:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
イシバシレシピ


49:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>32
「牡蠣の焼き揚げ」ええで



33:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
今セクシー小学生コンテストやったら終わるだろうな


34:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ペレ入りました


35:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
キンタローとかみやぞんが世間に認知されたのもこの番組だよな、新人発掘企画は良かったと思う


36:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
近未来ポリス072


37:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ストリートファイターのキャラデザを木梨がするやつ

カプコンは挑戦的よな



120:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>37
たしかマーブルに無断でカプコンがあれやってマーブル激怒して
その後マーブルVSカプコンが作られなくなったとか聞いた


38:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
食わず嫌いやろ
自分が出てたらこれやなみたいな想像してた


39:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
きんにくんもこの番組きっかけだっけ


46:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>39
きんに君はうたばんできんにく電話ってネタでミスって小道具の電話を速攻で壊してハネた



40:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ジャイアント将棋の濱口の本気の裏拳

しばらくワイの学校でランドセル将棋が禁止になった



43:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ノリダー終わってやりだしたデビルタカマンは一切流行らなかったよね 好きだったけど


44:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
イボタカコのやつは今見ても爆笑するかも


47:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>44
雄蛇ヶ池好き


51:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>44
キッズやったからガチで怖かったわ


45:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
今だったら人気ソシャゲのSSRのキャラデザとかやってるんやろな
美少女キャラに紛れ憲麻呂


50:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
やたら力入ったパロディPV



52:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
さんまが一茂、とんねるずが定岡みたいな感じで芸人がスポーツ選手発掘するの好き


53:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
マッコイが絡んでくる前の企画がちょうどよかった
ただ芸能人の年収順に並べて当てるやつみたいな


54:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ラスタとんねるず時代の政治家イジってる奴
面白かったけどアレなんだったんだろうな


63:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>54
総理ングストーンズ?


55:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
もじもじくんは確かほしのあきがやってたのでクソしこった思い出


56:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
男気じゃんけんは最初から最初までマジで意味がわからなかった
ジャンケンに勝った方がお金払って芸能人が高いもの買うの見るの何が面白いの?


64:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>56
弱男か女っぽそう


73:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>56
経済が停滞してるときに金持ってるやつから吐き出させようって企画やぞ


81:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>56
八百長PKの逆バージョンで
勝って悔しがるのを抑える様子を楽しむんやないのか


164:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>56
芸人たちとスポーツ選手どもの脱税企画やろ
経費で落とせる


57:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
渡哲也にタメ口するの面白かったな
石橋が本気でビビってた


75:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>57
石橋「サダさん…さすがに洒落になんないよ😢」


58:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
恒例のタカさーーーんチェック!!


60:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
じょ~だんじゃ~ない~
からかこんこんこん( ́・ω・`)


61:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
もじもじくんといえば筧美和子だよな


62:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
セナとのカート対決


66:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
デビルタカマン


67:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
企画っていうかコントこそ真骨頂だった


68:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
一人ものまね王座


69:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
細かすぎて伝わらないモノマネ定期


74:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
途中から食わず嫌い王しかやらなくなって見なくなったな


76:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
食わず嫌いは秋元康のアイデア



77:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
仮面ノリダーとか子供のころに見たから面白かっただけでくっそつまらんと思う


86:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>77
あの手のジャリ番の本家茶化すパロディは珍しかったんやろな
本家とナレーションが一緒だけどたまに笑いこらえて解説してるのが面白い


78:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
片玉無料サービスとかあんなのよくゴールデンでやってたな


79:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
仮面ノリダー欠かさず見てたわ


80:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ノリダーのメットと鼻につける黒いシール持ってたわ


83:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
北の国からのパロディ好きやったわ


84:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
全落って人気ないの?


87:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
食わず嫌い


88:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ほんとのうたばん


93:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>88
河村隆一は腹抱えて笑った


89:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
野猿の高久いじりは面白かった


90:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ラスタとんねるずとかいう先鋭化し過ぎて意味わからんかった番組


91:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
冝保たか子の格好して夜の池に肝試し行くやつ


92:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
パロディ企画はどれも好きだったな


95:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
美容室は大糞やろ


97:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ノリダーもねるとんとかおもしろいのだらけだった
毎週楽しみに見てたわ


98:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ノリ男「きるゆー!」スリッパバシッ


99:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ゲストと飯食って喋るだけの番組と化した悲劇


100:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
チェッカーズ


101:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
揖保貴子の特番の時にスク水の女子高生が出てきて赤外線カメラで水着透けさせて撮ってたのあったな
あれまだフジテレビに映像残ってるのかな


102:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
トレジャーハンティングを知ってる奴なんてもうおらんのやな


105:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>102
あれこの前YouTubeで久しぶりに見たらだいぶヤラセっぽいかったわ
当時はそんな思わんかったんやけどな



103:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
あっくん×宇宙人(見栄晴)


104:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
1番面白かった番組ならANNやな


106:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
洋楽のMVのパロディ


107:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
定岡と闘うやつ


108:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ムダベストテン


110:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
錦野落とし穴


111:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
食わず嫌いは一番つまらん
とんねるずはトークつまらなさすぎ


137:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>111
あの二人のノリは好きなんやけどな


112:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
仮面ノリダー
仮面ライダーより面白い



113:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
庄内平野ニュース


116:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ねるとん紅鯨団


117:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
水落の一幸はクソほど笑わせてもらったわ


118:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
映画パロディコントやろ
あれ上映中の映画もやってたよな


121:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
馬風師匠ドッキリ


122:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
なんでも歌モノにするのが嫌でとんねるずは独立したんやろに
裏切られてすってんてんなった前事務所の社長は矢島美容室見てキレたやろな


124:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>122
歌ものの収益を自分たちに入るようにしたかっただけじゃね


123:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
普通に落とし穴だろ


125:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ここまで2億4000万の瞳メドレー選手権なし


127:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
生ダラに「麻原彰晃の青春人生相談」というコーナーがあったのも今思うとやべえな
当時は面白おじさんという扱いだったからな


167:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>127
今で言うところのデビィ夫人やろ
テレビ局は全く反省してない
やべえ奴を平気で出す


128:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
よくある風景シリーズ


129:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ここまで「へら」なし



132:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
細かすぎて伝わらないものまね


133:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
とんねるずのソフトクリーム


134:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
男気じゃんけんやろ


136:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
サンバーダード←清水アキラが居るから見てられる

矢島美容室←DJ OZMAが居るから見てられる


138:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
演歌のあぜ道


139:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
チェッカーズと修学旅行するコント


141:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ねずみっ娘クラブ


142:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
セナとゴーカートレースする奴


145:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>142
あれで勝った石橋がヘルメットもらうという約束したんだけどセナの死後送られてきて、石橋は一度も被ったことがないと言ってたな


143:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
カーニバルとフェスティバルで雑に解決するのやめろ


147:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
矢島美容室は口パクですか?
木梨「そうです」
綾小路「ところどころ」
石橋「ガチです」


148:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
生ダラのエアロビ挑戦
インストラクターに「タ・カ・
ちゃん!」って怒られてた


149:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
YouTubeでたまに上がってるの見るけどどれも面白いわ
今のテレビがつまらんのもあるけど


151:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
秋元康の曲をとんねるずが歌うの好きやわ
秋元はとんねるずに良い曲提供しまくってるよな


152:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>151
とんねるずも秋元に抱かれたんかなあ…


169:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>151
秋元康の歌詞より後藤次利のメロディのおかげやないか?


153:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
渡哲也がキレるやつ


154:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
当たり前やけどこの辺の時代の番組ってほんま金かけてるんやなって改めて感じたわ
そらおもろいわ


156:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>154
トリビアの泉とかも十秒くらいの動画素材のために毎回海外でロケしてたしな


157:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>154
馬鹿馬鹿しい事に、本気で金かけてるからなあ
今はトークしてあーだこーだしてるのばっかやし


155:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ガラガラヘビ、セニョリータエスカルゴ、一番偉い人へ、情けねぇ、野猿、矢島美容室
とんねるずは歌で当てすぎ
まあ秋元康と作曲してる人が凄いんやけど


158:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
>>155
とんねるず関連の曲ってほぼ後藤次利やろ?
あと野猿のFish Fightは数少ない後藤次利作詞の曲


159:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
矢島、男気ジャンケン、キタナシュランとかの晩年はおもんなかった


160:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ここまで浪漫なし


161:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
スター錦野が歌わされて最後に落下するのが好きやったわ そういや最近見なくなったな


162:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
ダーミーネーターとか大作映画のパロディ好きやったんやけど
マイケルジャクソンのコピーもクオリティ高かったな
バブルすげえわ


166:なんJゴッドがお送りします2025/03/26(水)
おニャンコ時代のとんねるずは全く面白くなくてビビるわ
おかげですの作家が育てたんやな


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742942658
未分類