V事務所「タレントを宣伝してサポートもして利益出せようになってきたぞ!」絵「個人で転生しますw」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
え…?


2:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
契約で縛ってないのが意外だよね


3:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
そういう契約にしてないアホが悪い


6:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>3
個人転生組って事務所の弱み突いくる狡猾な奴なんだな


4:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
こんなんされたら事務所側きつ過ぎじゃね?


5:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
縛ったのが能年玲奈ちゃうんか?

あれも名前取り戻したやん


7:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>5
名前を取り戻すって千と千尋みたいでええな



8:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
なんか事務所の運営方針が問題視されてたりするけど、こんな簡単に踏み台されちゃうならそうなるよなっておもった。


9:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
契約したとして転生を立証できるの?


11:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
他人の褌で弱者男性しばき回すビジネスモデル


12:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
散々芸能界に前例があるのに契約しっかりしないほうが悪いと言える
もちろん恩義通さないやつの印象は悪いが


16:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>12
人情を大事にしてるとも言えるよな
よく裏切れたもんだよ


13:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
Vに執心してる奴←うーん…まあ…
Vの企業に執心してる奴←???


14:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
芸能事務所と違って干すことも難しいし使い捨て上等が正解なのかもな


15:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
有名になってどんどん抜けるUUUMみたい


18:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>15
UUUMは「所属しても中抜きされるだけで所属するうまみがない」で中堅に大量に抜けられたんだったか


17:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
パトちゃん形式がみんな幸せになれると思うんやがなぁ…


19:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
UUUMはそもそも売れてないと所属出来ないんじゃないの?



20:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
養分共が薄情に転生先に投げ銭するなんて思ってなかったのが本音やろ


21:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>20
事務所側の気持ちとかは全く想像出来ない層だろうしな
こういう意見自体SNSでほぼ見かけないし


22:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
芸能界なら干されるけどまぁ弱男主体の業界やし


23:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
芸能界やと事務所の力が強くてどうしようもないんやろうけど海外プラットホームがメインやと縛りきれないやろうな


24:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
売れたタレントが独立するようなもんじゃん


26:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
vもvオタも陰でやってくれ
普通に生活してて目に入るような露出はやめてくれ気持ち悪い
もはやあれ新興宗教やろ


27:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
金づるの関係でしかないから余程信頼ないとそりゃそうなるわ


28:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
大手以外はヤクザみたいなの多いて聞くけど
嘘なんか?


29:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
ファンもタレントがお気持ち表明したときには企業体質を批判しまくって個人でやるのが正解とか言うんだけど
その割には大手所属のタレントにしか興味示さないよな


31:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>29
人じゃなくて箱見てるんやろ
社畜のローン審査みたいに


30:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
また誰か辞めたんか
中身はオタクが最も嫌うような人種となんGJでみたがそんな連中を制御できるわけない的な


32:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
アナウンサーとかアイドルとかなんでもそうじゃん


33:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
せめて1年縛りはしたほうがいいと思う


34:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
1から育ててる訳やないんやから仕方ないやん
事務所だって才能の上積みに寄生してる側だよ


35:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
嫌なら金払えば良くね?


36:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>35
多分金より自由時間と人間関係だろうからなあ


37:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
ヤクザかよ


38:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
絵なんだから使い回しすればええやん
2代目湊あくあとかさ


39:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
個人で荒稼ぎできるほど人気あるなら十分事務所に稼がせてるんちゃう


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743134439
未分類