1:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
WiFi「技術者を派遣します。当社に責任があった場合を除き4400円をお支払い頂きます。」
技術者「原因分からないンゴ、治せないンゴ」
原因不明は当社に責任があった場合に該当しないって理由で4400円取られたわ…
3:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
ルーター買い替えろ
13:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>3
ルーターはレンタル品やぞ
4:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
wifiの修理ってなんや
5:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
騙されてそう
6:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
4400円あったらルーター買えましたね😇
7:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
WiFi端末の修理なのか回線の不調なのかどっちや
11:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>7
それすら不明
8:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
どこに依頼したんや?
プロバイダー?
9:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
機械は「直す」や!いい加減覚えろ😡
10:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
電源抜き差しで治りそう
17:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>10
そんなのとっくに試した
12:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
消費者センターに通報したら勝てそう
14:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
楽天モバイルデザリングで十分なワイの家は幸福やわ
マンションの光ぐらいの速度出るし不具合あっても安いスマホ買い換えればええし
15:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
これ万能じゃね?
仕事しなくても同じセリフ使えるやん賢いな
16:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
情弱の末路
18:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
そんなんゴネるわ
24:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>18
1時間ごねたけど相手も引かずに払ってしまった…
19:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
流石にクレーム案件
20:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
交換してもらったんならええやん
27:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>20
電源ケーブルから一色交換しても治らんかったんや
21:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
ルーターの修理依頼でサービスマンがきただけやないの
わからんで終わって当然やろ
22:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
ルーターとかに原因が無かったってこと?そもそもWifiの修理ってなんやねん
23:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
けど出張費と時給でそんなもんやろ
他家電やガス屋呼ぶと出張費だけで8000円やん
25:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
他の端末で試しても繋がらんならルーターか回線やろ
26:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
ルーターなんて壊れたら交換するもんやろ
まぁかなり壊れにくい代物とは思うが
28:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
サポート側も人件費交通費考えたら赤字やろな
29:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
レンタルはモデムやろ?
ルーターは買うやろ🥴
31:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>29
どやってるとこすまんな
契約内容確認したらレンタル一覧にルーターって書いてたわ
30:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
ルーターは交換してもらったの?
32:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>30
交換しても治らなくて新品は持って帰られた
33:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
原因不明ってことは責任があるかどうかも不明ってことじゃないか?
34:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
昔クーラー壊れて呼んで
これは壊れてますねえって言うだけで二万とられたなあ
あのさあ・・・って電話したら金戻ってきたわ 謎
44:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>34
酷すぎる笑
48:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>34
AIひよこ鑑定士みたいやな
36:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
モデムとルーターがあるのか?
ホームルーターのことか?
37:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
詐欺やね
38:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
プロダバイダに頼んでその対応やったらおかしいかもしれんな
39:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
ONUじゃないの?レンタル
40:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
うそくさ
41:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
ホームルーター使ってるやついる?
使いたいけど躊躇してしまう
43:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>41
SoftBankAirはやめておけ
46:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>41
AUのは住宅街で周りにアパートやマンションあると家の中ですら不安定になる欠陥品やぞ
楽天よりも電波ゴミ
42:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
プロが原因が突き止められないのに金を取るのはもはや詐欺だな
45:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
WIFI修理とか言ってる時点でな
どういう不具合なのか全く書いてないし
47:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
人派遣したら金は取られるよね
結果は関係ない
50:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
お前ら下〇生物脳〇れててワロス~( ́^ω^`)
53:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
4000円あれば新しいの買えるやん
54:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
最近無線Wi-Fiが不定期に切れるんだけどルーター買い換えたら治る?
65:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>54
チャンネル変えてみ
57:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
wi-fiの修理ってなんや
58:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
ルーターくらい買えや
59:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
読解力ないやつ多すぎ
「当社に責任がある場合」って文言からしてプロバイダってわかるやろ
61:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>59
光ケーブルとか有線の契約なのか
モバイルなのか
イッチの環境がわからんのよね
62:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>59
どこのプロバイダなん?
63:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>59
エスパーじゃないんだわ
お前の国語力が足りんのよ
67:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
>>59
自分の説明不足指摘されて、それなら、もう変わらないな
64:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
だからNTTのフレッツにしとけと
66:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
修理に来た業者の名前だけ教えてほしい
めっちゃ怖い寸借詐欺やん
69:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
有線では繋がるんか?
70:なんJゴッドがお送りします2025/06/25(水)
ルーターってあの四角いやつ?
あれ有用なの転勤族とかくらいなんちゃう?
下手したらテザリングで十分な場合もあるやろ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1750823629