水ダウの「電気椅子ゲーム」とかいう企画ww

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
お前らどんな評価なんや?


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
面白くない


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
すごい心理戦
神企画


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
めちゃくちゃつまらないゴミ企画2分で見るのやめてその後続編も見てないゴミ


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
最終回が浜田vs松本じゃないと叩く


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
劇団ひとりは面白かった


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
企画はオモシロイと思ったけど引っ張りすぎ
解説席みたいなのいらないと思う


8:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
面白いけど演者の力量による
安売りするとマンネリ化するから小出し小出しで放送してるのは良い判断だと思う


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
岡野と山添だけが面白かった


10:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
あの回の時は見なくていい


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
初回の山添vs岡野はめっちゃ面白かった
あとはゴミ


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
初回だけは面白かったけど流石に何回も同じの見せられてキツいわ


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
思ったよりおもろいけど長い


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
一回こっきりでええわこういうのは
説やれよ説


15:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
つまらんのはそうやけど、
それ以上に気持ち悪いのがパネラーの芸人がオモロイオモロい言うとるのがキモいわ
つまらんやろ


16:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
くっそおもろい


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
つまらないのは企画じゃなくてお前の感性


19:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>18
水ダウ好きやしダウンタウンは誰よりも詳しいけど

これは流石につまらんやろ


21:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>18
人のツボなんて千差万別だろ


29:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>18
このゴミみたいな演出側の理論終わってるわ


20:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
これ面白いとか言ってるやつセンスないわ
つまらなすぎてまいかいとばしてる


22:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
小さいスタジオで、軽いセットでできるからコスパ最強なんやろうな
つまらんけど
平均台の上で過ごすやつとか風船バレーとかやれよ


23:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
電気椅子ゲームは芸人の俺面白いでしょがにじみでてて寒い



24:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
1発ネタなら良いけど何週もやられるとダル…ってなる


25:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
ビリビリイスっていまいちわかりづらいんよね
松本に電話ぐらいの罰にしてくれんと


26:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
何でこんなに小出しにしたんやろ?
一気にやればええのに


27:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
正直今回のトーナメント外れ試合ばっかだよな
小藪vs岡野は結構面白かったけど
これなら顔ぶれ大物じゃなくて小物芸人ばっかにした方が良かったんちゃう


28:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
内村プロデュースの末期も謎ゲームやりだしてたな


30:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
どう思うかは人それぞれだけど、持てはやされてる事にイラついてる奴は子供やな


31:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
水ダウ末期ってことで認識一致?


41:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>31
まともな説やってる回ほぼ無いしな
ネタ切れエグいしオワコンやな


32:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
名探偵津田だけやれや


34:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>32
ダントツのゴミ


37:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>32
あれの何が面白いの


39:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
>>32
初回だけで良かったわ
2回目以降はは規模が大きくなるだけで驚きもオモシロもないって分かってたことやろ


33:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
ルール次第でもっと面白くできるやろ


35:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
嵐の番組でやってるババ抜き最弱決定戦よりはマシ


36:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
真面目に一回か二回で良かった
劇団ひとりみたいなイレギュラーでもなければ回数重ねたら大体同じような思考になってまうからつまらんねん


38:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
しゃあない、そろそろアントニーの家にあのおじさん向かわせるか


40:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
一回戦は全体的に酷かったけど特に今田対東野のおもんなさは異常だった気がする


42:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
クソおもんない


43:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
1回ウケたらひたすら擦ってその結果生まれたモンスターラブとかいうガチゴミ企画


44:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
セット作ったからにはシリーズ化しないともったいないからな


45:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
モンスターラブは普通にあんまおもんなかったわ


46:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
ひょうろくやらせといいもう水ダウ終わる気満々やな


47:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
今田東野だけ面白かった


48:なんJゴッドがお送りします2025/03/25(火)
劇団ひとりはようやっとる


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742866603
未分類