Official髭男dismとかいう気持ち悪いバンド、完全に消えるwww

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
一体どうして…


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
おったなそんな奴ら
ミセスに食われたけど


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
なお日産スタジアムでライブするほど人気な模様


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
なんかの映画シリーズ全部やってるやろ
すき


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
ボーカルが喉壊したタイミングが悪すぎる
入れ替わるようにしてミセスが出てきて天下獲ったし運も持ってないよな


64:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>7
えっ喉壊したん?
ハイトーン過ぎたもんな


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
もう固定客捕まえたしどうでもええやろ
セカオワもなんだかんだ生きてるし


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
なんだかんだでアオのハコの主題歌も1500万再生されてるしなぁ


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
ミセスに取って代わられたけどミセスの方が更に短命に終わりそうな感がある


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
今年のサマソニのヘッドライナーやんけどこが消えてんねん


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
official弱男dism


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
名前が滑ってる


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
オモイノタケとかいう奴のあの曲
髭男の曲だと毎回勘違いする


15:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
今度スタジアムでライブやるバンドが消えたとか草


17:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
この世の春を謳歌してたのにな
藤原が喉痛めてる間にミセスがブレイク、藤原が戻ってきたときにはもう席なくなってた
今となっては誰も聞いてない


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
興味薄いのも相まって全部似たような曲に聞こえてまう


19:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
商業音楽バリバリなミセスより音楽性は好き


20:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
5年前すでに出涸らしになってた


22:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
正直こいつらがどうこうより業界が終わった感じだわ
kinggunとかKUSOASOBIとか玄米法師も見ないし



24:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>22
King Gnuはアルバム出してからめっきりリリースしてないから



32:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>22
米津玄師見ないは無理あるだろ

他はまあ


23:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
去年のアルバムはぶっちゃけ昨年のベストやと思う


25:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
金持ってるし安定してるからやろ


26:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
キンヌーは今年いっぱい出すとか



28:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>26
ミレパの海外展開が完全失敗したから尾を引いとったんやろな


27:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
YOASOBIはアンデットなんちゃらで受けてる



33:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>27
それがヒット扱いでいいなら髭男のSame Blueもヒットでいいやろ


29:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
最近の中だと別格やと思ってたけど違うんか?
全然詳しくないけど


30:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
どうせ3年後ミセスも消えた言われてる


31:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
にわかやけど2~3年前の米津!あいみょん!YOASOBI!藤井風!髭男爵!みたいな頃が昨今やと邦楽全盛期よな?



35:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>31
せやで


34:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
所詮メディアゴリ押しの一発屋


36:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>34
9発当ててるんよなぁ


38:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
米津は昔みたいな名曲作れなくなったよなー
今はテクニックだけで作ってる感じ


40:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
個人的にはミセスの方が嫌いや


41:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
東京リベンジャーズのOPとかアオのハコのOPとか歌ってたよな

なんか切ない系の曲が多い印象ある


42:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
ミセスなんて曲作りすぎて記憶に残らんわ


43:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
ミセスってかなり前から有名なのにぱっと出みたいに言われてんのなんでなん?


56:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>43
前は有象無象
今は天下取ったからやろ
ここまでの無双は史上初や
ミスチルとかB’zとか軽く超えてる



74:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>43
凄い前からいるけどパッとしなかったよな
何でこんな売れたん?


44:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
グッバイ!


45:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
半年前くらいに出したやつ結構よくなかったっけ


47:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
なんカスの言う「消えた」って自分の狭い観測範囲から見なくなった程度の意味しかないよな
世の中の大半のもの消えた扱いしてそう


48:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
米津→髭男→ミセス
覇権


49:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
Omoinotakeとかいうジェネリック髭男に食われたんやろ


50:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>49
そいつらのが完全に一発屋やん
最新アルバム全く売れてないし


52:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>49
幾億だけの一発屋定期



53:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
ミセスに完全に食われたな


54:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
喉壊して無くてもミセスに負けてるやろ
変調と変拍子ばっかで聴くに堪えない


55:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
スタンバイユーだけ好きやったわ
他の曲が全然そういう曲調じゃなくて拍子抜けした記憶


57:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
ミセスもキモいやろが


59:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
カマ声バンド多すぎやろ


63:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
ゲス辺りからキモい方が売れるという風潮


65:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
今のJ-POPについていけん層がこういうのでいいんだよで固定つくから消えないぞ
ソースはワイ


67:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
人気なくなって紅白からも追放されてしまった


68:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
みんなイケメンの方のミセスに映るの正直すぎる


70:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
弱男ディズム😭


71:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
「もう、おめーの席ねぇから」


73:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
幾億光年めっちゃ売れたしまだイケるやろ


75:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
火ノ丸相撲やってた頃がピーク


76:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
どう考えても全てにおいてミセスの上位互換だけど
なんで取って代わられたかわかんねえ


78:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>76
評価されてたポイントが「転調が凄い」とかいう謎だったからなぁ
曲も売れたやつの焼き増しみたいなのを続けてたし単純に飽きられた


80:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>76
ミセスはビジュアルやら売り方からもうアイドルみたいなもんだから
髭男はブレイク当初から曲人気全振りでその手の人気はほとんどなかったし


82:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>76
世間はミセスが上位互換だと判断してるからだよ


77:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
ミセスはみんなキャラが立ってるし飾らなくてテレビでも見てられるからな
正月にやってた北海道の廃校のやつ泣けたわ


79:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
米津玄師一人勝ちやろ


81:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
詞のセンスがないバンドは勢い落ちたら引っかからずそのままズルズルやな
こいつらは他の点は良いのにそこだけひどすぎる


83:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
お前らが散々持ち上げたキングヌーはどこいった


86:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
>>83
ミレパの海外ライブが突然中止になり色々頓挫


84:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
髭男とミセスって言うほど役割被って無くね?
どっちも消えてねえよな?


85:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
幾億光年を髭男がやればオリジナル超えそう


87:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
サチモスみたいなもんやろ


88:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
こいつらの歌詞ダサ過ぎてカラオケでは歌えんな


89:なんJゴッドがお送りします2025/03/06(木)
髭男はガチでカラオケで歌うの無理やからな
結構あかんと思うわ
ミセスはまだ頑張れば歌える


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741267032
未分類