1:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
これなんでなんやろ
2:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
審判には100%間違いのない仕事を望む人達多い
3:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
間違えてもええんやで
明らかに間違えたのに認めないのがうざいんや
4:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
ならもう機械いれたらええんやで
11:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
>>4
それはそれでウンチやで
16:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
>>4
それなら選手も機械にするほうがええやろうか
ピッチングマシン使えば人間より正確に投球出来るし
17:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
>>4
これでええやん
5:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
権力が強いからやないか
ビデオ判定ルールみたいな外圧無かったら絶対取り消さんやん
6:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
ミスしても金貰ってるから
7:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
機械判定の範囲を増やせばええやろが
8:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
ミスしたあとに帳尻して二重に荒れることあるの草
10:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
佐々木vs白井は割と不憫やったわ
13:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
態度ばかり一丁前の審判多いからじゃね
14:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
審判もプロ化して億単位の契約にすべきやな
試合の支配者にならなあかんのや
15:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
審判は監督と選手を退場させられるけど逆は出来ない
ほんまに責任が同等と思ってる審判がいるならやばい
19:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
こないだのホームランのやつはどうなったんや?
20:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
選手はミスったらそれを認めて謝るけど
審判は誤魔化してふんぞり返るやん
その差やぞ
21:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
ちなみに別に選手のミスも許されてないで
22:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
選手はプレーで取り返せるけど審判はそういうの無いからな
23:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
言うほど選手のミスって許されるか?
懲罰交代させられたり昔なら罰金もあったし
何より査定にも響くし、下手すりゃ戦力外やん
24:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
判定した審判はビデオ判定に立ち会わないけど、クルーとして極力判定覆したくない心理は多少働くと思うで
25:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
別に審判を見たいわけちゃうから
26:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
どうせBクラスなのにうるせえな
川越もホームラン一本より名前売れて良かっただろ
27:なんJゴッドがお送りします2025/05/30(金)
10回に3回成功すればええ評価貰えるの間近で見とればそりゃね
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748598721